甲府・勝沼 x 体験・アクティビティ
甲府・勝沼のおすすめの体験・アクティビティスポット
甲府・勝沼のおすすめの体験・アクティビティポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。団体・家族連れで楽しめるぶどう園「雨敬遊覧ぶどう園」、シーズンには40品種以上のブドウが楽しめる「福寿園」、リピーターの多い人気農園「グルメいちご館 前田」など情報満載。
- スポット:67 件
- 記事:6 件
甲府・勝沼のおすすめエリア
甲府・勝沼の新着記事
甲府・勝沼のおすすめの体験・アクティビティスポット
41~60 件を表示 / 全 67 件
雨敬遊覧ぶどう園
団体・家族連れで楽しめるぶどう園
JR塩山駅から程近い、見晴らしの良い高台にあるぶどう園。ぶどう狩りはデラウエア等各種あり、買い取りのシステム。6月初旬~中旬には40分食べ放題のさくらんぼ狩りもある。
![雨敬遊覧ぶどう園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19000103_4027_1.jpg)
雨敬遊覧ぶどう園
- 住所
- 山梨県甲州市塩山牛奥3821
- 交通
- JR中央本線塩山駅からタクシーで5分
- 料金
- ブドウ狩り=700円~(1kg)/サクランボ狩り(食べ放題、40分、6月上旬~中旬)=2000円/
- 営業期間
- 8~10月
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉園、時期により異なる)
福寿園
シーズンには40品種以上のブドウが楽しめる
8月から11月のシーズンには40品種以上のブドウが次々となり、ブドウ狩りが楽しめる。園内は広々としていて、のんびりと休日を過ごすファミリーやグループでにぎわう。
![福寿園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010048_3250_3.jpg)
![福寿園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010048_3250_1.jpg)
福寿園
- 住所
- 山梨県甲州市勝沼町等々力1435
- 交通
- JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から甲州市市民バスぶどうコース1で19分、等々力公民館前下車、徒歩5分
- 料金
- ぶどう狩り入園(試食)=無料/ぶどう狩り食べ放題(1時間)=700円(種なしデラ・ベリーA・甲州のいずれか)、1300円(種なし巨峰・ピオーネ・甲斐路のいずれか)、2200円(シャインマスカット・瀬戸ジャイアンツのいずれか)/おみやげぶどう(もぎ取り可)=500~3000円(種類・重さにより異なる)/ (食べきれないぶどうは買い取り)
- 営業期間
- 7月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉園、時期により異なる)
グルメいちご館 前田
リピーターの多い人気農園
残留農薬ゼロのイチゴ。練乳なしでも甘い5種類のイチゴが全種類楽しめる。多様なシステムが魅力でペット同伴も可能。雨でも可能で、ベビーカーにも対応している。
![グルメいちご館 前田の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19011013_00001.jpg)
グルメいちご館 前田
- 住所
- 山梨県中央市成島1437
- 交通
- JR身延線小井川駅からタクシーで4分
- 料金
- 入園料=無料/イチゴ狩り=小学生以上1300~2100円、未就学児500~1000円、2歳以下無料/
- 営業期間
- 12月上旬~翌5月下旬
- 営業時間
- 10:00~15:00(要予約)
佐藤農園
生産者ならではの食べ頃情報が聞ける
30年の歴史をもつ佐藤農園では、気軽におみやげが購入できる直売所を開いている。桃直売所では、生産者ならではの視点からフルーツの見分けかたや食べ頃情報が得られる。
佐藤農園
- 住所
- 山梨県笛吹市御坂町上黒駒1785
- 交通
- JR中央本線石和温泉駅から富士急山梨バス富士山駅行きで20分、御坂東小学校前下車、徒歩5分
- 料金
- モモ食べ放題=1000円~/
- 営業期間
- 7月上旬~10月中旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
朝日園
低農薬・高品質がうれしい
広々とした園内にはシャインマスカット、メロオーネなど種類豊富なブドウが実る。新鮮、安全、高品質をモットーに、低農薬栽培に取り組む農園。雨よけハウスなので雨天でも安心だ。
![朝日園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010047_4027_1.jpg)
朝日園
- 住所
- 山梨県甲州市勝沼町勝沼1852
- 交通
- JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から甲州市市民バスぶどうコース2で6分、横町下車、徒歩5分
- 料金
- 入園料=無料/ブドウ狩り食べ放題(1時間)=大人800円~、小学生以下500円~/
- 営業期間
- 8月上旬~10月
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉園)
あすなろ園
食べ放題がとっても魅力的
ブドウ、モモ、イチゴ、サクランボ狩りができる。有機栽培のブドウの食べ放題では、デラウェア、ナイアガラ、ベーリー、巨峰、ピオーネ、シャインマスカットのコースから好みの品種を選ぼう。
あすなろ園
- 住所
- 山梨県甲州市勝沼町等々力1825-1
- 交通
- JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から甲州市市民バスぶどうコース1で19分、等々力公民館前下車、徒歩5分
