富士山・富士宮・御殿場
「富士山・富士宮・御殿場×雨の日OK」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「富士山・富士宮・御殿場×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。富士山のふもと御殿場高原時之栖内にある天然温泉「天然温泉 気楽坊」、24時間365日湧き出る源泉を贅沢に「新稲子川温泉ユー・トリオ」、御殿場高原ハムやソーセージなど地元の名産品を「駒門パーキングエリア(下り)」など情報満載。
- スポット:56 件
- 記事:79 件
富士山・富士宮・御殿場のおすすめエリア
富士山・富士宮・御殿場の新着記事
富士山・富士宮・御殿場のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 56 件
天然温泉 気楽坊
富士山のふもと御殿場高原時之栖内にある天然温泉
ホテル、娯楽、スポーツ、冬はイルミネーションなど様々な施設が集まる、大型リゾートの温泉施設。高濃度炭酸泉、高温サウナ、死海の塩風呂、薬草泉、多彩な湯船がそろい、緑あふれる露天風呂からは富士山を望む。温泉・サウナのあとの一杯は、名物の御殿場高原ビールがおすすめ。
![天然温泉 気楽坊の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001041_20231205-3.jpg)
![天然温泉 気楽坊の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001041_20231205-6.jpg)
天然温泉 気楽坊
- 住所
- 静岡県御殿場市神山719
- 交通
- JR御殿場線岩波駅から富士急行御殿場駅行きバスで5分、神山下車、徒歩3分(無料送迎バスあり)
- 料金
- 入浴料(1時間)=大人814円、小人(5歳~小学生)407円/入浴料(1時間、土・日曜、祝日)=大人1034円、小人517円/入浴料(1日)=大人1540円、小人715円/入浴料(1日、土・日曜、祝日)=大人2090円、小人935円/入浴料(18:00~)=大人1320円、小人605円/入浴料(18:00~、土・日曜、祝日)=大人1540円、小人825円/ (盆時期・年末年始・GWは土・日曜、祝日料金)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~23:00(閉館24:00)
新稲子川温泉ユー・トリオ
24時間365日湧き出る源泉を贅沢に
山々と清流に囲まれた自然あふれる環境に建つ日帰り入浴施設。窓が大きく採られた内湯や天然石の露天風呂のほか、サウナ、足湯など、設備も充実。良質なお湯がたっぷり湧き出るお風呂で、湯けむり情緒を満喫できる。
![新稲子川温泉ユー・トリオの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001072_1235_1.jpg)
新稲子川温泉ユー・トリオ
- 住所
- 静岡県富士宮市上稲子1219
- 交通
- JR身延線稲子駅からタクシーで10分(無料送迎バスで8分<予約制>)
- 料金
- 入浴料(1時間30分)=大人510円、小人250円/入浴料(3時間)=大人820円、小人510円/入浴料(1日)=大人1030円、小人620円/延長料金(1時間毎)=大人200円、小人150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:30(閉館20:00)
駒門パーキングエリア(下り)
御殿場高原ハムやソーセージなど地元の名産品を
東名高速道路下り線にあるパーキングエリア。洞窟に見立てたミリタリーグッズコーナーには、数多くの便利で丈夫な自衛隊グッズをチョイスしている。
駒門パーキングエリア(下り)
- 住所
- 静岡県御殿場市神山
- 交通
- 東名高速道路御殿場JCTから裾野IC方面へ車で3km
- 料金
- 肉野菜味噌ラーメン(寿 jyu)=780円/くるみあんぱん(売店)=190円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 寿 jyuは6:00~22:00、売店は9:00~21:00、コンビニは24時間
沼津市明治史料館
郷土の近代化の歩みを紹介する博物館
郷土の偉人・江原素六や静岡徳川藩の藩校・沼津兵学校を中心に、郷土の近代化の歩みを紹介する博物館。沼津市の歴史に関する史料を収集し、展示公開している。季刊誌も発行。
![沼津市明治史料館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010412_3896_1.jpg)
![沼津市明治史料館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010412_3895_1.jpg)
沼津市明治史料館
- 住所
- 静岡県沼津市西熊堂372-1
- 交通
- JR東海道本線沼津駅から富士急シティバス江原公園経由富士通行きで10分、明治史料館前下車すぐ
- 料金
- 大人200円、小人(小・中学生)100円 (キッズアートプロジェクトしずおかパスポート持参の静岡県内在住小学生は無料、沼津市内在住の小・中学生は無料、20名以上の団体は入館料2割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館)
時之栖美術館
水槽の中に作られた小さな大自然
明と暗が創り出す神秘の世界「水中楽園」。水と水草、魚が生み出す「ゆらぎ」が五感を刺激し、自然に抱かれたような安らぎを感じさせる。
