トップ > 日本 x 秋 x ひとり旅 > 関東・甲信越 x 秋 x ひとり旅 > 山梨・富士山 x 秋 x ひとり旅 > 富士山・富士宮・御殿場 x 秋 x ひとり旅

富士山・富士宮・御殿場

「富士山・富士宮・御殿場×秋(9,10,11月)×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「富士山・富士宮・御殿場×秋(9,10,11月)×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。富士山信仰の中心地「富士山本宮浅間大社」、商・工・漁の信仰を集める福徳の神「三嶋大社」、自然を感じる湧き水広場「柿田川公園」など情報満載。

  • スポット:15 件
  • 記事:83 件

富士山・富士宮・御殿場のおすすめエリア

朝霧高原

日本離れした雄大な風景が広がる富士山の西麓

富士山

天下を見下ろしてそびえる、世界遺産に登録された日本最高峰の山

富士宮

独自の麺を使う焼きそばで有名な富士山信仰の門前町

富士

富士の湧水が湧き、製紙工業で栄える街にはかぐや姫伝説が残る

沼津

静岡を代表する漁港で伊豆半島の西の拠点

三島

東海道の宿場町としてにぎわった、富士山の伏流水が湧く水の都

富士山・富士宮・御殿場のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 15 件

富士山本宮浅間大社

富士山信仰の中心地

富士山をご神体としてまつる、全国約1300の浅間神社の総本宮と称えられる。かつては、富士山登頂前の浄めの場として知られていた。徳川家康公が寄進した豪華な社殿、特別天然記念物の湧玉池など見どころが多い。また、富士山頂には奥宮がある。「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」として、他の32件の神社、登山道、自然地形とともに世界遺産に登録される。

富士山本宮浅間大社の画像 1枚目
富士山本宮浅間大社の画像 2枚目

富士山本宮浅間大社

住所
静岡県富士宮市宮町1-1
交通
JR身延線富士宮駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
5:00~20:00(閉門、時期により異なる)

三嶋大社

商・工・漁の信仰を集める福徳の神

県内隋一の参拝者数を誇り、一年を通して賑わう場所。古くから伊豆国一の宮として栄え、源頼朝が源氏再興を祈願したことでも知られる。商売繁盛や、源氏再興が叶ったことからも勝負ごとにもご利益があるとされる。

三嶋大社の画像 1枚目
三嶋大社の画像 2枚目

三嶋大社

住所
静岡県三島市大宮町2丁目1-5
交通
JR東海道新幹線三島駅から徒歩15分
料金
入場料=無料/宝物館=大人500円、高・大学生400円、小・中学生300円/福太郎餅(お茶付)=250円/福太郎餅=1100円(1箱)/ (団体15名以上で宝物館拝観料1人200円引、障がい者手帳持参で宝物館拝観料200円引)
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00、宝物館は9:00~15:40(閉館16:00)

柿田川公園

自然を感じる湧き水広場

富士山の伏流水が湧き出る柿田川の上流部を整備した公園。川底から水がポコポコと湧き出る様子を、散策路や展望台で見ることができる。アユやカワセミなど、清流の動植物のすみかにもなっている。

柿田川公園の画像 1枚目
柿田川公園の画像 2枚目

柿田川公園

住所
静岡県駿東郡清水町伏見71-7
交通
JR東海道新幹線三島駅から東海バスサントムーン経由沼津商業高校行きで14分、柿田川湧水公園前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

白滝公園

富士山の伏流水が流れる桜川河畔の公園

三島駅南口から歩いてすぐのところにある、緑あふれる公園。透明度の高い池をのんびり眺めたり、近くにはカフェもあったりと、散策の途中でひと息つくにはもってこいの場所。子ども用の遊具もあり、市民の憩いの場ともなっている。

白滝公園の画像 1枚目
白滝公園の画像 2枚目

白滝公園

住所
静岡県三島市一番町1-1
交通
JR東海道新幹線三島駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

東口本宮冨士浅間神社

須走口登山道の守護神で世界文化遺産構成資産

富士山東口(須走口)登山道の起点となる神社で、大同2(807)年創建。富士山大噴火の際に鎮火の斎事を行なった。社務所併設資料館には富士講等の資料、境内には県指定天然記念物のハルニレがある。世界文化遺産構成資産。

東口本宮冨士浅間神社の画像 1枚目
東口本宮冨士浅間神社の画像 2枚目

東口本宮冨士浅間神社

住所
静岡県駿東郡小山町須走126
交通
JR御殿場線御殿場駅から富士急行河口湖駅行きバスで20分、須走浅間神社前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(社務所は9:00~16:00、資料館は9:30~15:30、時期により変更あり)

水辺の散策ルート

三島駅を出発し、楽寿園や三嶋大社など、三島の魅力を巡るコース

三島の魅力ポイントを巡る散策コース。三島駅から出発し、楽寿園や佐野美術館、三嶋大社、白滝公園などをまわる。楽寿園で発見された梅の花に似ている三島梅花藻も必見。

水辺の散策ルートの画像 1枚目
水辺の散策ルートの画像 2枚目

水辺の散策ルート

住所
静岡県三島市一番町三島駅南口周辺
交通
JR東海道新幹線三島駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

