信州・清里 x その他和食
「信州・清里×その他和食×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「信州・清里×その他和食×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。釜炊きご飯が思わず進むたっぷり信州食材の和食「軽井沢 レストラン酢重正之」、本物の素材と味にこだわる「小布施堂 本店」、信州の恵みを心と体で慈しむ「ヒカリヤ ヒガシ」など情報満載。
- スポット:25 件
- 記事:30 件
信州・清里のおすすめエリア
信州・清里の新着記事
信州・清里のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 25 件
軽井沢 レストラン酢重正之
釜炊きご飯が思わず進むたっぷり信州食材の和食
味噌や醤油を扱う「酢重正之商店」が手がける食事処。銅釜炊きのふっくらとしたご飯に日本酒やワインに合う、信州産食材を使った多彩な和食メニューの数々が存分に楽しめる。
![軽井沢 レストラン酢重正之の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014102_4043_9.jpg)
![軽井沢 レストラン酢重正之の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014102_3460_1.jpg)
軽井沢 レストラン酢重正之
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢6-1
- 交通
- JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで4分、旧軽井沢下車すぐ
- 料金
- 信州味噌のサバ煮=1760円/彩り野菜と豚肉の黒酢炒め(ご飯セット付)=2090円/信州牛の鉄鍋煮込みハンバーグ=2750円/信州五彩盛り=2970円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉店22:00、時期により異なる)
小布施堂 本店
本物の素材と味にこだわる
明治創業の栗菓子の老舗で、日本料理の食事処を併設。地元の旬の食材をいかした和のコース料理が月替わりで供される。抹茶と季節の生栗菓子のセットで喫茶としても利用できる。
![小布施堂 本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000852_3877_1.jpg)
小布施堂 本店
- 住所
- 長野県上高井郡小布施町808
- 交通
- 長野電鉄長野線小布施駅から徒歩10分
- 料金
- 季節の御料理(コース)=3000円/栗菓子とお抹茶のセット=700円/季節の御料理と今月の生栗菓子お抹茶つき=3500円/天然水のかき氷(栗あん抹茶ミルク)=860円/栗鹿ノ子(小)=1404円/栗鹿ノ子羊羹=1599円/栗最中(5個)=1480円/栗むし=1026円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00、喫茶は10:00~16:00(L.O.)、菓子販売は9:00~17:00(閉店)
ヒカリヤ ヒガシ
信州の恵みを心と体で慈しむ
新鮮な信州の食材を、繊細な職人技による日本料理で味わえる店。建物は130年の歴史を誇る民家を改装したもので国の登録有形文化財に指定されている。しっとり落ち着いた雰囲気のなかで食事を楽しめる。
![ヒカリヤ ヒガシの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20013958_00001.jpg)
![ヒカリヤ ヒガシの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20013958_3896_2.jpg)
ヒカリヤ ヒガシ
- 住所
- 長野県松本市大手4丁目7-14
- 交通
- JR篠ノ井線松本駅から徒歩15分
- 料金
- 女鳥羽川(ランチ)=3800円/国産黒毛和牛ステーキ膳=2600円/丸箱膳(平日限定)=2160円/山賊焼御膳=1620円~/会席=6156円~/美ヶ原(ディナー)=6156円/ヒカリ(ディナー)=8100円/ (ディナーはサービス料別7%)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30(L.O.)、17:30~21:00(L.O.)
上高地食堂
ハイカーに愛され50年
季節の味を織り込んだ弁当が人気。山菜そば、イワナの塩焼き、小鉢などが付くボリュームたっぷりの上高地定食もおすすめ。
![上高地食堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000693_2159_2.jpg)
![上高地食堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000693_20240228-1.jpg)
上高地食堂
- 住所
- 長野県松本市安曇上高地
- 交通
- 松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通上高地行きバスで1時間10分、終点下車すぐ
- 料金
- 山菜きのこそば=950円/上高地定食=1600円/とんかつ定食=1500円/チキンカレー=900円/信州サーモン丼=1500円/松本名物山賊焼き定食=1500円/かつ丼=1400円/
- 営業期間
- 4月中旬~11月15日
- 営業時間
- 6:00~15:30(閉店16:00、時期により異なる)、15名以上の団体のみ要予約
煤香庵
白骨温泉の湯で炊いた温泉粥はやさしい味
胃腸に効くという白骨温泉の湯で炊く温泉がゆが味わえる。山菜、ニジマス甘露煮、漬物、みそ汁が付いた温泉がゆ定食が人気。日帰り入浴専用の露天風呂も好評だ。
![煤香庵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000782_00003.jpg)
![煤香庵の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000782_3895_1.jpg)
煤香庵
- 住所
- 長野県松本市安曇白骨4200
- 交通
- 松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通白骨温泉行きバスで1時間15分、終点下車すぐ
- 料金
- 温泉がゆ定食=850円/岩魚定食=1200円/とうじそばセット=2600円/湯の花膳=850円/入浴料=700円/
- 営業期間
- 4月下旬~11月中旬
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉店17:00)、食事処は11:00~14:00(L.O.)