![時之栖美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001032_00001.jpg)
![時之栖美術館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001032_00000.jpg)
時之栖美術館
- 住所
- 静岡県御殿場市神山719
- 交通
- JR御殿場線岩波駅から無料シャトルバスで5分(定時便)
- 料金
- 大人1000円、小学生300円 (宿泊者は半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:30(閉館19:00、時期により異なる)
沼津・湯河原温泉 万葉の湯
薬師の湯、癒処、食が心身をほぐしてくれる、くつろぎの入浴施設
湯、食、癒しをたっぷり楽しむ、くつろぎの入浴施設。湯河原から運ばれる「薬師の湯」(別名美人の湯)は上質で効能豊か。韓国式アカスリや東洋整体、タイ古式健康法など多彩な癒しがそろう。
![沼津・湯河原温泉 万葉の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011598_2524_1.jpg)
沼津・湯河原温泉 万葉の湯
- 住所
- 静岡県沼津市岡宮1208-1
- 交通
- JR東海道本線沼津駅からタクシーで15分(沼津駅・三島駅から無料送迎バスあり)
- 料金
- 入浴料=大人1900円、小人800円、幼児600円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人2400円、小人1100円、幼児700円/貸切風呂=2980円~(1時間)/ (翌3:00以降は深夜料金大人1800円加算、小人・幼児1000円加算)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間(大浴場は8:00~10:00は清掃のため利用不可、貸切風呂は10:30~翌7:00<受付は~6:00>)
寄って宮 富士宮市観光案内所
富士宮観光の際は寄ってみよう
富士山本宮浅間大社にある「寄って宮」内の富士宮市観光案内所。観光ボランティアが無料で市内を案内してくれる。但し、団体予約の場合は有料。
![寄って宮 富士宮市観光案内所の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013642_4027_1.jpg)
寄って宮 富士宮市観光案内所
- 住所
- 静岡県富士宮市宮町1-1富士山本宮浅間大社内
- 交通
- JR身延線富士宮駅から徒歩8分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(12~翌2月は9:00~15:30)
富士山天母の湯
生薬効果で体ポカポカ。駿河湾を望む眺望が自慢
富士山麓に建つ豊かな自然に囲まれた入浴施設。駿河湾を一望できる見晴らしのいい展望露天風呂が人気。浴槽に満たされた生薬の湯が体を芯まであたため、肌にうるおいをあたえてくれる。檜風呂も開放感にあふれ、ゆったりとした時間を過ごせる。
![富士山天母の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001071_1746_1.jpg)
富士山天母の湯
- 住所
- 静岡県富士宮市山宮3670-1
- 交通
- JR身延線富士宮駅からタクシーで20分
- 料金
- 入浴料(1時間)=大人410円、小人200円/入浴料(3時間)=大人730円、小人360円/ (障がい者手帳持参で同伴者1名まで半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(閉館20:00、7~8月は~20:00<閉館21:00>)
富士川ハイウェイオアシス
富士山が見える展望レストランが人気
道の駅「富士川楽座」に隣接。富士山が見える展望レストランが人気だ。ドライブイン機能だけでなく、体験館やプラネタリウムを備えた複合型の新しい道の駅。
![富士川ハイウェイオアシスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013421_4027_1.jpg)
富士川ハイウェイオアシス
- 住所
- 静岡県富士市岩淵1488-1
- 交通
- 東名高速道路清水JCTから富士IC方面へ車で19km
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 富士山フードコートテラスは9:00~19:30(閉店20:00)、富士山麓のお土産処サンロクは~20:00、うまいっ処は~18:00、体験館どんぶらは10:00~16:00、土日祝は~17:00、(換気休館時間あり)、プラネタリウムは初回10:00~、店舗により異なる
富士遊湯の郷 大野路(日帰り入浴)
人気の巨木天辺風呂等では富士山も望める。マス釣り堀などもある
富士山を眼前にする複合施設を備えた日帰り入浴施設。バーベキューコーナー、マス釣り堀、パターゴルフ場などもあり、1日楽しめる充実ぶりで家族連れに人気。
![富士遊湯の郷 大野路(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011002_4043_1.jpg)
![富士遊湯の郷 大野路(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011002_1505_1.jpg)
富士遊湯の郷 大野路(日帰り入浴)
- 住所
- 静岡県裾野市須山2934-3
- 交通