柿田川銘水泉の館

「泉の館」で富士山の恵みをいただこう

柿田川公園前「柿田川銘水泉の館」には、湧水を使ったコーヒーがいただける喫茶室、豆腐店、そば屋さんなどがある。ここで富士山の恵みを体感しよう。

柿田川銘水泉の館の画像 1枚目
柿田川銘水泉の館の画像 2枚目

柿田川銘水泉の館

住所
静岡県駿東郡清水町伏見86
交通
JR東海道新幹線三島駅から東海バス沼津商業高校行きで12分、西玉川下車、徒歩7分
料金
入館料=無料/庭園の入園料(抹茶とお菓子付)=500円/天ざるそば=1100円~/柿田川とうふを加えた甘さ控えめなアイス=250円/コーヒー=400円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

源兵衛川(せせらぎの道)

水の都を象徴する農業水路、心を潤すせせらぎの道

木道や置石が水上に整備された、楽寿園・小浜池から注ぐ清流。昔の洗濯場を再現した「川端」もあり、水に足を浸しながらひと休みできる。カワセミやゲンジボタルなど生態も豊かで、澄んだ水を眺めながらの散策が格別に心地いい。富士山の伏流水が湧く「白滝公園」をはじめ、付近には他にも水辺が点在。三島駅からスタートするモデルコースを参考に、のんびり歩いてみたい。

源兵衛川(せせらぎの道)の画像 1枚目
源兵衛川(せせらぎの道)の画像 2枚目

源兵衛川(せせらぎの道)

住所
静岡県三島市芝本町
交通
JR東海道新幹線三島駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

大石寺

広大な面積を誇る富士五山最大の寺院

正応3(1290)年、日蓮の弟子、日興が法華堂を建立したのが、寺の起源。富士五山最大の寺院だ。境内には県指定の重要文化財、五重塔がある。なお、建物内部の見学は不可。

大石寺の画像 1枚目

大石寺

住所
静岡県富士宮市上条2057
交通
JR身延線富士宮駅から富士急静岡バス上条行きで35分、大石寺入口下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

秩父宮記念公園

季節の草花が美しい御殿場の名所

秩父宮・同妃両殿下が過ごした別邸と隣接地を整備した公園。敷地内には四季折々の草花が植えられた花壇も点在し、特に桜の季節は素晴らしい。築300年ほどの母屋は記念館になっており、両殿下の愛用品が展示されている。

秩父宮記念公園の画像 1枚目
秩父宮記念公園の画像 2枚目

秩父宮記念公園

住所
静岡県御殿場市東田中1507-7
交通
JR御殿場線御殿場駅からタクシーで10分(JR御殿場線御殿場駅から無料送迎あり、定時便)
料金
入園料=大人300円、小人150円/定期入園券(1年間有効)=大人1500円、小人750円/ (10名以上の団体は大人250円、小人100円、市内在住者とその同伴者は無料(要証明書)、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(4月は~17:00、6~8月は~17:30)

毘沙門天妙法寺

インド伝来の開運招福の神

インドで生まれた武運の神、毘沙門天が祀られている妙法寺。インド窟院にならって建立された洞窟七福神堂や中国様式の龍神香炉堂などがある境内は、オリエンタルムードが漂う。

毘沙門天妙法寺の画像 1枚目

毘沙門天妙法寺

住所
静岡県富士市今井2丁目7-1
交通
JR東海道本線吉原駅から徒歩15分
料金
洞窟七福神めぐり=大人300円、小人(小学生)100円、幼児無料/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(本堂とお守り販売は10:00~16:00)、毘沙門天大祭期間中は9:00~21:00

神場山神社

諸病厄災を断ち切り邪心をつみ取るとされ、はさみを奉納

諸病厄災を断ち切り邪心をつみ取る、という意味ではさみが奉納されている神社。はさみに願を掛け、願いがかなったら、より大きなはさみを納めるという。藤の名所でもある。

神場山神社の画像 1枚目

神場山神社

住所
静岡県御殿場市静岡県御殿場市神場1138-1
交通
JR御殿場線御殿場駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由、販売・おみくじ・祈祷は9:00~16:00(祈祷受付は毎月17日、1月1~3日)

吉原宿

陸上交通や水運の拠点であったほか、富士参詣の宿駅としても機能

吉原宿はJR吉原駅近くの妙法寺辺りにあったが、津波で2度移転し、現在の商店街の場所に。富士山が珍しく街道の左側に見えるので、その標識が左富士神社のそばに建つ。

吉原宿

住所
静岡県富士市吉原
交通
岳南電車吉原本町駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

三島宿

さまざまな地域の文化や産業の交流地点

本町交差点付近が宿場の中心で、世古本陣跡、樋口本陣跡、問屋場跡がある。源頼朝が戦勝を祈願した三嶋大社や楽寿園、白滝公園、時の鐘なども見られる。

三島宿の画像 1枚目

三島宿

住所
静岡県三島市本町2
交通
JR東海道新幹線三島駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

FUJIYAMA泉の森 CAMPING FIELD

清流の川音を聞きながらキャンプを楽しもう

手つかずの自然を楽しむことができるキャンプ場。自然地形が活かされた区画サイトや林間サイトがあり、コインシャワーやランドリーなどの施設もそろう。富士山の湧き水が豊富な泉もあり、おいしい水が飲める。

FUJIYAMA泉の森 CAMPING FIELD

住所
静岡県富士宮市猪之頭2131-4
交通
新東名高速道路新富士ICから西富士道路、国道139号で朝霧方面へ。まかいの牧場の手前を左折、県道414号を経由し一般道で現地へ。新富士ICから23km
料金
サイト使用料=オートキャンプ1区画6000円~、島キャンプ(区画サイト)1区画5000円~、島キャンプ(林間サイト)基本料金1000円、大人1000円、3歳~小学生500円、車1000円/
営業期間
3月20日~翌1月3日
営業時間
イン13:00、アウト12:00