エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 関東・甲信越 > 山梨・富士山 > 富士山・富士五湖

富士山・富士五湖

富士山・富士五湖のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した富士山・富士五湖のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。千円札にも描かれた本栖湖北岸からの景色は絶好の撮影スポット「本栖湖の紅葉」、湖畔に面した客室で快適な時間を過ごす「足和田ホテル」、「河口湖ハーブ館」の向かいの公園。駐車場が設置され散策可能「大池公園」など情報満載。

  • スポット:550 件
  • 記事:50 件

富士山・富士五湖の魅力・見どころ

霊峰・富士の裾野に広がるネイチャーワールド

富士山は古くから信仰の対象として崇められてきた霊峰。その文化的な価値から富士五湖や登山道をはじめ、富士山信仰の神社、洞窟などが世界文化遺産に登録されている。河口湖、山中湖、西湖、精進湖、本栖湖の富士五湖は、古くから富士を望む景勝地として知られていた地で、今も絶景を求めて多くの観光客が訪れる。また青木ヶ原樹海の原生林、鳴沢氷穴や富岳風穴などの洞窟群、忍野八海の湧水など自然がつくり出した造形美も数多い。さらに湖畔にはさまざまな美術館や工芸館などがある。

富士山・富士五湖のおすすめエリア

富士山・富士五湖の新着記事

富士山 お土産23選 お菓子やご当地グッズのおすすめはこちら!

富士山お土産のおすすめを一挙大公開!名峰・富士山をモチーフにしたグルメやグッズを山梨&静岡で買えるお...

富士五湖・箱根ペット連れOKの観光スポット17選 愛犬といっしょに楽しもう!

富士五湖や箱根にはペット連れでも入店できたり、愛犬と一緒に楽しめる観光スポットが充実しています。こち...

富士山グルメ総まとめ!富士山麓のご当地グルメをチェックしよう

全国的知名度を誇る富士宮やきそばや、富士吉田の郷土食・吉田のうどんなど、富士山のふもとにはおいしいグ...

【富士山麓】いいトコどり観光! 1泊2日おすすめコース3選!

富士山のふもとには、絶景スポットやご当地グルメ、レジャー施設など、見どころがいっぱい!ここでは絶対に...

【西湖いやしの里根場】のどかで美しい農村風景の世界へ!

茅葺き屋根の民家が復元され、昔懐かしい農村風景に出会える「西湖いやしの里根場」。それぞれの建物では伝...

山梨【富士吉田】月江寺を観光! レトロな町並みをおさんぽ♪

昭和30〜40年代に織物産業で栄えた月江寺は、当時の面影がそのまま残る、ディープスポット。映画のロケ...

富士山駅のみやげ&グルメ&展望デッキ情報♪駅直結のQ-STAもチェックしよう

富士山へのアクセス拠点といえば、富士急行の富士山駅。水戸岡鋭治氏デザインの駅舎は見どころいっぱいで、...

【山梨】こんなトコ!人気エリア&基本情報をチェック!

富士山や南アルプス、八ヶ岳など雄大な自然が魅力。富士の絶景ポイントや人気のフルーツ狩りなど、家族や友...

吉田のうどんを食べるならココ!富士吉田市内のオススメ店をご紹介

ハレの日に振る舞われる富士吉田の伝統食、吉田のうどん。コシが強い麺が特徴で、市内には約50の店が味を...

【富士山】おすすめフォトジェニックスポットをチェック!

四季折々に美しく豊かな表情をみせてくれる富士山。写真に撮ってみんなに自慢したくなる、とっておきの富士...
もっと見る

381~400 件を表示 / 全 550 件

富士山・富士五湖のおすすめスポット

本栖湖の紅葉

千円札にも描かれた本栖湖北岸からの景色は絶好の撮影スポット

首都圏からの絶好の行楽スポット。秋は湖畔の木々が紅葉し、湖面の色と紅葉の赤、富士山の組み合わせが自然の美しさを感じさせてくれる。釣りやボートなども楽しめる。

本栖湖の紅葉

住所
山梨県南都留郡富士河口湖町本栖
交通
富士急行河口湖線河口湖駅から鳴沢・精進湖・本栖湖周遊バスで50分、本栖湖下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
10月下旬~11月中旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

