信州・清里 x おみやげ・物産
「信州・清里×おみやげ・物産×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「信州・清里×おみやげ・物産×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。有機ジャージー牛乳を使用した清泉寮ソフトクリームは絶品「清泉寮ジャージーハット」、信州特産のヘルシーな寒天にちなんだ複合施設「かんてんぱぱガーデン」、鶏肉や卵を買い求めよう「中村農場直売所」など情報満載。
- スポット:15 件
- 記事:23 件
信州・清里のおすすめエリア
信州・清里の新着記事
信州・清里のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 15 件
清泉寮ジャージーハット
有機ジャージー牛乳を使用した清泉寮ソフトクリームは絶品
清里高原を代表する総合観光施設。自家牧場の有機ジャージー牛乳を使用した人気の乳製品やギフトが手に入るおみやげエリア、焼き立てパンが自慢のパン工房、高原グルメが楽しめるイートインスペースが併設のほか、無料の足湯が設置された大展望テラスからは富士山、南アルプス、八ヶ岳などの大パノラマが一望できる。夏期にはソフトクリームを求め行列が絶えないほどの人気。
![清泉寮ジャージーハットの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19002266_20210105-1.jpg)
![清泉寮ジャージーハットの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19002266_20210107-1.jpg)
清泉寮ジャージーハット
- 住所
- 山梨県北杜市高根町清里3545
- 交通
- JR小海線清里駅からタクシーで5分
- 料金
- 清泉寮ソフトクリーム=400円/有機ジャージー牛乳(500ml)=390円/ジャージーヨーグルト(95g)=130円/清泉寮バーガー=500円~/有機栽培コーヒー(Mサイズ)=280円/バームクーヘン=1060円/パン工房の手作りジャム小瓶(110g)=520円~/ヤマネのぬいぐるみ=750円/ジャージー牛のぬいぐるみ各種=1000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、GW、夏期は~18:00、時期により変動あり
かんてんぱぱガーデン
信州特産のヘルシーな寒天にちなんだ複合施設
国内の寒天生産トップシェアを誇る伊那食品工業の施設。寒天製品の直売店やレストラン、インテリアショップ、ミュージアムなどがある。健康パビリオンでは寒天や健康について楽しく学ぶことができる。
![かんてんぱぱガーデンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012823_20230328-1.jpg)
![かんてんぱぱガーデンの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012823_20240228-1.jpg)
かんてんぱぱガーデン
- 住所
- 長野県伊那市西春近広域農道沿い
- 交通
- JR飯田線伊那市駅からタクシーで15分
- 料金
- 入園・入館料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、12~翌2月は~17:00(施設により異なる)
中村農場直売所
鶏肉や卵を買い求めよう
八ヶ岳大橋のたもとにある。「甲斐路軍鶏」を中心に本来のうまみを最大限に生かした鶏肉と卵の生産、販売をしている。親子丼とやきとりも美味しい。
![中村農場直売所の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19000861_4027_1.jpg)
![中村農場直売所の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19000861_3319_1.jpg)
中村農場直売所
- 住所
- 山梨県北杜市高根町東井出4986-524
- 交通
- JR小海線甲斐大泉駅から徒歩15分
- 料金
- 八ヶ岳卵=1080円(10個入)/烏骨鶏卵=1659円(10個入)/赤玉たまご=270円(10個入)/地鶏のそぼろ(売り切れの場合あり)=410円/卵黄ぼうろ=540円/八ヶ岳たまごのプリン=360円/八ヶ岳カステラ=1620円/八ヶ岳卵のマヨネーズ=885円/橙ぽんず=648円/親子丼(食事処)=1000円/鶏肉バーベキュー専用たれ=324円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
九九や旬粋
テイクアウトのそばクレープはいかが
善光寺仲見世通りにあるおみやげ処。旬のお菓子、お漬物、信州そば、粋な雑貨、テイクアウトのそばクレープが人気。善光寺御公許「九九福」は、九九や旬粋の名物だ。
