信州・清里
信州・清里のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した信州・清里のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。別荘族も愛用するプロ厳選の紅茶「軽井沢紅茶館 サンビーム」、思わずとりこになる秘伝のタレ行列必至の絶品鶏料理「わかどり 軽井沢」、マイナスイオンもたっぷり「白州・尾白の森名水公園べるが」など情報満載。
- スポット:3,924 件
- 記事:320 件
信州・清里のおすすめエリア
信州・清里の新着記事
信州・清里のおすすめスポット
121~140 件を表示 / 全 3,924 件
軽井沢紅茶館 サンビーム
別荘族も愛用するプロ厳選の紅茶
店内の商品は、すべてティーインストラクターの店長がテイスティングのうえ厳選。女性に人気のフレーバーティーや初心者向けのティーバッグなどオリジナル商品も充実。
![軽井沢紅茶館 サンビームの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014106_2919_1.jpg)
軽井沢紅茶館 サンビーム
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢旧軽井沢586
- 交通
- JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで4分、旧軽井沢下車、徒歩4分
- 料金
- オリジナルブレンドティーバッグ=560円(10個入)、378円(5個入)/紅茶ジャム(アッサム焼きりんご)=540円/フレーバーティー・ティーバッグ=560円(10個入)/リーフティー(バッグ)=各540円~(50g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~17:00
わかどり 軽井沢
思わずとりこになる秘伝のタレ行列必至の絶品鶏料理
軽井沢本通りにある老舗鶏料理店。秘伝のタレを使い、店考案の焼き器で作る焼き鳥や名物のもも焼き・むしりは絶品と評判。昼はやきとりわんなどボリュームたっぷりの丼も人気だ。
![わかどり 軽井沢の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001155_00006.jpg)
![わかどり 軽井沢の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001155_00011.jpg)
わかどり 軽井沢
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢3-4
- 交通
- JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで4分、旧軽井沢下車、徒歩5分
- 料金
- やきとりわん=1300円/鶏のむしり=990円/やきとり(2本)=460円/からあげ(3個)=700円/ (変更あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~20:00、4~12月は土・日曜のみ12:00~14:00も営業
白州・尾白の森名水公園べるが
マイナスイオンもたっぷり
白州の名水を、見て、触れて、遊べる、緑と水がいっぱいの公園。園内には地元野菜中心のレストランや日帰り温泉、宿泊施設、キャンプ場もある。親水池では、思いっきり水遊びが楽しめる。
![白州・尾白の森名水公園べるがの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19000476_20240214-1.jpg)
![白州・尾白の森名水公園べるがの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19000476_20240214-2.jpg)
白州・尾白の森名水公園べるが
- 住所
- 山梨県北杜市白州町白須8056
- 交通
- JR中央本線小淵沢駅からタクシーで20分
- 料金
- 入園料=無料/入園料(GW・7月中旬~8月下旬)=小学生以上200円、幼児無料/尾白の湯=大人830円、小学生420円、幼児無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、尾白の湯は10:00~19:30(閉館20:00)
河童橋
穂高連峰を仰ぐ上高地のシンボル
大正池と明神池の中間地点にあたる河童橋は、まさに上高地のシンボル。梓川に架かる吊り橋の向こうに穂高連峰を一望する絶好の撮影ポイントでもある。
![河童橋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000698_00093.jpg)
![河童橋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000698_00018.jpg)
河童橋
- 住所
- 長野県松本市安曇上高地
- 交通
- 松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通上高地行きバスで1時間5分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月下旬~11月中旬
- 営業時間
- 見学自由
バームクーヘン GARBA 軽井沢店
国産素材でていねいに焼いたしっとりバウムクーヘン
厳選された国産の小麦粉と卵を使い、自社工場で焼き上げたバウムクーヘンを販売。食べ歩きに最適な串バームや、あんこをサンドしたどらばぁーむなども人気。
![バームクーヘン GARBA 軽井沢店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015483_00003.jpg)
![バームクーヘン GARBA 軽井沢店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015483_00005.jpg)
バームクーヘン GARBA 軽井沢店
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢3-1
- 交通
- JR北陸新幹線軽井沢駅から徒歩17分
- 料金
