トップ > 日本 x 橋 x 秋 > 関東・甲信越 x 橋 x 秋 > 信州・清里 x 橋 x 秋

信州・清里 x 橋

「信州・清里×橋×秋(9,10,11月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「信州・清里×橋×秋(9,10,11月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。穂高連峰を仰ぐ上高地のシンボル「河童橋」、明神岳を眺めながら渡ろう「明神橋」、松川に架かる橋「高井橋」など情報満載。

  • スポット:4 件
  • 記事:8 件

信州・清里のおすすめエリア

清里・八ヶ岳

八ヶ岳の裾野に広がる、満天の星に包まれるリゾート

軽井沢・小諸

浅間山の麓に広がる豊かな自然と冷涼な気候が魅力の高原リゾート

木曽谷

山懐に抱かれた旧中山道の面影がいまも残る歴史の里

信州・清里のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 4 件

河童橋

穂高連峰を仰ぐ上高地のシンボル

大正池と明神池の中間地点にあたる河童橋は、まさに上高地のシンボル。梓川に架かる吊り橋の向こうに穂高連峰を一望する絶好の撮影ポイントでもある。

河童橋の画像 1枚目
河童橋の画像 2枚目

河童橋

住所
長野県松本市安曇上高地
交通
松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通上高地行きバスで1時間5分、終点下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
4月下旬~11月中旬
営業時間
見学自由

明神橋

明神岳を眺めながら渡ろう

平成15(2003)年に新しく架け替えられた吊り橋。元の場所よりも数m下流に移動。橋の上から眺める、標高2931mの明神岳の姿は迫力がある。

明神橋の画像 1枚目
明神橋の画像 2枚目

明神橋

住所
長野県松本市安曇上高地
交通
松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通上高地行きバスで1時間10分、終点下車、徒歩約1時間
料金
情報なし
営業期間
4月下旬~11月中旬
営業時間
見学自由

高井橋

松川に架かる橋

松川渓谷の入口にあるアーチ橋で、秋は美しい紅葉と橋を写真に収めようと多くの人が撮影に訪れる。冬はいっそう橋の赤色が鮮やかに見え幻想的。

高井橋の画像 1枚目

高井橋

住所
長野県上高井郡高山村
交通
上信越自動車道須坂長野東ICから国道403号、県道344号を志賀高原方面へ車で15km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

横尾大橋

目前に迫る穂高連峰に圧倒されそう

穂高連峰が目の前に迫り、その景色を見るためだけにでも訪れる価値のある場所。橋を渡れば、健脚の人でないと登れない本格登山のはじまりとなる。

横尾大橋の画像 1枚目
横尾大橋の画像 2枚目

横尾大橋

住所
長野県松本市安曇上高地
交通
松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通上高地行きバスで1時間10分、終点下車、徒歩3時間
料金
情報なし
営業期間
4月下旬~11月中旬
営業時間
見学自由