トップ > 日本 x カフェ > 関東・甲信越 x カフェ > 信州・清里 x カフェ

信州・清里 x カフェ

信州・清里のおすすめのカフェスポット

信州・清里のおすすめのカフェポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。四季の草花と地場の味を楽しむガーデンカフェ「停車場ガーデン」、フルーツ王国信州の神髄をスイーツで堪能「Fruit Dining SHUN」、文豪の息吹を感じながら極上のティータイムを「軽井沢高原文庫 ライブラリーカフェ 一房の葡萄」など情報満載。

  • スポット:274 件
  • 記事:84 件

信州・清里のおすすめエリア

清里・八ヶ岳

八ヶ岳の裾野に広がる、満天の星に包まれるリゾート

蓼科・諏訪

日本屈指の絶景が続くドライブコースと湖畔に温泉が湧く街

軽井沢・小諸

浅間山の麓に広がる豊かな自然と冷涼な気候が魅力の高原リゾート

木曽谷

山懐に抱かれた旧中山道の面影がいまも残る歴史の里

伊那谷

2つのアルプスに抱かれ、自然の魅力が堪能できる

信州・清里のおすすめのカフェスポット

261~280 件を表示 / 全 274 件

停車場ガーデン

四季の草花と地場の味を楽しむガーデンカフェ

300種の四季の草花と地場の味を楽しめるガーデンカフェ。小諸駅前で観光時の休憩や待ち合わせに便利。

停車場ガーデンの画像 1枚目
停車場ガーデンの画像 2枚目

停車場ガーデン

住所
長野県小諸市相生町1丁目1-9
交通
しなの鉄道小諸駅からすぐ
料金
いくさしるこ=540円/季節のパスタ=1200円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店19:00)、10~翌3月は~17:00(閉店18:00)、全てランチタイムは11:00~14:00(L.O.)

Fruit Dining SHUN

フルーツ王国信州の神髄をスイーツで堪能

縄手通りの近くにあるスイーツショップ。松本市公設市場の仲卸が営むお店で、仲卸がプロの目で厳選した旬の果物を、艶やかな生ゼリーなどのスイーツで堪能できる。

Fruit Dining SHUNの画像 1枚目
Fruit Dining SHUNの画像 2枚目

Fruit Dining SHUN

住所
長野県松本市中央3丁目4-9
交通
JR篠ノ井線松本駅から徒歩15分
料金
ダブルベリーの生ジュース=380円/フルーツミックス生ゼリー=450円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~18:00(閉店)

軽井沢高原文庫 ライブラリーカフェ 一房の葡萄

文豪の息吹を感じながら極上のティータイムを

軽井沢にゆかりのある作家たちの企画展を開催する軽井沢高原文庫。カフェは敷地内に移築保存されている有島武郎の別荘「浄月庵」の1階にあり、深煎りコーヒーや自家製ケーキが味わえる。

軽井沢高原文庫 ライブラリーカフェ 一房の葡萄の画像 1枚目
軽井沢高原文庫 ライブラリーカフェ 一房の葡萄の画像 2枚目

軽井沢高原文庫 ライブラリーカフェ 一房の葡萄

住所
長野県北佐久郡軽井沢町長倉202-3
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅からタクシーで8分
料金
コーヒー=600円/紅茶=600円/
営業期間
4~10月
営業時間
9:00~17:30(閉店、時期により異なる)

カフェレストラン Beans

地元素材のフローズンヨーグルトを食べる

道の駅こぶちさわ内のカフェレストラン。入り口脇のテイクアウトコーナーで購入できる生フローズンヨーグルトは、八ヶ岳高原牛乳を使用しており、さっぱりした口当たりが美味。

カフェレストラン Beans

住所
山梨県北杜市小淵沢町2968-1道の駅こぶちさわ内
交通
JR中央本線小淵沢駅から北杜市民バススパティオ小淵沢行きで11分、道の駅小淵沢下車すぐ

お茶処 花陶房

心も和む風情たっぷりの和カフェ

白樺湖を眺めながらゆっくり抹茶やコーヒーが味わえる。和のテイストを基調とし、心からくつろげる大人の空間を演出。店内ではオリジナル陶器の展示販売もしている。

お茶処 花陶房

住所
長野県茅野市北山3419白樺湖畔
交通
中央自動車道諏訪ICから国道20・152号、一般道を白樺湖方面へ車で22km
料金
コーヒー(菓子付)=500円/
営業期間
4~11月
営業時間
10:00~17:00(閉店)

寺町商家

歴史を活かした新しい地域交流の拠点

真田十万石の城下町である松代において、江戸末期から昭和初期まで質屋等を営んでいた商家・金箱家の旧宅。主な文化財として適切な保存修理を行うとともに、歴史的景観を活かした多種多様な活動ができる施設になっており、市民がシェフとなって腕をふるうコミュニティレストランがある。

寺町商家

住所
長野県長野市松代町松代1226-2
交通
JR長野駅からアルピコ交通古戦場経由松代行きバスで30分、八十二銀行前下車、徒歩5分
料金
杏おこわセット(コーヒー又は紅茶付)=750円/ポークシチュー(コーヒー又は紅茶付)=900円/スパイシーカレー(コーヒー又は紅茶付)=850円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(L.O.)

KEY’S CAFE 軽井沢ニューアートミュージアム店

ミュージアム併設のカフェ

氷温熟成されたこだわりのコーヒーやライトメニューなどが楽しめる。併設のレストランのイタリアンメニューも同時に楽しめるのが魅力。

KEY’S CAFE 軽井沢ニューアートミュージアム店

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1151-5軽井沢ニューアートミュージアム
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から徒歩8分

アトリエ・ド・フロマージュ本店

国産ナチュラルチーズの専門店

自家製チーズが人気の工房併設のカフェで、チーズを使ったケーキやピザが楽しめる。チーズ工房の見学もでき、予約をすればスタッフが説明してくれる(有料、チーズの試食付)。そのほか、イベントも開催される。

アトリエ・ド・フロマージュ本店の画像 1枚目
アトリエ・ド・フロマージュ本店の画像 2枚目

アトリエ・ド・フロマージュ本店

住所
長野県東御市新張504-6
交通
しなの鉄道滋野駅からタクシーで9分
料金
チーズフォンデュ=1540円/焼きチーズカレー=850円/ピッツァマルゲリータ=1210円/マスカルポーネシュー(1個)=367円/フォンテーヌブロー=495円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(L.O.、閉店17:30、時期により異なる)、売店は~17:30

土蔵

馬籠宿を一望しながらコーヒーを

米蔵を改築した喫茶店。樹齢400年の檜を使ったカウンター席が落ちついたムードを醸し出している。一杯ずつていねいにいれるコーヒーは絶品。季節の和菓子が付いた抹茶も味わえる。

土蔵の画像 1枚目
土蔵の画像 2枚目

土蔵

住所
岐阜県中津川市馬籠4282
交通
JR中央本線中津川駅から北恵那バス馬籠行きで30分、終点下車、徒歩3分
料金
ブレンドコーヒー=400円/ぜんざい=550円/クリームあんみつ=650円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店)、土・日曜、祝日は10:30~、12月中旬~翌4月中旬は11:00~14:40(閉店15:00)、土・日曜、祝日は11:00~15:00(閉店)