エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 観光農園・農場 x 秋 > 関東・甲信越 x 観光農園・農場 x 秋 > 信州・清里 x 観光農園・農場 x 秋

信州・清里 x 観光農園・農場

「信州・清里×観光農園・農場×秋(9,10,11月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「信州・清里×観光農園・農場×秋(9,10,11月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。リンゴ狩り、ブルーベリー狩りなどが楽しめる「松井農園」、ピクニック気分でブドウ狩りを体験「原遊覧園」、季節ごとに色々な収穫体験が楽しめる「枝豆ジャガイモ収穫体験農園」など情報満載。

  • スポット:10 件
  • 記事:5 件

信州・清里のおすすめエリア

信州・清里の新着記事

【長野で猫に会える温泉】猫がもてなす温泉宿「野沢温泉・桐屋旅館」

動物好きな三世代で切り盛りする老舗宿「長野・野沢温泉桐屋旅館」。ねこを交えた肩の凝らないおもてなしが...

【野沢温泉】おすすめ特選宿をご紹介!

信州高山温泉郷の日帰り温泉に行こう!秘湯ムード漂う8つのいで湯

信州高山温泉郷は三方を山々に囲まれた地域。8つのいで湯をつなぐ松川渓谷は新緑に輝く季節、燃え立つよう...

清里高原観光のおすすめスポットをチェック!

八ヶ岳南麓の爽やかな高原リゾート、清里。眼下に広がる草原を眺めたり、高原で動物とふれあったあとは、名...

【新潟】いつ行く!季節の見どころ&イベントをチェック!

人々の生活の営みと自然豊かな風景が、四季折々に移りゆく新潟。海や山の恩恵を受けた旬の食べ物に、伝統的...

長野【乗鞍高原】おすすめランチ! 高原で遊んだあとのお楽しみ!

高原ハイキングや登山、アウトドア体験をしたあとはお待ちかねのランチへ。乗鞍には高原の恵みを使ったボリ...

【南軽井沢】こだわりのグルメなカフェをチェック!

南軽井沢には、賑やかな中心部から離れると素敵なカフェがたくさん。ドリンクや食材はもちろん、居心地のよ...

【松本】レトロさんぽ♪おすすめスポットをチェック!

レトロだけれど今っぽい、素敵なクラフトショップやカフェ&グルメが充実した、城下町の風情が薫る松本の町...

【軽井沢】旧軽銀座通りのおすすめ13選 お土産&立ち寄り&食べ歩きに!

軽井沢の魅力が集まる旧軽銀座通り。歩くだけでもとっても楽しいこちらのストリートで、おすすめの店をピッ...

【乗鞍】おすすめ魅力満載!高原の宿をチェック!

思い切り遊んだあとの楽しみは、なんといってもグルメと温泉。自然の恵みいっぱいの美食や、乗鞍ならではの...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 10 件

信州・清里のおすすめスポット

松井農園

リンゴ狩り、ブルーベリー狩りなどが楽しめる

浅間山麓の高原に位置する広大な観光農園。リンゴ狩りの他、ブルーベリー狩り、釣り、バーべキューなどが楽しめる。リンゴやブルーベリーのソフトクリームも人気だ。

松井農園

松井農園

住所
長野県小諸市松井甲4385
交通
しなの鉄道小諸駅からタクシーで10分
料金
りんご狩り(8月中旬~12月上旬、入園料+食べ放題)=800円/ブルーベリー狩り(7月上旬~8月中旬、入園料+食べ放題)=800円/バーベキュー=1620円~(定食1人前)/鱒釣り=1800円(4匹まで)/エサ(ブドウムシ)=350円/ふじりんごソフト・ブルーベリーソフト=各450円/
営業期間
4~12月
営業時間
9:00~17:00(閉園)
休業日
期間中無休

原遊覧園

ピクニック気分でブドウ狩りを体験

巨峰をはじめ、多種のブドウが揃う果物園。安全に配慮し果物狩り園内で除草剤は一切使用していない。ブドウのほか、リンゴやなし、プルーンなどの果物狩りもできる。

原遊覧園
原遊覧園

原遊覧園

住所
長野県塩尻市宗賀桔梗ヶ原71-52
交通
JR中央本線塩尻駅から徒歩15分
料金
巨峰食べ放題=1000円/くだもの狩り(巨峰以外)=500円/ (65歳以上、障がい者は400円)
営業期間
8月中旬~11月中旬(くだものにより異なる)
営業時間
9:00~18:00(閉園)
休業日
期間中無休

枝豆ジャガイモ収穫体験農園

季節ごとに色々な収穫体験が楽しめる

ひまわりの里として知られる明野。太陽の恵みを受けて育ったジャガイモや枝豆の収穫体験が楽しめる。JA梨北明野ジャガイモ生産部会が丹精込めて育てた「男爵」「北アカリ」が収穫できる。