![九九や旬粋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20013969_20230328-2.jpg)
![九九や旬粋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20013969_20230328-1.jpg)
九九や旬粋
- 住所
- 長野県長野市元善町486善光寺仲見世通り
- 交通
- JR長野駅からアルピコ交通善光寺・善光寺宇木・若槻・西条行きバスで10分、善光寺前下車、徒歩3分
- 料金
- そばクレープ=360円~/塩味ガレット=530円~/まるごと林檎 紅茶バウムクーヘン=1852円/ブルーベリージャムとレアチーズケーキホイップクリーム=600円/花童子=823円(5個入)、1543円(10個入)/九九福=702円(6個入)、1350円(12個入)、2225円(20個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00(時期により異なる)、テイクアウトは10:00~17:00
小布施屋
栄養たっぷりの特産品をおみやげにしよう
地元農家が丹精込めて育てた農作物を使った特産品が自慢。樽醸成のリンゴ酢や栗の花から採れた珍しいハチミツなど、小布施ならではの逸品がそろう。
![小布施屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014602_3896_1.jpg)
小布施屋
- 住所
- 長野県上高井郡小布施町中松496-1
- 交通
- 長野電鉄長野線小布施駅から徒歩20分
- 料金
- リンゴ酢=1080円(300ml)/りんごジュース=519円(300ml)、864円(720ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、12~翌3月は9:30~16:30
たてしな自由農園 茅野店
直売所の域を超える品揃えで観光スポットにもなっている繁盛店
高原野菜生産者による直売所。やわらかくて甘い高原白菜(黄芯)やチリメンキャベツなどを販売している。また、ドライフラワーのコーナーがありリースや花束がきれいに並んでいる。
たてしな自由農園 茅野店
- 住所
- 長野県茅野市米沢3905-1
- 交通
- JR中央本線茅野駅からタクシーで13分
- 料金
- 時価
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30(時期により異なる)
上高地のみやげや
おみやげならココで
五千尺ホテルの隣にあるみやげ店。上高地の記念の品や名産物、菓子、そして五千尺ホテルオリジナル商品まで、幅広く揃っている。
![上高地のみやげやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014401_3462_1.jpg)
![上高地のみやげやの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014401_00007.jpg)
上高地のみやげや
- 住所
- 長野県松本市長野県松本市安曇上高地4468
- 交通
- 松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通上高地行きバスで1時間5分、終点下車すぐ
- 料金
- 上高地プリン=400円/上高地ソフトクリーム=400円/上高地カッパコロッケ=180円/上高地スティックケーキ=各260円/山賊弁当=990円/信州りんごのパウンドケーキ=2100円/カッパのぬいぐるみ=1440円/ガーゼタオル=550円(1枚)/五千尺ホテルオリジナル・クッキー5種類=各980円/ベイクド・チーズ・タルト=2550円/ブルーベリージャム=980円/信州豚おやき=300円/上高地チーズタルト=800円/安曇野産玉葱タルタルディップ=780円(プレーン)、830円(卵)/
- 営業期間
- 4月下旬~11月中旬
- 営業時間
- 7:00~18:00
産直市場 グリーンファーム
豊富かつユニークな品揃えで人気
長野県最大級の品揃え豊富な直売所。農産物以外にも、山の恵み、農機具、骨董品など様々なものが並ぶ。ヤギ、ダチョウ、熊などのいる動物コーナーもファミリーに人気。
産直市場 グリーンファーム
- 住所
- 長野県伊那市ますみヶ丘351-7
- 交通
- JR飯田線伊那市駅からタクシーで10分
- 料金
- 桑の葉パウダー入りおやき=110円/いなご佃煮=460円/はちの子佃煮=1340円/野菜=時価/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:00(12~翌2月は~18:00)
ふるさとむらエコー乗鞍
地元の特産品がそろう物産店
漬物や銘菓をはじめ、民芸品や信州そばなど地元の特産品が豊富にそろう物産店。地ワインやオリジナルジャムが人気で、特に山すももを素材に使った商品がおすすめだ。
