身延 x 見どころ・レジャー
身延のおすすめの見どころ・レジャースポット
身延のおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。山頂からの眺めは雄大「山頂奥之院思親閣」、身延町の観光情報はここでチェック「身延山観光協会」、新緑や紅葉が楽しめる、大棚滝がある渓谷「曙川渓谷」など情報満載。
- スポット:28 件
- 記事:3 件
身延の新着記事
身延のおすすめの見どころ・レジャースポット
21~40 件を表示 / 全 28 件
山頂奥之院思親閣
山頂からの眺めは雄大
日蓮聖人が晩年、遠く離れた親を偲んだことから「思親閣」と名付けられた。周囲に3つの展望台があり、絶景が望める。
![山頂奥之院思親閣の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19011725_00000.jpg)
![山頂奥之院思親閣の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19011725_00001.jpg)
山頂奥之院思親閣
- 住所
- 山梨県南巨摩郡身延町身延4223
- 交通
- JR身延線身延駅から山交タウンコーチ身延山行きバスで12分、終点下車、身延山ロープウェイで7分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(身延山ロープウェイは上り始発8:40~、下り始発16:40、11月中旬~3月中旬は上り始発9:00~、下り始発16:20)
身延山観光協会
身延町の観光情報はここでチェック
久遠寺の三門前にある観光案内所。身延町全体の観光パンフレットもある。現地で最新の観光情報をチェックしよう。
![身延山観光協会の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19011510_4028_1.jpg)
身延山観光協会
- 住所
- 山梨県南巨摩郡身延町身延3567
- 交通
- JR身延線身延駅から山交タウンコーチ身延山行きバスで12分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:30
福士川渓谷
紅葉や滝が一望でき、ヤマメやイワナ釣りも満喫できる
5月の新緑、11月上旬から下旬の紅葉が美しい。ヤマメやイワナ釣りもできる。渓谷内に七ツ釜の滝、風吹の滝があり、吊り橋からは滝と紅葉を一望できる。
![福士川渓谷の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010094_3290_1.jpg)
身延山
ロープウェイで眺望抜群の山頂へ
文永11(1274)年に日蓮聖人が入山し「身延山久遠寺」を開いてから、山全体が霊域になっている。中腹に大本堂、山頂付近に奥之院があり、参道には門前町の風情が残る。
![身延山の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19002064_3461_1.jpg)
身延山
- 住所
- 山梨県南巨摩郡身延町身延
- 交通
- JR身延線身延駅から山交タウンコーチ身延山行きバスで15分、終点から徒歩15分の久遠寺駅で身延山ロープウェイに乗り換えて7分、奥之院駅下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
なんぶの湯
パリエーション豊富な湯船で心ゆくまで湯浴みを楽しむ
ジャグジー、露天、打たせ湯、寝湯、大浴場、サウナと種類が豊富なのが特徴。女性用にはミストサウナもある。144畳の広い休憩室や食堂も完備しているので湯上がりもくつろげる。
![なんぶの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19000129_20210105-2.jpg)
![なんぶの湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19000129_20210105-1.jpg)
なんぶの湯
- 住所
- 山梨県南巨摩郡南部町内船8106-1
- 交通
- JR身延線内船駅から徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人830円、小人420円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人880円、小人440円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~21:00(閉館)
福士川渓谷青少年旅行村奥山キャンプ場
福士川のせせらぎがBGM
福士川渓谷の上流にあるキャンプ場。設備は必要最小限だが、奥山温泉が近くて便利。オートキャンプもOK。
![福士川渓谷青少年旅行村奥山キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010284_00001.jpg)
![福士川渓谷青少年旅行村奥山キャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010284_00004.jpg)
福士川渓谷青少年旅行村奥山キャンプ場
- 住所
- 山梨県南巨摩郡南部町福士26842
- 交通
- 中部横断自動車道富沢ICから国道52号で静岡方面へ。南部町役場入口交差点で右折して県道801号・802号を道なりへ進み、徳間バス停手前の幡竜橋を渡り案内板に従って右折。奥山温泉を目指して現地へ。富沢ICから13km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画1人で利用の場合2200円、2~4人で利用の場合3300円、5~8人で利用の場合4400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン11:00、アウト11:00
福士川根熊山荘ファミリーオートキャンプ場
ファミリーにもおすすめ
民宿根熊山荘の敷地にあるキャンプ場で、サイトの横を福士川が流れる。場内の施設はシンプルだが、民宿の人が親切に対応してくれる。
![福士川根熊山荘ファミリーオートキャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010283_3893_1.jpg)
![福士川根熊山荘ファミリーオートキャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010283_1851_1.jpg)
福士川根熊山荘ファミリーオートキャンプ場
- 住所
- 山梨県南巨摩郡南部町福士15854
- 交通
- 新東名高速道路新清水ICから国道52号で身延方面へ。南部町役場前で県道801号へ左折。上皐月橋の先、左手に現地。新清水ICから18km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画5人まで4500~5500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン13:00、アウト12:00