北アルプスの食卓
大町名物「黒部ダムカレー」は大人気
特製ルーを使用したご当地カレーの「黒部ダムカレー」が名物。トッピングにはハンバーグがおすすめ。
![北アルプスの食卓の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014479_00000.jpg)
北アルプスの食卓
- 住所
- 長野県大町市常盤7791-4
- 交通
- JR大糸線信濃大町駅からタクシーで15分
- 料金
- 黒部ダムカレー=1000円/信州サーモン丼=1300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉店17:00、時期により異なる)
信州不動温泉さぎり荘
羊飼育の歴史が生んだジンギスカン
ジンギスカンだけでなく、和食宴会、法事や祝事も対応可能。温泉・宿泊施設・マレットゴルフ・ゲートボール場・体育館・芝生公園もある。
![信州不動温泉さぎり荘の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012977_3896_2.jpg)
![信州不動温泉さぎり荘の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012977_3896_3.jpg)
信州不動温泉さぎり荘
- 住所
- 長野県長野市信州新町日原西300-1
- 交通
- JR長野駅からアルピコ交通信州新町行きバスで40分、信州新町営業所でコミュニティバス左右線に乗り換えて15分、さぎり荘下車すぐ
- 料金
- 特上ラムジンギスカン定食(輸入)=1750円/マトンジンギスカン定食(輸入)=1300円/得々3点盛(輸入)=2900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉店21:00)
創作和食屋 Dining 匠
採れたての野菜とアルプスサーモン
和風モダンの創作和食店。店内からは宝剣岳が望める。アルプスサーモンや採れ立ての野菜など食材は信州産のものを厳選。長年温泉旅館で修業したシェフが腕をふるう。
![創作和食屋 Dining 匠の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014245_3462_1.jpg)
創作和食屋 Dining 匠
- 住所
- 長野県駒ヶ根市赤穂5347-3
- 交通
- JR飯田線駒ヶ根駅からタクシーで10分
- 料金
- アルプス丼=1000円/アルプス膳=1200円/アルプスサーモンの香草焼=1200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30(閉店14:30)、18:00~21:00(閉店22:00)
すや亀本店 食味処
本場信州味噌の料理を堪能
信州味噌を製造販売する老舗の一角に、焼きむすびなど味噌を使った料理が味わえる食事処を併設。香ばしい味噌の香りとほんのり塩味が絶妙のみそソフトクリームも評判。
![すや亀本店 食味処の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001338_00001.jpg)
![すや亀本店 食味処の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001338_00000.jpg)
すや亀本店 食味処
- 住所
- 長野県長野市西後町625
- 交通
- JR長野駅から徒歩15分
- 料金
- 焼きむすび籠=782円/コシヒカリみそ(1kg)=1389円/こがねみそ(1kg)=977円/みそソフト=350円/門前みそ漬=540円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(閉店)、喫茶は10:30~17:00(閉店)
ふじた食堂
佐久市望月宿の名物「駒月みそかつ丼」
望月の特産品・雁喰豆から醸した味噌で作る特製ダレを、肉厚の豚カツにたっぷりかけた「駒月みそかつ丼」が味わえる。温泉玉子が絶妙に溶け合った名物メニューは一食の価値あり。
ふじた食堂
- 住所
- 長野県佐久市望月347-7
- 交通
- JR北陸新幹線佐久平駅からタクシーで35分
- 料金
- 駒月みそかつ丼=900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30(L.O.)、17:30~19:30(L.O.)
