トップ > 日本 x グルメ x 子連れ・ファミリー > 関東・甲信越 x グルメ x 子連れ・ファミリー > 山梨・富士山 x グルメ x 子連れ・ファミリー > 富士山・富士宮・御殿場 x グルメ x 子連れ・ファミリー

富士山・富士宮・御殿場 x グルメ

「富士山・富士宮・御殿場×グルメ×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「富士山・富士宮・御殿場×グルメ×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。文句なしの鮮度で味わう極上しらす「田子の浦港 漁協食堂」、獲れたて新鮮を提供「沼津魚市場食堂」、驚きの価格で大満足の干物定食「港食堂」など情報満載。

  • スポット:39 件
  • 記事:34 件

富士山・富士宮・御殿場のおすすめエリア

朝霧高原

日本離れした雄大な風景が広がる富士山の西麓

富士山

天下を見下ろしてそびえる、世界遺産に登録された日本最高峰の山

富士宮

独自の麺を使う焼きそばで有名な富士山信仰の門前町

富士

富士の湧水が湧き、製紙工業で栄える街にはかぐや姫伝説が残る

沼津

静岡を代表する漁港で伊豆半島の西の拠点

三島

東海道の宿場町としてにぎわった、富士山の伏流水が湧く水の都

富士山・富士宮・御殿場のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 39 件

田子の浦港 漁協食堂

文句なしの鮮度で味わう極上しらす

田子の浦漁業組合の敷地内。早朝に競りが行われる競り場でもある。生きた状態で水揚げする「一艘曳き(いっそうびき)」漁法による極上しらすを堪能しよう。

田子の浦港 漁協食堂の画像 1枚目
田子の浦港 漁協食堂の画像 2枚目

田子の浦港 漁協食堂

住所
静岡県富士市前田866-6
交通
JR東海道新幹線新富士駅からタクシーで10分
料金
赤富士丼=900円/ぷりぷり生しらす丼富士山盛り=1000円/ぷりぷり生しらす丼=800円/釜揚げしらす丼=800円/ハーフ丼(生しらすと釜揚げしらすが半々)=800円/ (全商品味噌汁付き)
営業期間
3月22日~12月28日
営業時間
10:30~13:30

沼津魚市場食堂

獲れたて新鮮を提供

魚市場で朝仕入れたばかりの魚を提供する食堂。魚市場INOの2階にあり、狩の川を見渡すことのできる窓際のテーブル席が大人気だ。

沼津魚市場食堂の画像 1枚目
沼津魚市場食堂の画像 2枚目

沼津魚市場食堂

住所
静岡県沼津市千本港町128-3沼津魚市場 INO 2階 魚食館
交通
JR東海道本線沼津駅から伊豆箱根バス沼津港行きで10分、終点下車すぐ
料金
4種盛り刺身定食=1650円/6種舟盛り刺身定食=2380円/いちば海鮮丼=1980円/まぐろほほ肉からあげ丼=1600円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(閉店)

港食堂

驚きの価格で大満足の干物定食

老舗干物製造会社が経営している食堂だけあって、美味しい干物の定食がリーズナブルに味わえる。お腹を空かせて来店しよう。

港食堂の画像 1枚目

港食堂

住所
静岡県沼津市千本港町128-1沼津みなと新鮮館内
交通
JR東海道本線沼津駅から伊豆箱根バス沼津港行きで10分、終点下車すぐ
料金
真アジ干物定食=770円/特上金目鯛干物定食(1日10食限定)=1100円/干物定食=550円/港ひつまぶし=1650円/イクラとシラスの合いがけ丼=1320円/ご飯+味噌汁(大盛無料)=550円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店)、食事は10:00~15:00

大宮小学校裏のさの

地場産の新鮮な野菜がたっぷり

近隣住人から親しまれる店。名物の富士宮やきそばには、農家を営む店主の実家の新鮮な地場産野菜がたっぷり。イカまたは豚肉入りの2種類が味わえる。手づくり3年味噌使用の味噌汁もおすすめ。

大宮小学校裏のさのの画像 1枚目

大宮小学校裏のさの

住所
静岡県富士宮市元城町18-13
交通
JR身延線富士宮駅から徒歩10分
料金
焼きそば=400円/焼きそば大盛り=500円/しぐれ焼き=450円/お好み焼き=400円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:30(閉店19:00)

