トップ > 日本 x 自然地形 x 夏 > 関東・甲信越 x 自然地形 x 夏 > 山梨・富士山 x 自然地形 x 夏 > 甲府・勝沼 x 自然地形 x 夏 > 塩山・山梨市 x 自然地形 x 夏

塩山・山梨市 x 自然地形

「塩山・山梨市×自然地形×夏(6,7,8月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「塩山・山梨市×自然地形×夏(6,7,8月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。次々に現れる奇岩と滝、変化に富んだ渓谷歩道「西沢渓谷」、「飛龍山」、大菩薩嶺の山腹に続く感動的な紅葉の眺め「丹波渓谷」など情報満載。

  • スポット:14 件
  • 記事:1 件

塩山・山梨市のおすすめエリア

西沢渓谷

清流を彩る新緑や紅葉を目当てにハイカーが多く訪れる

塩山・山梨市のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 14 件

西沢渓谷

次々に現れる奇岩と滝、変化に富んだ渓谷歩道

滝と原生林が織り成す神秘的な美しさで、「平成の名水百選」や「森林浴の森百選」などに数えられる自然の宝庫。春のシャクナゲ、秋の紅葉、冬の凍結する滝など変化に富む渓谷美が満喫できる。

西沢渓谷の画像 1枚目
西沢渓谷の画像 2枚目

西沢渓谷

住所
山梨県山梨市三浦川浦地内
交通
JR中央本線山梨市駅から市営バス西沢渓谷入口行きで1時間、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
4月29日~11月
営業時間
情報なし

飛龍山

飛龍山

住所
山梨県北都留郡丹波山村飛龍山

丹波渓谷

大菩薩嶺の山腹に続く感動的な紅葉の眺め

奥多摩湖の上流、多摩川の源流にあたる丹波川が造る渓谷。国道411号に沿って周囲を山々に囲まれ、断崖絶壁の景色が楽しめる。遊歩道はないので国道を歩くことになる。

丹波渓谷の画像 1枚目
丹波渓谷の画像 2枚目

丹波渓谷

住所
山梨県北都留郡丹波山村大常木
交通
JR青梅線奥多摩駅から西東京バス丹波行きで1時間3分、終点下車、徒歩1時間
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

甲武信ヶ岳

甲斐、武蔵、信濃の境にあることが名前の由来。日本百名山

甲斐、武蔵、信濃の境にあることから、また拳に似た山容からその名がつけられたといわれている。それぞれの地域を代表する、笛吹川、荒川、千曲川の分水嶺でもある。日本百名山に選ばれている。

甲武信ヶ岳の画像 1枚目

甲武信ヶ岳

住所
山梨県山梨市三富上釜口
交通
JR中央本線山梨市駅からタクシーで40分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

七ツ釜五段の滝

西沢渓谷の最奥部。優美に流れ落ちる滝は日本の滝100選の一つ

西沢渓谷の最奥部にあり、エメラルドグリーンで優美に流れ落ちる。この渓谷のハイライト的存在で、滝と釜が一列に並ぶその造型的美しさは奥秩父随一だ。日本の滝100選の一つ。

七ツ釜五段の滝の画像 1枚目
七ツ釜五段の滝の画像 2枚目

七ツ釜五段の滝

住所
山梨県山梨市三富川浦
交通
JR中央本線山梨市駅から市営バス西沢渓谷入口行きで1時間、終点下車、徒歩1時間24分
料金
情報なし
営業期間
4月29日~11月
営業時間
情報なし

大菩薩嶺

富士川と多摩川や桂川との分水界を形成する稜線の最高峰

本州のほぼ中央に位置する大菩薩山系。丘陵状でなだらかな地形の大菩薩嶺は稜線上では笹原、草原になっているところもあり、夏には多くの草花を楽しむことができる。

大菩薩嶺の画像 1枚目

大菩薩嶺

住所
山梨県甲州市塩山上萩原
交通
JR中央本線塩山駅から甲州市民バス大菩薩峠登山口方面行きで23分、大菩薩峠登山口下車すぐ(登山口まで)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

