エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 伝統的町並み x 子連れ・ファミリー > 関東・甲信越 x 伝統的町並み x 子連れ・ファミリー > 信州・清里 x 伝統的町並み x 子連れ・ファミリー

信州・清里 x 伝統的町並み

「信州・清里×伝統的町並み×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「信州・清里×伝統的町並み×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。徳川幕府の代官所が築かれた通り「陣屋小路」、大名が宿泊した本陣の跡「御堂垣外宿」、松本藩6万石の城下町として商業が繁栄。今でも蔵造り建物が並ぶ「松本の町並み」など情報満載。

  • スポット:3 件
  • 記事:9 件

信州・清里のおすすめエリア

信州・清里の新着記事

軽井沢【旧碓氷峠】森林浴ハイキング! 絶景スポットをチェック!

軽井沢でハイキングをしたい方は必見!旧軽銀座通りの先の二手橋を渡り、絶景の待つ展望台を目指すハイキン...

【上田城】真田一族ゆかりの地、歴史ロマンに触れる!

上田城は、知れば知るほどその魅力が深まる戦国時代屈指の名城。城内の見どころをめぐり、歴史ロマンを体感...

【嬬恋・北軽井沢】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

【小諸】文豪・島崎藤村が愛した情緒ある城下町をめぐる

江戸時代まで小諸城が置かれ、古くから交通の要衝として栄えてきた小諸。名所・懐古園を中心に風情ある町並...

上越で絶対欲しいオススメ郷土の味みやげ! スイーツからカレーまで勢ぞろい!

地元・上越の特産品をふんだんに使ったおみやげがズラリ!妙高エリアに古くから伝わる辛味調味料・かんずり...

軽井沢離山通りのおすすめレストラン ラグジュアリーなひと時を美食とともに

軽井沢離山通りのおすすめレストランをご紹介。旧軽銀座通り入口から六本辻を経て中山道まで続く離山通り近...

長野【飯山】で人気! おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

長野県の最北に位置し、唱歌『朧月夜』のような郷愁の情景が広がる。雪国の小京都と称される寺町から少し離...

【軽井沢】旅のキーワード「10」 おすすめの楽しみ方をチェック!

日本有数の観光地、軽井沢には自然や観光名所、美食、ショッピングと、魅力がいっぱい。そんな軽井沢でのお...

【乗鞍畳平】バスで楽々♪日本の道路の最高地点!

標高2702mの乗鞍畳平は、シャトルバスで気軽に行くことができる日本最高所。高山植物の花が咲くお花畑...

清里高原観光のおすすめスポットをチェック!

八ヶ岳南麓の爽やかな高原リゾート、清里。眼下に広がる草原を眺めたり、高原で動物とふれあったあとは、名...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 3 件

信州・清里のおすすめスポット

陣屋小路

徳川幕府の代官所が築かれた通り

この地一帯が天領となった元禄14(1701)年に徳川幕府の代官所が築かれた通り。小路の奥には代官所跡を示す石の祠がたたずんでいる。

陣屋小路
陣屋小路

陣屋小路

住所
長野県上高井郡小布施町小布施
交通
長野電鉄長野線小布施駅から徒歩14分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

御堂垣外宿

大名が宿泊した本陣の跡

江戸時代に高遠藩領に設けられた宿場町。杖突街道(国道152号)沿いに、当時をしのばせる古い土蔵や重厚な屋敷が建ち並ぶ。街道筋で唯一の本陣が置かれ、江戸時代の門が今も残されている。

御堂垣外宿
御堂垣外宿

御堂垣外宿

住所
長野県伊那市高遠町藤澤御堂垣外
交通
中央自動車道諏訪ICから国道152号を高遠方面へ車で10km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

松本の町並み

松本藩6万石の城下町として商業が繁栄。今でも蔵造り建物が並ぶ

松本藩6万石の城下町として酒造や呉服屋、問屋など商業が盛んだった松本。本町、中町、東町周辺は今も当時の面影を残し、特に蔵造りの建物が並ぶ中町通りには見どころが多い。

松本の町並み
松本の町並み

松本の町並み

住所
長野県松本市
交通
JR篠ノ井線松本駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休