条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
トップ > 日本 x 秋 > 関東・甲信越 x 秋 > 山梨・富士山 x 秋 > 富士山・富士宮・御殿場 x 秋 > 御殿場・十里木高原 x 秋
御殿場・十里木高原
ガイドブック編集部が厳選した「御殿場・十里木高原×秋(9,10,11月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。動物たちに大接近「富士サファリパーク」、自然と一体になった特徴的な遊び場「富士山こどもの国」、初心者でも気軽に乗馬体験「BIG MOUNTAIN RANCH」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
1~20 件を表示 / 全 28 件
標高850mに位置する富士山麓の自然林を生かした、国内初の森林型自然動物公園。マイカーやバスで園内をまわり、野生動物に急接近。小動物とふれあえるゾーンもあり、楽しみ方はいろいろ。
水の国、草原の国、街の3エリアで構成された施設。せせらぎでの水遊びや、バーベキュー、動物とのふれあいなど自然を生かした特徴的な遊び方ができ、子どもの冒険心を満たしてくれる場所だ。
幼児から年配者まで楽しめる乗馬体験施設。乗馬が初めてでも、馬の背に乗ったり、スタッフに教わりながら自分で馬をコントロールして進んだりといった体験ができる。施設内だけでなく、外で騎乗ができるのも魅力。
富士山東口(須走口)登山道の起点となる神社で、大同2(807)年創建。富士山大噴火の際に鎮火の斎事を行なった。社務所併設資料館には富士講等の資料、境内には県指定天然記念物のハルニレがある。世界文化遺産構成資産。
照明完備のコート6面をもつペンション。バーベキューハウスもあり、アウトドアを満喫。JR御殿場駅・東名高速道路御殿場ICから車で5分の好立地だ。
とにかく広い芝生のフリーサイトが心地よく、ゆったりとキャンプできる。サニタリー施設はシンプルだが、犬も子どもものびのび楽しめる。
林間にテント専用サイトとバンガローやロッジがある素朴なキャンプ場。温泉施設が隣接し、御殿場インターにも近く、富士・箱根の観光拠点としても最適。
富士山麓の遊園地ぐりんぱにあるオートキャンプ場。サイトは100平方メートルで広々使える。宿泊施設はコテージとトレーラーコテージ、セットアップテントのほか、シルバニアファミリーのキャラクターコテージもある。
場内には木立が多く、砂利のサイトは居心地がよい。バーベキュー場もあり、週末はデイキャンプの利用者も多い。高速道路インターから近く、歩いていける距離に温泉施設があるのも魅力。
サイトは心地よい芝生のフリーサイトで、収容数を限定しているのでゆったり過ごせる。家族風呂をはじめ設備もひととおり揃っていて、利用料金が2泊目から割引になるうれしいサービスも。
国道138号沿いにあるルアーとフライ専用の釣り場。周囲800mの広い池を利用。ニジマスや大型イトウなどの放流量が多くて人気。フライフィッシングスクールも好評だ。
キャンプ場内から富士山を一望できるロケーションが素晴らしい。オートサイトのほかにキッチン、ユニットバスなど装備の整った快適なコテージもおすすめ。
富士山のすそ野の広大なレジャー施設内にあり、キャンプ場はその一角の草原の国にある。こどもの国の遊具やアトラクションなどを楽しみながらキャンプができるので、ファミリーに大人気。
駿河湾の美しい風景が見えるレストラン。期間限定だが、ヘリコプターの遊覧飛行も楽しめる(要問合せ)。
国道138号を長尾峠に向かう途中、道路沿いの駐車場に車を止め、気軽に富士の眺めを楽しむことができる。富士山越しに沈む夕日を眺めるのもロマンチックだ。
SUPER GTやSUPER FORMULAなどのビッグレースが開催される、日本モータースポーツを代表するサーキット。日本一の長さを誇るストレートを体験できる。
秩父宮・同妃両殿下が過ごした別邸と隣接地を整備した公園。敷地内には四季折々の草花が植えられた花壇も点在し、特に桜の季節は素晴らしい。築300年ほどの母屋は記念館になっており、両殿下の愛用品が展示されている。
東名高速道路御殿場インターから富士サファリパーク方面へ行く国道469号沿いはススキの群生地。秋になると一帯は黄金色の海のようだ。ススキ野原越しには迫力の富士山が見える。
富士山の噴火により生じた溶岩洞窟の一種で、人体の内部に似ているところから「御胎内」と称され、国の天然記念物としても推奨されている。洞窟内は探検できる。
芝生のサイトからは富士山の眺めが楽しめる。場内には雨天でも利用できるバーベキュー施設もある。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション