信州・清里 x レジャー施設
「信州・清里×レジャー施設×秋(9,10,11月)」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「信州・清里×レジャー施設×秋(9,10,11月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。好ロケーションでのびのびと「千人塚公園オートキャンプ場」、前後から迫る雄大な富士山と八ヶ岳「天女山・美し森ハイキングコース」、テントサイト、バンガローがあり、バーベキューも楽しめる「聖高原キャンプ場」など情報満載。
- スポット:164 件
- 記事:56 件
信州・清里のおすすめエリア
信州・清里の新着記事
信州・清里のおすすめスポット
161~180 件を表示 / 全 164 件
千人塚公園オートキャンプ場
好ロケーションでのびのびと
背景に南駒ヶ岳を望み、釣りやマレットゴルフ、SUP体験なども楽しめる千人塚公園内のキャンプ場。広場を利用したサイトは3タイプあり、一部車の乗り入れ、ペット同伴も可能。池の畔に建つロッジもある。
![千人塚公園オートキャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000424_1760_1.jpg)
千人塚公園オートキャンプ場
- 住所
- 長野県上伊那郡飯島町七久保3017-124
- 交通
- 中央自動車道駒ヶ根ICから県道75号で駒ヶ根市街方面へ。北原交差点で広域農道へ右折して飯島町へ進み、千人塚入口看板を右折して現地。駒ヶ根ICから12km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画5人まで4500円~、テント専用テント1張り5人まで4000円~、ソロサイト2人まで2000円~※利用日により料金変動あり/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン13:00~17:00(冬期は~15:00)、アウト11:00
天女山・美し森ハイキングコース
前後から迫る雄大な富士山と八ヶ岳
天女山から広大な山梨県営八ヶ岳牧場の牧草地を横断し、美し森を目指す片道約2時間30分のコース。アップダウンも少なく、家族連れや普段歩き慣れない人でも安心なコースになっている。
![天女山・美し森ハイキングコースの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19000506_3665_1.jpg)
![天女山・美し森ハイキングコースの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19000506_3665_3.jpg)
天女山・美し森ハイキングコース
- 住所
- 山梨県北杜市大泉町西井出
- 交通
- JR小海線甲斐大泉駅からタクシーで10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 5~11月
- 営業時間
- 情報なし
聖高原キャンプ場
テントサイト、バンガローがあり、バーベキューも楽しめる
聖高原、聖湖畔にあるキャンプ場。場内にはテントサイトをはじめバンガロー、バーベキューコーナー、コインシャワーなどがあり、薪や炭の販売もされている。
![聖高原キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000380_3896_1.jpg)
聖高原キャンプ場
- 住所
- 長野県東筑摩郡麻績村麻5887-1
- 交通
- 長野自動車道麻績ICから国道403号を聖高原方面へ。県道498号に入り、聖博物館を目標に現地へ。麻績ICから7km
- 料金
- 共同施設使用料=大人500円、小人(小・中学生)300円、日帰りは1人200円/サイト使用料=テント専用1張り1000円/宿泊施設=バンガロー5人用5000円・20人用20000円/
- 営業期間
- 5月1日~10月下旬
- 営業時間
- イン14:00、アウト10:00