ベアードビール 沼津フィッシュマーケットタップルーム

港のパブでいただく個性的な地ビール

無濾過・非加熱で新鮮なフレーバーのビールが飲める。バランスと複雑さ=個性をテーマとし、さまざまな材料を駆使することで個性豊かなビールに仕上げる。

ベアードビール 沼津フィッシュマーケットタップルームの画像 1枚目
ベアードビール 沼津フィッシュマーケットタップルームの画像 2枚目

ベアードビール 沼津フィッシュマーケットタップルーム

住所
静岡県沼津市千本港町19-42階
交通
JR東海道本線沼津駅から伊豆箱根バス沼津港行きで10分、終点下車すぐ
料金
ビール=500円(ハーフサイズ、200ml~)・800円(パイントサイズ、400ml~)/焼き鳥=150円~/
営業期間
通年
営業時間
17:00~24:00、土・日曜、祝日は12:00~

うなぎの坂東

駅からすぐの好立地。三島のうなぎ屋に新風到来

三島駅前に店を構える、うなぎと地酒の店。国産の旬のうなぎを、さっぱりとした甘めのタレで上品な味わいに。老舗に劣らない美味しさ。

うなぎの坂東の画像 1枚目
うなぎの坂東の画像 2枚目

うなぎの坂東

住所
静岡県三島市一番町15-282階
交通
JR東海道新幹線三島駅からすぐ
料金
うな重(並)=4290円/ひつまぶし=4212円/あしたか牛ステーキ重=3672円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:10

ゆぐち

活気ある雰囲気が楽しい人気店

スタッフが厨房せましと働く姿が印象的な店。シーチキン入りやホルモン入りなど、約15種類の富士宮やきそばが味わえる。ニンニクたっぷりのホルモン焼やコラーゲンたっぷりの豚足スープも人気。

ゆぐちの画像 1枚目
ゆぐちの画像 2枚目

ゆぐち

住所
静岡県富士宮市万野原新田4032-3
交通
JR身延線富士宮駅からタクシーで8分
料金
富士宮やきそば焼肉=1160円/富士宮焼そば(並)=660円/ホルモンやきそば=1100円/ホルモン焼=830円/お好み焼き=770円~/豚足=1380円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:00)、17:00~19:30(閉店20:00)

江戸変わりそば飯嶋

富士の湧き水が生んだ名物そば

ユズや桜などを練り込んだ香りが華やかな変わりそば。江戸時代から伝わるこのそばは、富士の湧き水を使用しているため、きめ細やかさと透明感が違うのが特徴。季節感あふれる絶品そばを味わえる。

江戸変わりそば飯嶋の画像 1枚目
江戸変わりそば飯嶋の画像 2枚目

江戸変わりそば飯嶋

住所
静岡県三島市泉町1-31
交通
JR東海道新幹線三島駅から徒歩10分
料金
変わりそば=900円/とろろ=1150円/さらしな=900円/もり=800円/天三色=2350円/三色=1250円/鴨汁=1300円/天ざる=1950円/そばプリン=250円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(L.O.)、17:00~20:30(閉店21:00、材料がある場合のみ)、全て売り切れ次第閉店

コーヒーショップ アドニス

もっちり麺にトマトのコク

テレビ番組で吉原商店街ご当地グルメとして開発したつけナポリタン(つけ富士リタン)で人気の店。コクのあるトマトスープとチーズのとろみ、麺のもっちり感が絶妙だ。

コーヒーショップ アドニスの画像 1枚目
コーヒーショップ アドニスの画像 2枚目

コーヒーショップ アドニス

住所
静岡県富士市吉原2丁目3-16
交通
岳南電車吉原本町駅から徒歩8分
料金
つけ富士リタン(11:30~なくなり次第終了)=1200円/焼きカレー=850円/チーズバーグ=1100円/アドニスバーグ=980円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(売切れ終了)

宅配&イートイン 虹屋

個性に富んだ多彩なトッピング

あんかけ風のカニやエビとじ・イカネギ醤油味など、他店とはちょっと違う、個性に富んだ多彩なトッピングの富士宮やきそばが評判の店。持ち帰りは電話注文をしてから取りに行くとスムーズ。

宅配&イートイン 虹屋

住所
静岡県富士宮市野中東町119-2
交通
JR身延線富士宮駅から徒歩10分

大阪屋

黄身をトロリとくずすとまろやかな味わいの「ミックスそば」

カウンターいっぱいの鉄板が目を引く庶民的な店。細長い店内はこぢんまりとしているが、それとは対照的にやきそばはボリューム満点。みやげ用として、テイクアウトもできる。

大阪屋の画像 1枚目
大阪屋の画像 2枚目

大阪屋

住所
静岡県富士宮市元城町12-10
交通
JR身延線富士宮駅から徒歩10分
料金
やきそば=550円~/塩そば=600円/キムチうどん=600円/たこ焼き(8個入)=300円/お好焼=550円~/明石焼=400円/ミックスそば=600円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉店)、月・火曜は~15:00(閉店)