ふきのとう
馬肉を使った「さくらステーキ定食」を味わう
大きな木の梁を見せた吹き抜けの天井と、窓から見える山並みが美しい洋風レストラン。さくらステーキ定食は、馬肉ステーキをメインにしたおすすめメニューだ。
ふきのとう
- 住所
- 長野県松本市安曇4085-192
- 交通
- 松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通鈴蘭方面行きバスで51分、楢の木坂下車、徒歩3分
- 料金
- さくらステーキ定食=1650円/チーズフォンデュ(2人前)=2950円/ナポカツ=1100円/カツカレー=1100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:00(閉店21:30)
嘉門次小屋
イワナの塩焼きが人気
明神池の入口にある、登山家ウェストンの山案内も務めた明治時代の名ガイド、上条嘉門次ゆかりの山小屋。囲炉裏で焼くイワナが美味だ。
![嘉門次小屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001324_2086_3.jpg)
![嘉門次小屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001324_00010.jpg)
嘉門次小屋
- 住所
- 長野県松本市安曇上高地明神4469-1
- 交通
- 松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通上高地行きバスで1時間10分、終点下車、徒歩1時間
- 料金
- イワナの塩焼き定食=1700円/イワナの塩焼き=1100円/岩魚の燻製&チーズの燻製=各1100円/嘉門次そば=1600円/きのこそば=800円/リンゴジュース=600円/嘉門次小屋てぬぐい=700円/1泊2食付=9000円/
- 営業期間
- 4月下旬~11月中旬
- 営業時間
- 8:30~16:30(閉店17:00)
お茶の間
手作り甘味が評判
民家の玄関部分を改修したアットホームな休み処。名物は三色よもぎだんごで自家製の漬物とともに味わえる。
![お茶の間の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001016_00001.jpg)
![お茶の間の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001016_3710_2.jpg)
お茶の間
- 住所
- 長野県上田市別所温泉2344
- 交通
- 上田電鉄別所線別所温泉駅から徒歩8分
- 料金
- 三色よもぎだんご=650円/釜上げくるみうどん=650円/焼きおにぎり=650円/お焼き=650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~15:30(閉店)
山本小屋ふる里館
宿泊所も兼ねるビーナスラインの最終地
八ヶ岳、富士山、南アルプスの大パノラマを眺めながら食事が楽しめる。メニューも本格的な手打ちもりそばや山賊焼きカレーなど豊富。おいしい空気のなかで味わう料理は格別だ。
山の食堂 するぎ農園
手作りのおいしさを堪能
標高1000mの見晴らしのいい高台にある山の食堂。農園で採れた新鮮野菜が料理に使われている。手打ちそばをはじめ、地元の食材を使った料理、水出し珈琲など、ていねいな自家製が評判。
![山の食堂 するぎ農園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014120_2781_1.jpg)
![山の食堂 するぎ農園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014120_2524_2.jpg)
山の食堂 するぎ農園
- 住所
- 長野県下伊那郡大鹿村鹿塩1208-7
- 交通
- JR飯田線伊那大島駅からタクシーで45分
- 料金
- 手打そばと大鹿の味セット=1300円/手打ちそば=700円/鹿肉のスモークハム=400円/山塩おむすび=250円/水出し珈琲=400円/
- 営業期間
- 4月中旬~11月
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店)
和食処みよし
小諸のご当地名物「コもロッケ丼」をぜひ
ご当地名物「コもロッケ丼」は、地元・小諸でもあまり手に入らない「白いも」と呼ばれるジャガイモにチーズを挟み、豚肉で巻いて揚げたコロッケの丼ぶり。
![和食処みよしの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014362_3290_1.jpg)
![和食処みよしの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014362_3290_2.jpg)
和食処みよし
- 住所
- 長野県小諸市平原1784-3
- 交通
- しなの鉄道小諸駅からタクシーで10分
- 料金
- コもロッケ丼=1100円/とんかつ定食=1400円/野沢菜かつ定食=1550円/うな重=2200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店14:30)、17:30~20:00(閉店21:00)
萩乃屋
山菜料理やきのこ料理など地元食材を使った季節料理が味わえる
純和風の造りで、落ち着いた雰囲気の日本料理店。地元の食材を利用し、春は竹の子づくし料理や山菜料理、秋は松茸を含むきのこ料理など、そのときどきの季節の素材を大切にした料理が味わえる。
![萩乃屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010967_20230220-1.jpg)
![萩乃屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010967_1436_2.jpg)
萩乃屋
- 住所
- 岐阜県中津川市馬籠4572
- 交通
- JR中央本線中津川駅から北恵那バス馬籠行きで30分、終点下車すぐ
- 料金
- 萩乃屋弁当(昼のみ)=2160~4860円/会席料理(昼・夜)=5400~10800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(L.O.)、17:00~21:00(閉店、夜は要予約)
すき亭
信州牛の上質な味わいをあますことなく堪能する
裾花川沿いにある信州牛の専門店。飼料にりんごを交ぜて飼育した牛の肉を、すき焼き、しゃぶしゃぶ、ステーキなどで味わう。ランチタイムには定食やセットメニューがある。
![すき亭の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000893_3698_1.jpg)
![すき亭の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000893_00000.jpg)
すき亭
- 住所
- 長野県長野市南長野妻科112-1
- 交通
- JR長野駅からタクシーで7分
- 料金
- すき焼き=3500円~(椿)・9000円(極上)/しゃぶしゃぶ=3500円~(椿)・9000円(極上)/ステーキ=8000円~(ロース)・9000円~(ヒレ)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店14:30)、17:00~21:00(閉店22:00)、日曜は~20:30(閉店21:30)