信州・清里 x レジャー施設
「信州・清里×レジャー施設×冬(12,1,2月)」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「信州・清里×レジャー施設×冬(12,1,2月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。満天の星空を楽しめるオートキャンプ場「弓の又キャンプ場」、松原湖でワカサギの穴釣り体験「リゾートイン立花屋」、戸隠連峰も望める、山の上にあるキャンプ場「鬼無里ランタンヴィレッジ」など情報満載。
- スポット:4 件
- 記事:56 件
信州・清里のおすすめエリア
信州・清里の新着記事
信州・清里のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 4 件
弓の又キャンプ場
満天の星空を楽しめるオートキャンプ場
区画整理された敢えて何も無いシンプルなフィールドに、キャンプの醍醐味でもある拠点造りからスタート。日中はBBQや川遊び、夜は星空観賞など、大自然を満喫することが出来る。
![弓の又キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015900_20221124-1.jpg)
![弓の又キャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015900_20221124-3.jpg)
弓の又キャンプ場
- 住所
- 長野県下伊那郡阿智村智里4259-923
- 交通
- 中央自動車道園原ICから車で2km
- 料金
- サイト使用料=5人までオート小サイト3500円~、オート大サイト4500円(休日前、土・日曜、祝日はオート小サイト4500円~、オート大サイト5500円)、追加1人500円、ペット一匹500円、AC電源使用料1000円、デイキャンプ5人まで(4時間)2000円、デイキャンプ追加1人500円/ (料金は曜日、時期により異なる)
- 営業期間
- 4月~11月末
- 営業時間
- イン12:00~17:00、アウト11:00(オンシーズン中のチェックイン時間は12:00~17:00)
リゾートイン立花屋
松原湖でワカサギの穴釣り体験
自然と遊ぶ楽しさ。冬のワカサギの穴釣り・春の山菜採り・夏の避暑やへら鮒釣り・秋のきのこ狩りや紅葉までお客様のニーズに合わせてご提案、ご案内。心ゆくまで楽しもう。
![リゾートイン立花屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014284_4027_1.jpg)
リゾートイン立花屋
- 住所
- 長野県南佐久郡小海町豊里4253-1
- 交通
- JR小海線小海駅から町営バス松原湖行きで15分、松原湖下車すぐ
- 料金
- 釣り券=大人500円、中学生以下無料/
- 営業期間
- 1・2月(ワカサギ釣り)、4~11月(へら鮒釣り)
- 営業時間
- 6:30~17:00(閉店)、売店は5:00~、食堂は10:00~14:00(閉店)、宿泊はイン14:00、アウト10:00
鬼無里ランタンヴィレッジ
戸隠連峰も望める、山の上にあるキャンプ場
オールシーズン、気ままにソロキャンプ、仲間とキャンプ、家族と愛犬と一緒に様々なスタイルで楽しめる。
![鬼無里ランタンヴィレッジの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015910_20230125-1.jpg)
![鬼無里ランタンヴィレッジの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015910_20230125-2.jpg)
鬼無里ランタンヴィレッジ
- 住所
- 長野県長野市鬼無里日影4532
- 交通
- 上信越自動車道長野ICから県道35号、国道117号で長野市街へ。県庁前交差点でそのまま県道399号へ直進して信大前交差点で左折し国道406号を白馬方面へ。県道36号で小川方面へ進み現地へ。長野ICから31km
- 料金
- サイト使用料=区画サイト4000円、ソロサイト3000円、フリーサイト3500円、電源区画サイト5000円、ドッグランサイト6000円、料金は利用日により変動あり、大人追加1人1000円、子供追加1人500円、テント追加1張り1000円、車追加1台500円/ (テント1張り、車1台、大人2人子供3名定員、ソロキャンプはテント1張り、車1台、大人1人定員)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン12:00、アウト11:00
ACNあさまの森オートキャンプ場
浅間山麓の豊かな自然の中でのんびり
浅間山麓の南側に広がる高原のキャンプ場。森の中のサイトは広めで居心地がよく、1年を通して豊かな自然を楽しめる。また、菱野温泉郷の中にあり、周辺観光のベースとしても便利。
ACNあさまの森オートキャンプ場
- 住所
- 長野県小諸市菱平535-1
- 交通
- 上信越自動車道小諸ICから県道79号を左折。小諸IC北交差点で浅間サンラインへ右折して軽井沢方面へ。菱野温泉を目標に菱野交差点で左折、県道130号で菱野温泉薬師館前を過ぎ、獨協学園日新寮そばのあさまの森看板で左折、北へ進み現地へ。小諸ICから8km