![ふるさとむらエコー乗鞍の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010590_3293_1.jpg)
![ふるさとむらエコー乗鞍の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010590_2779_3.jpg)
ふるさとむらエコー乗鞍
- 住所
- 長野県松本市安曇乗鞍高原
- 交通
- 松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通乗鞍高原行きバスで1時間、観光センター前下車すぐ
- 料金
- 信州産オールフルーツジャム紅玉=865円/山すももジャム=500円(150g)/山うどのたまり漬け=540円/高原花豆=600円/ふき味噌=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:00、7月下旬~8月は~20:00、時期により異なる
おいしい市場
北杜の新鮮素材をお持ち帰り
国道141号沿いに建つ、北杜市須玉の農産物直売・食材供給施設。地元で採れた新鮮な野菜や加工品などを販売。山梨特産のモモ、ブドウ、トウモロコシ、オリジナルワインなども豊富にそろう。
![おいしい市場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010566_3462_1.jpg)
おいしい市場
- 住所
- 山梨県北杜市須玉町若神子2323
- 交通
- JR中央本線韮崎駅から山梨交通増富温泉行きバスなどで25分、若神子下車、徒歩13分
- 料金
- スリムレッドりんご=300円~/フジ=250円~/グリーンリーフ=130円~/サラダからし菜=130円~/イタリアンビート=150円~/りんごジュース=550円~/リンゴジャム=500円/地元産ハチミツ=1200円~(250g)/特産リンゴ=500円~/しいたけ(菌床・原木)=180円~/増富の花豆=680円/ (生産量により変動あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
上田市観光会館売店
上田の名産品がここに勢揃い
上田城跡公園・二の丸橋の正面に位置し、上田のさまざまな観光情報を発信。1階売店には名産品が多数揃い、真田氏関連のアイテムが好評。
![上田市観光会館売店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014251_00004.jpg)
![上田市観光会館売店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014251_00001.jpg)
上田市観光会館売店
- 住所
- 長野県上田市大手2丁目8-4
- 交通
- JR北陸新幹線上田駅から徒歩12分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:00、時期により異なる
ファーマーズマーケット彩菜館・農村レストランあいばし亭
木曽ブランドの特産品に大注目
木曽・開田高原ならではの、寒暖差の大きな気候で育った農産物は美味しいと評判。地元の素材を地元で加工することにこだわった、個性豊かな特産品が充実している。地産地消のレストランも併設。
ファーマーズマーケット彩菜館・農村レストランあいばし亭
- 住所
- 長野県木曽郡木曽町開田高原末川4119-2
- 交通
- 中央自動車道伊那ICから国道361・19・361号を開田方面へ車で50km
- 料金
- とうもろこしのゴーフレット=650円/すんき(冬期限定)=360円/あいばし亭ランチ=1200円/ざる蕎麦とミニいわな丼セット=1200円/
- 営業期間
- 通年(レストランは4月中旬~11月)
- 営業時間
- 9:00~17:00、レストランは10:00~15:00(L.O.)
生産者直売所 アルプス市場
安心、安全でおいしい野菜を販売
「土乃守」シールが貼られている野菜は、化学肥料を使用せず天然肥料「土乃守」で育てられたもの。新鮮でおいしい信州の野菜が安心して食べられると評判。フラワーガーデンも併設されている。
![生産者直売所 アルプス市場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014398_4043_1.jpg)
![生産者直売所 アルプス市場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014398_4043_2.jpg)
生産者直売所 アルプス市場
- 住所
- 長野県松本市寿白瀬淵7391-1
- 交通
- JR篠ノ井線平田駅からタクシーで10分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:30、日曜、祝日、9月21日~翌3月20日は~18:00