和楽房 尚奄

生シラスの味わいは港近くならではの贅沢

田子の浦港を目前に望む寿司割烹店。田子の浦港のシラスは一艘曳きという、シラスを極力傷めない漁法でとられるため、品質は抜群。漁があった日はプリプリの生シラスを味わえる。

和楽房 尚奄の画像 1枚目
和楽房 尚奄の画像 2枚目

和楽房 尚奄

住所
静岡県富士市前田861-30
交通
JR東海道新幹線新富士駅からタクシーで10分
料金
昼膳しらす丼=1000円/昼のお刺身ご膳=2800円/すしご膳=2800円・3900円/小町ランチ=1940円・3000円/カウンターおまかせ=5000円~/
営業期間
通年
営業時間
11:45~13:30(閉店14:00)、17:00~21:00(L.O.)

鉄板お好焼 すぎやま

店主の手ほどきで富士宮やきそばを作ろう

蒸し麺と肉かす、イワシの削り粉で作るやきそばのツボとなるのは、地元のおいしい水。歯ごたえある蒸し麺に、適度に肉かすが絡まった正統派の富士宮やきそばが味わえる。

鉄板お好焼 すぎやまの画像 1枚目
鉄板お好焼 すぎやまの画像 2枚目

鉄板お好焼 すぎやま

住所
静岡県富士宮市東町23-1
交通
JR身延線富士宮駅からすぐ
料金
やきそば=480円~/お好み焼き=480円/鉄板焼き=550円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~21:00(閉店21:30)

前島

庶民的な店で食べる焼きそば

庶民的な駄菓子店兼やきそば店。昔ながらのシンプルなやきそばは、目玉焼きを食べながら交ぜていくと味の変化が楽しめる。

前島の画像 1枚目
前島の画像 2枚目

前島

住所
静岡県富士宮市矢立町195
交通
JR身延線富士宮駅から徒歩11分
料金
やきそば玉子入り=500円/ミックス=650円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00(閉店)

SHIRAITO GENERAL STORE

世界遺産に抱かれる絶景カフェ

白糸の滝すぐ近くのカフェ&ショップ。壮大な富士山を望みながら、富士宮のブランド肉など地元の食材を使ったアウトドアスタイルの料理を味わえる。

SHIRAITO GENERAL STOREの画像 1枚目

SHIRAITO GENERAL STORE

住所
静岡県富士宮市上井出266-4
交通
JR身延線富士宮駅から富士急静岡バス白糸の滝行きで30分、白糸の滝観光案内所前下車、徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:30~17:00

やさい食堂 楽風

地野菜たっぷりヘルシーカフェ

地元の人々の寄り合い処を目指して、路地裏の一般住宅を改装した店。近隣のJAふれあい市や農家から直接仕入れる旬の地場野菜を使った、家庭的でヘルシーな惣菜をたっぷり味わえる。

やさい食堂 楽風

住所
静岡県裾野市石脇586裾野市民文化センター
交通
JR御殿場線岩波駅からタクシーで5分

Cafe Seri

釜揚げシラスの料理とコーヒーを

厳選コーヒーは注文の度に一杯ずつ丁寧にネルドリップする。田子の浦で仕入れた釜揚げシラスを使った丼やパスタも人気。アットホームな雰囲気でゆったりとした時間を過ごせる。

Cafe Seriの画像 1枚目

Cafe Seri

住所
静岡県富士市川成島643-1
交通
JR東海道新幹線新富士駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
16:00~22:00(閉店)

和風レストラン みよし

気軽に和食が楽しめるレストラン

地産地消をモットーに、厳選された旬の食材、新鮮魚介やこだわりの牛・豚肉などを使用したメニューがそろう。

和風レストラン みよしの画像 1枚目

和風レストラン みよし

住所
静岡県裾野市御宿136-1
交通
JR御殿場線岩波駅からタクシーで5分(10名以上は岩波駅から送迎あり、予約制)
料金
海老フライ膳=1628円/ジャンボ・エビフライ定食=1958円/ミックスフライ膳=1958円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店14:30)、17:00~21:00(閉店21:30)

gawa Mishima

三島&伊豆の風土を感じるフレンチ

県外客も数多く訪れる三島の名店。開放的な空間で、沼津魚市場で仕入れた魚介や新鮮な野菜などを堪能できる。

gawa Mishimaの画像 1枚目
gawa Mishimaの画像 2枚目

gawa Mishima

住所
静岡県三島市北田町1-13
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線三島田町駅から徒歩3分
料金
ランチ=6800円・9800円/ディナー=9800円・16500円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~、18:45~、完全予約制、コースの食事が終わり次第退店