足和田ホテル

湖畔に面した客室で快適な時間を過ごす

奥河口湖畔にあるリゾートホテル。全40室の客室ほぼ全室がレイクビューで、リラックスできる。大浴場と露天風呂からも目の前に広がる河口湖を楽しめる。無料で借りられるレンタサイクルは散策にぴったり。

足和田ホテル

住所
山梨県南都留郡富士河口湖町長浜395
交通
富士急行河口湖線河口湖駅からタクシーで10分(河口湖駅から送迎あり、予約制)

大池公園

「河口湖ハーブ館」の向かいの公園。駐車場が設置され散策可能

「河口湖ハーブ館」のはす向かいの公園。駐車場があるので河口湖の周りを散策してみたい。富士山も眺望できるので人気。

大池公園

大池公園

住所
山梨県南都留郡富士河口湖町船津
交通
富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス河口湖周遊バス自然生活館行きで7分、河口湖ハーブ館下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

富士急雲上閣

宿泊も最適で観光の休憩、食事場所としても利用できる

富士山5合目観光の立ち寄り休憩、食事場所として利用することができる。また、富士登山の宿泊としても最適。

富士急雲上閣
富士急雲上閣

富士急雲上閣

住所
山梨県南都留郡鳴沢村富士山8545-1
交通
富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バスハイキングバス富士山五合目行きで50分、終点下車すぐ
料金
素泊まり=7560円/時間貸し(1時間)=1080円/コインシャワー(5分)=500円/コインロッカー=300円~/
営業期間
7月上旬~9月中旬
営業時間
イン15:00、アウト10:00、施設により異なる
休業日
期間中無休

味処 まんぷく

家族で切り盛りするアットホームな味処

地元で親しまれる和食処。富士河口湖町のご当地グルメ「かっぱめし」はキュウリの浅漬けと山いもに、ポークソテーを豪快にのせた人気メニュー。天丼もボリューム満点。

味処 まんぷく
味処 まんぷく

味処 まんぷく

住所
山梨県南都留郡富士河口湖町河口517-4
交通
富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス河口湖周遊バス自然生活館行きで18分、河口湖美術館下車、徒歩10分
料金
かっぱめし=1280円/天丼=1350円/とろろ定食=1200円/ほうとう=1100円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(L.O.)、18:00~20:00(L.O.)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休

MOOSE HILLS BURGER

ボリューム満点のハンバーガー

オージービーフの粗びきモモ肉と甲州牛の背脂で肉汁たっぷりに仕上げたパテを、天然酵母で作るモチモチとしたバンズでサンド。一口食べれば、肉の旨みが口中に広がる。

MOOSE HILLS BURGER

MOOSE HILLS BURGER

住所
山梨県南都留郡富士河口湖町勝山3290-1
交通
富士急行河口湖線河口湖駅からタクシーで10分
料金
スペシャルスモークベーコンバーガー=1590円/オニオンリング=620円/ストロベリーメイプルワッフル=600円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:30(L.O.)、土・日曜、祝日は~20:30(L.O.)
休業日
無休

富士ヶ嶺・おいしいキャンプ場

富士山に抱かれたおいしいキャンプ場

富士ヶ嶺高原にある、牧場を改良して造られたキャンプ場。牧場設備をいかした、全天候型テントサイトやスポーツバー的焚火スペースのほか、無農薬農園など特色あるおいしい施設が揃う。

富士ヶ嶺・おいしいキャンプ場
富士ヶ嶺・おいしいキャンプ場

富士ヶ嶺・おいしいキャンプ場

住所
山梨県南都留郡富士河口湖町富士ケ嶺696
交通
中央自動車道河口湖ICから国道139号で本栖湖方面へ。ひばりが丘で左折し、県道17号に入り、朝霧カントリークラブを目標に一般道へ右折して現地へ。河口湖ICから21km
料金
サイト使用料=オートAC電源付き1区画7000円~、オート小AC電源付き1区画5500円~、ソロキャンプサイト1区画1800円~、ウッドデッキサイト1区画8000円~/ (料金は利用人数、利用シーズンなどにより異なる)
営業期間
通年
営業時間
イン13:00(アーリーイン8:00~)、アウト11:00(レイトアウト14:00)
休業日
無休