乾徳山

武田信玄公の菩提寺恵林寺開祖、夢窓国師が修行した山。座禅石有

武田信玄公の菩提寺恵林寺の開祖夢窓国師が修行した山。国師が座禅をしたとされる座禅石や髭剃岩などの奇石、高山植物や原生林、スリルある岩場、山頂からの大パノラマなど変化に富む人気の山。

乾徳山の画像 1枚目

乾徳山

住所
山梨県山梨市三富徳和
交通
JR中央本線山梨市駅からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

乙女高原

牧丘地区北西、甲府市との境界近くの標高1700mスキー場跡地

牧丘地区の北西部、甲府市との境界近くに広がる乙女高原。標高約1700mのこの高原はスキー場の跡地で、一帯が草原になっており、初夏のレンゲツツジをはじめたくさんの花が咲き乱れる。

乙女高原の画像 1枚目

乙女高原

住所
山梨県山梨市牧丘町北原
交通
JR中央本線山梨市駅からタクシーで40分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

貞泉の滝

西沢渓谷ハイキングコース途中の貞泉の滝。滝見台から見られる

西沢渓谷ハイキングコースの中にある貞泉の滝。落差は約6mで、深みのある水の流れが魅力的な滝。小さな滝見台があり、滝の間近に寄れる。

貞泉の滝の画像 1枚目

貞泉の滝

住所
山梨県山梨市三富川浦
交通
JR中央本線山梨市駅から市営バス西沢渓谷入口行きで1時間、終点下車、徒歩1時間
料金
情報なし
営業期間
4月29日~11月
営業時間
情報なし

三重の滝

西沢渓谷ハイキングコース途中にある三重(3段)に流れ落ちる滝

西沢渓谷ハイキングコースの中にある。ハイキングコースで最初の見どころ。名前のとおり三重(3段)に流れ落ちる滝で、青く澄んだ流れが神秘的だ。落差はあまりないが見ごたえがある。

三重の滝の画像 1枚目

三重の滝

住所
山梨県山梨市三富川浦
交通
JR中央本線山梨市駅から市営バス西沢渓谷入口行きで1時間、終点下車、徒歩41分
料金
情報なし
営業期間
4月29日~11月
営業時間
情報なし

小楢山

甲府盆地と富士山を見渡す好展望山

草原状の山頂からは甲府盆地が一望でき、御坂山塊越しの富士山も見事。バリエーションに富む多彩な登山コースも魅力。

小楢山

住所
山梨県山梨市牧丘町西保下
交通
JR中央本線塩山駅からタクシーで1時間
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

竜神の滝

西沢渓谷ハイキングコース途中の本流にかかる滝。竜神伝説あり

西沢渓谷ハイキングコースの中にある。本流にかかる滝で、段瀑・落差約7m。竜神がすむという伝説が残る滝。

竜神の滝の画像 1枚目

竜神の滝

住所
山梨県山梨市三富川浦
交通
JR中央本線山梨市駅から市営バス西沢渓谷入口行きで1時間、終点下車、徒歩55分
料金
情報なし
営業期間
4月29日~11月
営業時間
情報なし

大菩薩峠

大パノラマを望む展望地

中里介山の小説『大菩薩峠』で有名。国道411号の裂石と国道20号初鹿野を結ぶ県道(冬は通行不可)の途中、上日川峠まで車で入れば約1時間半のハイキングで大菩薩峠に到達。

大菩薩峠の画像 1枚目
大菩薩峠の画像 2枚目

大菩薩峠

住所
山梨県甲州市塩山上萩原
交通
JR中央本線塩山駅から甲州市民バス大菩薩峠登山口方面行きで23分、大菩薩峠登山口下車、徒歩3時間
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

恋糸の滝

西沢渓谷の対岸の断崖から細く流れ落ちる滝

西沢渓谷ハイキングコースの中にある。入山していた恋人同士が、相手をいたわりながら歩いていた様子から、恋糸(こいと)の滝というロマンチックな名前がついたと伝わっている。

恋糸の滝

住所
山梨県山梨市三富川浦
交通
JR中央本線山梨市駅から市営バス西沢渓谷入口行きで1時間、終点下車、徒歩1時間
料金
情報なし
営業期間
4月29日~11月
営業時間
情報なし