富士山・富士宮・御殿場 x レジャー施設
「富士山・富士宮・御殿場×レジャー施設×夏(6,7,8月)×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「富士山・富士宮・御殿場×レジャー施設×夏(6,7,8月)×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。動物たちに大接近「富士サファリパーク」、三島駅を出発し、楽寿園や三嶋大社など、三島の魅力を巡るコース「水辺の散策ルート」、セミナーからスポーツ合宿に対応したレクリエーション施設「富士箱根ランド」など情報満載。
- スポット:9 件
- 記事:26 件
富士山・富士宮・御殿場のおすすめエリア
富士山・富士宮・御殿場の新着記事
富士山・富士宮・御殿場のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 9 件
富士サファリパーク
動物たちに大接近
標高850mに位置する富士山麓の自然林を生かした、国内初の森林型自然動物公園。マイカーやバスで園内をまわり、野生動物に急接近。小動物とふれあえるゾーンもあり、楽しみ方はいろいろ。
![富士サファリパークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001027_00019.jpg)
![富士サファリパークの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001027_00001.jpg)
富士サファリパーク
- 住所
- 静岡県裾野市須山藤原2255-27
- 交通
- JR御殿場線御殿場駅から富士急行遊園地ぐりんぱ方面行きバスで35分、富士サファリパーク下車すぐ
- 料金
- 入園料=大人2700円、小人(4歳~中学生)1500円、3歳以下無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 3月11日~10月31日は9:00~15:30、11月~翌3月10日は10:00~15:30
水辺の散策ルート
三島駅を出発し、楽寿園や三嶋大社など、三島の魅力を巡るコース
三島の魅力ポイントを巡る散策コース。三島駅から出発し、楽寿園や佐野美術館、三嶋大社、白滝公園などをまわる。楽寿園で発見された梅の花に似ている三島梅花藻も必見。
![水辺の散策ルートの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011949_3250_1.jpg)
![水辺の散策ルートの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011949_3250_2.jpg)
富士箱根ランド
セミナーからスポーツ合宿に対応したレクリエーション施設
ボーリングやパターゴルフ、卓球なども楽しめ、ホテルも併設されている。箱根峠の大自然の中で思う存分楽しもう。
富士箱根ランド
- 住所
- 静岡県田方郡函南町桑原1354
- 交通
- JR東海道新幹線熱海駅から伊豆箱根バス箱根方面行きで47分、富士箱根ランド下車すぐ
- 料金
- ボーリング場=432円(1台)/カラオケルーム(20名)=2160円(3人まで、4人目からは1人につき1時間540円追加)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)、屋内施設は8:00~22:00、体育館は9:00~
富士竹類植物園
約1万2000坪に500種類もの竹笹が茂る。竹製品も展示
約1万2000坪の敷地におよそ500種類もの竹笹が茂る植物園。世界の竹の分布を紹介するコーナーや竹製品などを展示する。
![富士竹類植物園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000651_3250_6.jpg)
![富士竹類植物園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000651_3250_4.jpg)
富士竹類植物園
- 住所
- 静岡県駿東郡長泉町南一色885
- 交通
- JR東海道新幹線三島駅から富士急シティバス駿河平行きで30分、富士竹類植物園入口下車、徒歩15分
- 料金
- 大人500円、高校生以下200円 (団体割引あり、インターネット画面のコピー持参または携帯の画面提示で割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~14:30(閉園15:00)
千本浜海水浴場
夕日と景勝地・千本松原は沼津一の眺め
千本浜公園の目の前にあり、市街地からいちばん近い海水浴場。景勝地・千本松原と夕日の眺めは沼津一を誇る。
![千本浜海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000075_1760_1.jpg)
![千本浜海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000075_3895_1.jpg)
千本浜海水浴場
- 住所
- 静岡県沼津市千本
- 交通
- JR東海道本線沼津駅から東海バスオレンジシャトル沼津港行きで10分、千本入口または千本浜公園下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬(監視所設置)
- 営業時間
- 8:30~17:00(監視員駐在)
らららサンビーチ
富士が眺望できて、よい水質。サンゴや貝を含んだ白浜ビーチ
伊豆西海岸では数少ない白浜のビーチ。貝やサンゴを含んだ砂がきれい。水質がよく、富士を望む眺望も素晴らしい。環境省認定「水質が特に良好な水浴場」に選ばれる。
![らららサンビーチの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012111_00003.jpg)
![らららサンビーチの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012111_00000.jpg)
らららサンビーチ
- 住所
- 静岡県沼津市西浦平沢517-4
- 交通
- JR東海道本線沼津駅から東海バスオレンジシャトル木負農協前行きまたは江梨行きで50分、平沢下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬
- 営業時間
- 8:30~17:00
レストハウス フジビュー
ドライブを楽しむ人々のオアシス的レストラン
駿河湾の美しい風景が見えるレストラン。期間限定だが、ヘリコプターの遊覧飛行も楽しめる(要問合せ)。
![レストハウス フジビューの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002409_00002.jpg)
![レストハウス フジビューの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002409_3734_3.jpg)
レストハウス フジビュー
- 住所
- 静岡県裾野市茶畑2250-1
- 交通
- 東名高速道路裾野ICから県道337号、芦ノ湖スカイラインを箱根峠方面へ車で13km
- 料金
- ヘリコプター遊覧飛行(期間限定)=大人4000円、小人3500円/雲助うどん=980円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店、時期により異なる)
大人の隠れ場グランパパキャンプパーク
豊かな自然を生かした野趣あふれるキャンプ場
自然を活かして整備された敷地内に、ドッグラン専用サイトやテントサウナ付きサイトなど多彩なサイトが揃う。
大人の隠れ場グランパパキャンプパーク
- 住所
- 静岡県富士宮市猪之頭26-1
- 交通
- 新東名高速道路新富士ICから西富士道路・富士宮道路で朝霧方面へ。県道414号に入り、一般道を経由して現地へ。新富士ICから22km
- 料金
- サイト使用料=テント専用1区画5500円~、サイトのタイプにより異なる、AC電源使用料1500円(要問合せ)/
- 営業期間
- 3~12月
- 営業時間
- イン12:00~15:00、アウト11:00
FUJIYAMA泉の森 CAMPING FIELD
清流の川音を聞きながらキャンプを楽しもう
手つかずの自然を楽しむことができるキャンプ場。自然地形が活かされた区画サイトや林間サイトがあり、コインシャワーやランドリーなどの施設もそろう。富士山の湧き水が豊富な泉もあり、おいしい水が飲める。
FUJIYAMA泉の森 CAMPING FIELD
- 住所
- 静岡県富士宮市猪之頭2131-4
- 交通
- 新東名高速道路新富士ICから西富士道路、国道139号で朝霧方面へ。まかいの牧場の手前を左折、県道414号を経由し一般道で現地へ。新富士ICから23km
- 料金
- サイト使用料=オートキャンプ1区画6000円~、島キャンプ(区画サイト)1区画5000円~、島キャンプ(林間サイト)基本料金1000円、大人1000円、3歳~小学生500円、車1000円/
- 営業期間
- 3月20日~翌1月3日
- 営業時間
- イン13:00、アウト12:00