ファミリーロッジ旅籠屋・山中湖店

利便性に優れた宿でドライブ旅行に最適

車旅行者のための、アメリカのモーテルスタイルのミニホテル。リーズナブルな料金設定も魅力で、気軽に安心して利用できる。ビジネスにも便利だ。東日本を中心に30店舗。

ファミリーロッジ旅籠屋・山中湖店
ファミリーロッジ旅籠屋・山中湖店

ファミリーロッジ旅籠屋・山中湖店

住所
山梨県南都留郡山中湖村山中865-380
交通
富士急行河口湖線富士山駅から富士急山梨バスふじっ湖号で35分、紅富士の湯下車すぐ
料金
室料=5400円~(1名)、8640円~(2名)、10800円~(4名)/ (人数により異なる、シーズン料金あり)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
無休

河口湖ブルーベリー園

甘酸っぱい風味が口いっぱいに

河口湖畔に点在する観光農園でブルーベリーのつみとりが楽しめる。思いのほか甘く、素晴らしい景観の中で大自然の恵みを堪能。みやげ付きというのもうれしい。

河口湖ブルーベリー園

河口湖ブルーベリー園

住所
山梨県南都留郡富士河口湖町大石2275-2
交通
富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス芦川農産物直売所行きで25分、プチペンション村下車、徒歩20分
料金
ブルーベリー狩り(40分食べ放題、みやげ付)=大人1000円、小学生800円、幼児無料/ (障がい者手帳持参で割引あり)
営業期間
7月上旬~8月上旬
営業時間
9:00~16:00(閉園17:00)
休業日
期間中無休

ふじさん牧場

動物とふれあい美味しいランチを堪能

牛、馬、羊、うさぎと遊べる牧場。オープンテラスのカフェでは、濃厚なソフトクリームのほか、自社生産の「ワインラム」を使ったメニューが人気。ドッグランも併設している。

ふじさん牧場
ふじさん牧場

ふじさん牧場

住所
山梨県富士吉田市大明見1丁目57-11
交通
富士急行河口湖線富士山駅からタクシーで10分
料金
入場料=無料/乳搾り+バター作り=1000円/羊の毛刈り(5名まで)=6000円/乗馬=1000円/羊のえさやり=100円/ふじぼくソフトクリーム=450円/
営業期間
4月中旬~12月上旬
営業時間
10:30~16:30
休業日
不定休

大栗オートキャンプ場

対岸のサイトもおすすめ

場内を流れる道志川の対岸にはテント専用サイトがあり、荷物はゴンドラ(無料)で運べる。雨天可の野外バーベキュー場もあり、日帰りキャンプでの利用もできる。

大栗オートキャンプ場
大栗オートキャンプ場

大栗オートキャンプ場

住所
山梨県南都留郡道志村5334
交通
中央自動車道都留ICから県道24号で道志村へ。国道413号へ左折し津久井方面へ進むと、右手道志川越しに現地。案内看板あり。都留ICから22km
料金
入場料=大人800円、小人(小学生以下)600円、デイキャンプ大人800円、小人600円/駐車料=普通車1000円/サイト使用料=テント1張り4人まで1000円、AC電源使用料1000円/宿泊施設=バンガロー5000円・6000円(別途入場料・駐車料必要)/
営業期間
3~11月
営業時間
イン12:00、アウト11:00(デイキャンプは10:00~17:00)
休業日
期間中無休

さがざわキャンプ場

手作りの温もりを感じるキャンプ場

ひな壇状のサイトは上部ほど眺めが良い。沢沿いの広場は夏でも涼しく、夜は白滝がライトアップされる露天風呂、沢登りとトレッキングが同時に楽しめるコースも人気があり、リピーターも多い。