枝豆ジャガイモ収穫体験農園

住所
山梨県北杜市明野町浅尾浅尾原茅ヶ嶺フィールド
交通
JR中央本線韮崎駅から山梨峡北交通みずがき山荘行きバスで22分、クララ館下車、徒歩20分

KAIDAFARM

有機栽培された柔らかなブルーベリーが楽しめる

有機質をふんだんに使用して栽培されたブルーベリー狩りが楽しめる。種類は10種、いずれも生食用のため皮が柔らかくい。入場料のみで、園内では自由に食べられる。

KAIDAFARM
KAIDAFARM

KAIDAFARM

住所
長野県木曽郡木曽町開田高原末川1088
交通
JR中央本線木曽福島駅からおんたけ交通西野行きバスで40分、木曽馬の里入口下車、徒歩10分
料金
入園料=800円/ブルーベリー=216円(持ち帰り用100g)/
営業期間
7月中旬~9月中旬(要問合せ)
営業時間
9:00~16:00(閉場17:00)
休業日
期間中不定休

木下農園

青空の下、もぎたての桃、りんご、梨といった果物を楽しめる

7月中旬の桃から始まり11月末まで食べ放題で、りんご、梨と、旬の味を満喫出来る。青空の下で頬ばる、もぎたての果物の味は格別。

木下農園

住所
長野県飯田市下瀬301-2
交通
JR飯田線天竜峡駅からタクシーで5分
料金
もも狩り(7月中旬~8月下旬)=大人1400円、小学生未満700円、3歳未満無料/梨とりんご狩り(8月下旬~10月上旬)=大人900円、小学生未満450円、3歳未満無料/りんご狩り(8月下旬~11月)=大人650円、小学生未満300円、3歳未満無料/梨狩り(8月下旬~10月上旬)=大人650円、小学生未満300円、3歳未満無料/ (障がい者手帳持参で入園料100円引)
営業期間
7月中旬~11月
営業時間
9:00~16:30(閉園、果実により異なる)
休業日
期間中無休(盆時期休)

大森園

リンゴのほか桃やプルーンの果物狩りができる観光農園

リンゴのほか桃やプルーンの果物狩りができる観光農園。100%天然ストレート果汁のリンゴジュースは品種ごとに作り分けられており、微妙な味の違いが選べる。手作りのジャムもある。

大森園
大森園

大森園

住所
長野県小諸市和田984-1
交通
JR北陸新幹線佐久平駅からタクシーで5分
料金
入園料=500~2000円/ (果物の種類で変動あり)
営業期間
7月中旬~8月中旬(桃)、9月(プルーン)、9月中旬~11月下旬(リンゴ)
営業時間
9:30~12:00(閉園)、13:00~16:30(閉園)
休業日
期間中無休

アケビの里

アケビの収穫体験ができ、その場で食べられる

昔懐かしいアケビの収穫体験ができる。秋に熟す紫色の果実は、独特の上品な甘さが特徴。収穫したアケビはその場で食べられるほか、持ち帰り用としても購入できる。

アケビの里

アケビの里

住所
長野県下伊那郡天龍村神原向方4414-2
交通
JR飯田線平岡駅からタクシーで25分
料金
入園料(あけびカゴ1杯分、あけび天ぷらの試食含む)=大人1500円、小学生未満無料/あけび(入園料に含まれるあけびカゴ1杯分を超えた分)=500円(1kg)/
営業期間
9月中旬~10月上旬
営業時間
10:00~15:00(閉園、月~金曜は3日前までに要予約)
休業日
期間中不定休

サンタベリーガーデン

ラズベリーやブルーベリー等を摘み採ることができる

ラズベリーやブルーベリーなどの摘み取りが楽しめる。摘み取り後は、イングリッシュガーデンで茶のサービスも。併設のカフェは、自家栽培のベリーを使ったドリンクやスイーツが好評。

サンタベリーガーデン
サンタベリーガーデン

サンタベリーガーデン

住所
長野県伊那市西箕輪7720-1
交通
JR飯田線伊那北駅からタクシーで10分
料金
入園料(デザート付)=大人600円、小学生以下300円/摘み取り料金=200円~(100g)/
営業期間
6月下旬~9月上旬、10月中旬~11月中旬(カフェは5月上旬~12月下旬)
営業時間
9:00~17:00(閉園、要予約)、カフェは11:00~
休業日
期間中雨天時、カフェは期間中水曜(盆時期休、年末年始休、摘み取りの事前予約があれば営業)

丸峡農園

名産のりんごをおなかいっぱい食べられる家族経営の農園

名勝天竜峡の景勝地に位置し、龍角峰や遊歩道・つつじ橋(つり橋)に近い、家庭的な農園。名産のりんごをおなかいっぱい食べられる。

丸峡農園

住所
長野県飯田市龍江7705-4
交通
中央自動車道飯田山本ICから国道151号を天竜峡方面へ車で5km
料金
入園料(りんご狩り食べ放題)=小学生以上500円、園児300円/持ち帰り=500円(1kg)/
営業期間
9月下旬~11月下旬
営業時間
9:00~16:00(閉園、月~金曜は要予約)
休業日
期間中無休

峯村農園

信州名物のリンゴを口いっぱいに頬張る

背後に北アルプスを望む広大な農園。絶景の元でリンゴ狩り(要予約)を楽しめる。栽培品種が豊富なのもうれしい。直売所も併設している。

峯村農園

峯村農園

住所
長野県大町市大町5895-1
交通
JR大糸線信濃大町駅からタクシーで10分
料金
リンゴ狩り=540円(1kg、要予約)/
営業期間
8月下旬~11月下旬
営業時間
8:00~16:00(閉園17:00)
休業日
期間中不定休