- バオバブ=1566円/ブナショート=1048円/ソフトブリュレ=951円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
うずら家
みずみずしい伝統の“ぼっち盛り”
うまいそばを出すために、玄そばが最もうま味を増す厳寒期に製粉、冷凍している。いつでも新そばの風味が楽しめる。薬味には、すりおろしたわさびや地元でとれた辛味大根、地ネギがつく。
![うずら家の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001557_20220303-1.jpg)
![うずら家の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001557_00007.jpg)
うずら家
- 住所
- 長野県長野市戸隠3229
- 交通
- JR長野駅からアルピコ交通バードライン経由戸隠キャンプ場行きバスで1時間、中社宮前下車すぐ
- 料金
- ざるそば=880円/そばがき=1200円/
- 営業期間
- 12月中旬~翌11月下旬
- 営業時間
- 10:30~16:00(L.O.、売り切れ次第閉店)
安曇野气船 クリアボート
クリアボートに乗って、美しい水辺や農場の雰囲気を体感
わさび農場の脇を流れる湧水の川でクリアボートに乗って、美しい水辺の雰囲気を体感できる。上流へはみんなで漕いで、下りは足水をしたり、写真を撮ったりゆっくりできる。黒澤明監督の映画『夢』で使われた3つの水車も間近で見ることができる。
![安曇野气船 クリアボートの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014852_3896_2.jpg)
![安曇野气船 クリアボートの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014852_3896_3.jpg)
安曇野气船 クリアボート
- 住所
- 長野県安曇野市穂高3640
- 交通
- JR大糸線穂高駅からタクシーで10分
- 料金
- 安曇野コース(約20分)=12歳以上1200円、3~11歳900円、2歳以下不可/
- 営業期間
- 4月下旬~10月下旬
- 営業時間
- 10:00~14:00(最終受付)、7・8月は9:00~12:00(最終受付)
白馬岩岳 マウンテンリゾート
標高1289mの山頂から北アルプスの絶景を一望できる
ゴンドラで標高1289mの山頂へ楽々アクセス。白馬三山、北アルプスを一望できる絶景テラスが魅力の「HAKUBA MOUNTAIN HARBOR」で、夏は緑あふれる雄大な白馬三山と北アルプスを、秋は「山頂の冠雪」「山の中腹の紅葉」「麓の樹木の緑」が織りなす希少な「三段紅葉」を非日常空間で楽しめる。
![白馬岩岳 マウンテンリゾートの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012860_00017.jpg)
![白馬岩岳 マウンテンリゾートの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012860_20220921-2.jpg)
白馬岩岳 マウンテンリゾート
- 住所
- 長野県北安曇郡白馬村北城岩岳12056
- 交通
- JR大糸線白馬駅からタクシーで7分
- 料金
- ゴンドラ往復=大人1800円、小人1000円/ (障がい者手帳持参でゴンドラリフト乗車券大人1000円、小人600円)
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 8:30~17:00(繁忙期は早朝・延長運転あり)
La Luce
座敷でいただく本格イタリアン
本格イタリアンをお座敷で気軽に楽しめる店。料理には地元の契約農家から仕入れる季節の有機野菜・自然農法野菜を使用。トイレにはオムツ台もあり、小さな子供連れでも安心して利用できる。
![La Luceの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011460_3462_1.jpg)
La Luce
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町中軽井沢24-2
- 交通
- しなの鉄道中軽井沢駅から徒歩10分
- 料金
- パスタ=1404円~/カニのピリ辛トマトパスタ=1728円/ピザ=1512円~/バーニャカウダ=1836円/トマトのブルスケッタ=712円/もろこしのスープ=756円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店14:45)、17:30~20:30(閉店21:30)、日曜、祝日の夜は~20:00(閉店21:00、時期により異なる)
諏訪湖間欠泉センター
自然の力が感じられる
噴き上がる間欠泉と七つの温泉の湧出口「七ツ釜」の湯煙を楽しめる。諏訪湖の展望が抜群の3階には花火コーナーがあり、諏訪湖の花火の写真や資料を展示。
![諏訪湖間欠泉センターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012157_2783_1.jpg)
![諏訪湖間欠泉センターの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012157_2783_2.jpg)
諏訪湖間欠泉センター
- 住所
- 長野県諏訪市湖岸通り2丁目208-90
- 交通
- JR中央本線上諏訪駅から徒歩8分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉館、時期により異なる)
タングラム斑尾東急リゾート
ワンコと気軽に雪遊びを楽しめる
斑尾高原にあるホテル、スキー場、ゴルフ場などを備えた総合リゾート施設。冬はスキー場の一角に雪上ドッグランが設けられ、ワンコと一緒に気軽に雪遊びが楽しめる。
タングラム斑尾東急リゾート
- 住所
- 長野県上水内郡信濃町古海3575-8
- 交通
- 上信越自動車道信濃町ICから国道18号、県道360・504・96・504号、一般道を斑尾高原方面へ車で11km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 12月下旬~翌11月中旬
- 営業時間
- 施設により異なる
軽井沢デリカテッセン
こだわりの製法で作るヘルシーなハム