さがざわキャンプ場
さがざわキャンプ場

さがざわキャンプ場

住所
山梨県上野原市秋山8788
交通
中央自動車道上野原ICから県道35号で秋山方面へ。秋山トンネルを出て右折、約6km先の案内看板を右折すると600mほど先に現地。上野原ICから14km
料金
入場料=大人700円、小人400円/駐車料=車800円、バイク400円/サイト使用料=オート1区画1000円/宿泊施設=バンガロー6000~11000円/
営業期間
3月20日~11月30日
営業時間
イン13:00、アウト12:00
休業日
期間中無休

乗馬クラブ馬車道

初心者でも安心の乗馬クラブ

インストラクターの指導で初心者でも安心して乗馬が楽しめる。雄大な富士の麓で馬のすばらしさを実感してみよう。馬との記念写真もできるのでカメラを忘れずに。

乗馬クラブ馬車道

乗馬クラブ馬車道

住所
山梨県南都留郡山中湖村山中331-1
交通
富士急行河口湖線富士山駅から富士急山梨バス御殿場駅行きで27分、山中湖村役場前下車、徒歩12分
料金
ミニレッスン(5分)=1000円/ハーフレッスン(15分)=4000円/ワンレッスン(30分、要予約)=6000円/フェア(60分)=11000円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉場、時期により異なる、要予約)
休業日
不定休

冨士御室浅間神社

富士山中で最も早く祀られた神社と言われる

吉田口登山道2合目に、7世紀の終わりに奉斎されたと伝えられ、富士山中で最も早く祀られた神社とする記録もある。平成25年富士山世界文化遺産の構成資産として登録される。

冨士御室浅間神社
冨士御室浅間神社

冨士御室浅間神社

住所
山梨県南都留郡富士河口湖町勝山3951
交通
富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス西湖周遊バスで16分、冨士御室浅間神社下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(社務所は9:00~16:30、11月16日~翌3月31日は~16:00)
休業日
無休

竜ヶ岳

山頂までは約2時間のトレッキング

本栖湖の南側に位置する標高1485mの山で、山頂までは約2時間。山頂からは天候に恵まれれば富士山、青木ヶ原樹海、南アルプスなどのパノラマが広がる。

竜ヶ岳

竜ヶ岳

住所
山梨県南都留郡富士河口湖町本栖竜ヶ岳
交通
富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス本栖湖方面行きで47分、本栖湖下車、徒歩2時間
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

FYG Mountain Guides

専任のスタッフが案内するプライベートな富士登山

伝統的な吉田口登山道での富士登山。5合目から登るご来光登山や、麓にある登山道の起点、北口本宮冨士浅間神社から登る巡礼登山もある。ツアーはガイド1名につき10名までと少人数で初心者でも安心。

FYG Mountain Guides
FYG Mountain Guides

FYG Mountain Guides

住所
山梨県富士吉田市上吉田富士スバルライン五合目(集合場所)
交通
富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バスハイキングバス富士山五合目行きで50分、終点下車すぐ
料金
ガイド料(ご来光登山、4名グループ1名あたり)=30000円(人数により異なる)/ (山小屋料金別8500円~)
営業期間
6月下旬~9月上旬
営業時間
要問合せ
休業日
期間中無休

大沢オートキャンプ場

居心地の良い林間サイト

サイトは林間にあり、すべてフリーで一部AC電源も使用可能。場内の施設はシンプルだが、すぐ下の大沢川では釣りや水遊びが楽しめ、200人収容のバーベキュー場もある。

大沢オートキャンプ場
大沢オートキャンプ場

大沢オートキャンプ場

住所
山梨県都留市鹿留1089
交通
中央自動車道都留ICから国道139号を河口湖方面へ。鹿留入口交差点で県道713号へ左折、大沢橋先で右折して現地へ。都留ICから8km
料金
サイト使用料=オート1区画2人まで3000円、追加1人(小学生以上)500円、AC電源使用料1000円、タープ1張り1000円/宿泊施設=バンガロー10人まで10000円(別途使用料1人500円)/駐車料=1台1000円/
営業期間
5~10月
営業時間
イン12:00、アウト11:00
休業日
期間中無休

ジャンルで絞り込む