- JR御殿場線御殿場駅から富士急行遊園地ぐりんぱ方面行きバスで30分、大野路下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人800円、小人500円/入浴料(施設利用者)=大人600円、小人400円/貸切風呂=3000円(45分、5名まで)/ (原則平日は内風呂(3階展望風呂)のみ利用可、露天風呂は土・日曜、祝日のみ利用可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:10~20:00(12~翌3月は~19:00)
大岡信ことば館
詩人・大岡信の精神に基づき、様々な角度からことばを掘り下げる
日本語が持つ可能性を追求した三島出身の詩人・大岡信の精神に基づき、様々な角度から「ことば」を掘り下げる。展示は大岡信のものだけでなく、幅広い年齢層が楽しめる漫画原稿や絵画の企画展も多く開催している。
![大岡信ことば館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012955_3462_1.jpg)
![大岡信ことば館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012955_3895_1.jpg)
大岡信ことば館
- 住所
- 静岡県三島市文教町1丁目9-11Z会文教町ビル 1~2階
- 交通
- JR東海道新幹線三島駅からすぐ
- 料金
- 企画展により異なる (障がい者手帳持参者とその介護者1名無料、団体割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)、展示会により異なる
富士花鳥園
一年中花々を観賞できる花園
一年中いつでも花がいっぱいに咲き誇る。全天候型の大温室には色とりどりのベゴニアやフクシアが咲き乱れる。かわいいフクロウや迫力いっぱいの鷹ショーも毎日開催。
![富士花鳥園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001059_20220421-3.jpg)
![富士花鳥園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001059_2524_4.jpg)
富士花鳥園
- 住所
- 静岡県富士宮市根原480-1
- 交通
- JR身延線富士宮駅からタクシーで40分
- 料金
- 入園料=大人1400円、小人(小学生)700円、幼児無料/ (障がい者・65歳以上高齢者は840円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(12~翌3月は~15:30)
駿河の湯 坂口屋
美しい夕暮れを望む露天風呂が人気
駿河湾を望む高台に建ち、気持ちのいい眺望と源泉掛け流しの温泉が自慢。サウナ、薬湯、岩盤浴を備える充実の癒し空間が広がる。爽快な眺めを楽しみながら湯あみができる露天風呂が格別。
![駿河の湯 坂口屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010997_3462_1.jpg)
駿河の湯 坂口屋
- 住所
- 静岡県沼津市岡宮1265-3
- 交通
- JR東海道本線沼津駅からタクシーで15分(無料送迎バスあり)
- 料金
- 入浴料=大人1100円、小人400円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1300円、小人500円/ナイト料金(17:00~)=大人900円、小人400円/ナイト料金(土・日曜、祝日、17:00~)=大人1100円、小人500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~23:00(閉館23:30)
小山町町民いこいの家 あしがら温泉
豊富な湯量、露天風呂から富士山の絶景、自家製そば満喫の温泉処
毎分260リットルの豊かに湧き出る温泉が魅力。晴れた日には内風呂と露天風呂から富士山を正面に眺めることができ、爽快な湯あみを楽しめる。注がれる湯は効能豊かなさらりとしたアルカリ性単純温泉。
![小山町町民いこいの家 あしがら温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011783_2153_1.jpg)
小山町町民いこいの家 あしがら温泉
- 住所
- 静岡県駿東郡小山町竹之下456-1
- 交通
- JR御殿場線足柄駅から徒歩20分
- 料金
- 入浴料(3時間)=大人500円、小人(3歳~中学生)250円/延長料金(1時間毎)=大人100円、小人50円/ (身体障がい者手帳、療養手帳又は精神障がい者保健福祉手帳の交付を受けている方と介添人(同性1名のみ))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉館22:00)
ザ・ディープシーワールド~深海王国~
ライド型深海シューティングアトラクション
レーザー銃を手に、2人乗りの探査ポッドで、沼津港深海水族館でも人気のメンダコ、シーラカンスなど24種の深海生物の捕獲探検へ。最後には捕獲に成功したリストが載ったカードをプレゼント。子供から大人まで楽しめるアトラクション。
![ザ・ディープシーワールド~深海王国~の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22015019_00000.jpg)
ザ・ディープシーワールド~深海王国~
- 住所
- 静岡県沼津市千本港町83港八十三番地内
- 交通
- JR東海道本線沼津駅からタクシーで5分
- 料金
- 1回=700円/ (沼津港深海水族館の当日チケット提示で100円引き)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00、土・日曜、祝日~17:30