ドイツ人マイスター直伝の店。ソーセージやウインナー、ハムも自家製で、唐辛子、粒こしょう入りの「辛いソーセージ」が人気。貸別荘でとる食事にぜひ加えてみたい一品だ。
![軽井沢デリカテッセンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001426_956_1.jpg)
![軽井沢デリカテッセンの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001426_00001.jpg)
軽井沢デリカテッセン
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢657-6
- 交通
- JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで4分、旧軽井沢下車、徒歩10分
- 料金
- コンビーフ=540円(100g)/ロースハム=520円(100g)/チューリンガー=350円(100g)/バラエティーセット=780円(各種2枚入)/ウィンナーソーセージ=330円(100g)/レバーペースト=350円(100g)/辛いソーセージ=350円(100g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30(時期により異なる)
十割さらしな蕎麦 志な乃
そば本来の香りが楽しめる十割そば
浅間山の伏流水と厳選したそば粉のみで打った十割そば。鰹だしの効いた深みのある関西系のつゆと合わせることで、そば本来の香りと風味を存分に味わえる仕上がりに。
![十割さらしな蕎麦 志な乃の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20013164_3837_1.jpg)
![十割さらしな蕎麦 志な乃の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20013164_00000.jpg)
十割さらしな蕎麦 志な乃
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町長倉塩沢746
- 交通
- JR北陸新幹線軽井沢駅からタクシーで15分
- 料金
- おらが蕎麦=1100円/さらしな蕎麦=1200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(閉店15:00)
和泉屋 傳兵衛
老舗和菓子店が作る新感覚のスイーツ
佐久市の老舗和菓子店の新ブランド。花豆やくるみなど、信州の特産品を使用したジャンルにとらわれないおいしいスイーツがそろう。
和泉屋 傳兵衛
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町長倉星野ハルニレテラス内
- 交通
- しなの鉄道中軽井沢駅から西武観光バス軽井沢営業所方面行きで4分、星野温泉トンボの湯下車、徒歩3分(軽井沢駅から無料シャトルバスあり)
- 料金
- 花豆おこわ=600円/ころころくるみ=972円(5個入)/軽井沢はんじゅくチーズ=145円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
軽井沢発地市庭農産物直売所
生産者が心を込めて育てた農産物が並ぶ
広々とした店内には軽井沢のブランド野菜「霧下野菜」を中心に農産物が並ぶ。人気の野菜はすぐに売り切れてしまうので、早い時間に出かけるのがおすすめ。
軽井沢発地市庭農産物直売所
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町発地2564-1
- 交通
- JR北陸新幹線軽井沢駅から軽井沢町町内循環バス外回りで20分または内回りで32分、発地市場下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(夏期は~18:00)
軽井沢キッチン
地ビールと相性抜群、三笠ホテルカレールーを使ったカレーパン
「三笠ホテルカレー」のカレーパンを販売する店。辛さ控えめの信州ハーブ鶏カレーパンは、自ビールとの相性抜群。熱々の揚げたてを楽しみたい。
![軽井沢キッチンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014952_20210202-1.jpg)
![軽井沢キッチンの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014952_20220426-1.jpg)
軽井沢キッチン
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢12-20
- 交通
- JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで4分、旧軽井沢下車すぐ
- 料金
- 三笠ホテルカレーパン=360円/自家焙煎 三笠ホットコーヒー=380円/花豆金時パン=430円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
ビストロポモドーロ
素材にこだわる本場のイタリアン
天然酵母で発酵させた生地で作るピッツァや有機小麦のパスタが自慢の店。イタリア系シェフが腕をふるう本場の味は、厳選されたワインとも相性抜群。日替わりドルチェも楽しみ。
![ビストロポモドーロの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001965_2.jpg)
![ビストロポモドーロの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001965_2157_1.jpg)
ビストロポモドーロ
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢10-15
- 交通
- JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで4分、旧軽井沢下車、徒歩3分
- 料金
- スパゲッティガルムのペペロンチーノ=1420円~/パスタ=1400円~/ピッツァ=2200円~/ピッツァマルゲリータ=2200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(L.O.)、18:00~20:30(L.O.)