- 料金
- 入園料=無料/ブドウ狩り食べ放題(30分)=600円~、3~5歳400円~、3歳未満無料/
- 営業期間
- 2月上旬~11月中旬
- 営業時間
- 9:00~17:00
甲楽園
ブドウ棚の木漏れ日に癒される
静かな農園でゆっくりとブドウ狩りを。世界各国30種以上のブドウが存分に味わえる。バーベキューの設備も整っているので、食事をしながらのんびりと過ごすのがおすすめ。
![甲楽園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010888_3665_2.jpg)
![甲楽園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010888_3665_3.jpg)
甲楽園
- 住所
- 山梨県甲州市勝沼町勝沼1584
- 交通
- JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から甲州市市民バスぶどうコース2で6分、横町下車、徒歩5分
- 料金
- 入園料=無料/試食=無料/ブドウ狩り食べ放題(1時間)=大人1000円~、小学生800円~、幼児500円、3歳以下無料/ブドウ狩り=800~2500円(1kg)/バーベキュー=1500~2000円/
- 営業期間
- 8~10月
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉園)
一古園
新鮮で美味しいぶどう狩りが楽しめるぶどう園
広大でのどかなぶどう狩り専門園。広々とした園内には7月下旬からデラウェア、8月下旬から巨峰、9月下旬から甲斐路が実る。障がい者用トイレ完備。バーベキューもできる。
![一古園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010040_4027_1.jpg)
![一古園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010040_20230222-1.jpg)
一古園
- 住所
- 山梨県甲州市勝沼町等々力1327
- 交通
- JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から甲州市市民バスぶどうコース1で19分、等々力公民館前下車、徒歩4分
- 料金
- ブドウ狩り(食べ放題、45分間)=1200~2500円/ (品種により異なる)
- 営業期間
- 7月下旬~11月中旬
- 営業時間
- 8:30~17:00
白山園
完全予約制のさくらんぼ狩り観光農園
甲州市塩山にあるサクランボ狩り観光農園。完全予約制なので、のんびりとサクランボ狩りが楽しめる。もぎ取りの後は、風通しの良い土間の休憩所でゆっくりできる。
白山園
- 住所
- 山梨県甲州市塩山下萩原1916
- 交通
- JR中央本線塩山駅からタクシーで5分(送迎あり、要事前連絡)
- 料金
- サクランボ40分食べ放題(もぎ取りあり)=大人(小学1年生以上)2000円、6歳未満1000円、3歳未満無料/
- 営業期間
- 5月下旬~6月下旬
- 営業時間
- 8:00~15:00(閉園16:00)
丸山フルーツ農園
有機農法と減農薬栽培の10種類以上のサクランボを味わえる
有機農法と減農薬栽培で元気に育ったサクランボを食べ放題で味わえる。甘くて大きいサクランボは10種類以上の品種を栽培。
丸山フルーツ農園
- 住所
- 山梨県甲州市塩山牛奥
- 交通
- JR中央本線塩山駅からタクシーで5分
- 料金
- サクランボ30分食べ放題=大人2000円、小学生1500円、幼児無料/
- 営業期間
- 6月上旬~7月上旬
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園)
山梨市中島フィールズ~いちごランド1・2号棟~
種類豊富なイチゴを食べ比べ
「章姫」「紅ほっぺ」「アスカルビー」「桜香」に新品種の「かおり野」、ココナッツのような香りでスモモ味をした「桃薫」を含めたミネラルたっぷりの大粒いちごの食べ比べができる。
![山梨市中島フィールズ~いちごランド1・2号棟~の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010577_3486_1.jpg)
![山梨市中島フィールズ~いちごランド1・2号棟~の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010577_3486_2.jpg)
山梨市中島フィールズ~いちごランド1・2号棟~
- 住所
- 山梨県山梨市南2905
- 交通
- JR中央本線山梨市駅からタクシーで10分
- 料金
- 入園料=無料/イチゴ狩り食べ放題(30分)=6歳以上1000~2000円、3~6歳未満800~1000円、3歳未満無料/ (季節料金あり、障がい者手帳持参で入園料100円引)
- 営業期間
- 12月下旬~翌5月下旬
- 営業時間
- 9:00~16:00(最終入場、時期により異なる)
石和いちご館青柳
高設養液栽培いちご狩り農園。2種類のコースから選べる
高設養液栽培のいちご狩り農園。一番人気の「章姫コース」と、12品種のいちごが楽しめる「食べくらべコース」がある。全面バリアフリーで、ベビーカーや車いすも利用できるのがうれしい。
![石和いちご館青柳の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19011012_3075_2.jpg)
![石和いちご館青柳の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19011012_3075_1.jpg)
石和いちご館青柳
- 住所
- 山梨県笛吹市石和町唐柏382
- 交通
- JR中央本線石和温泉駅からタクシーで10分
- 料金
- いちご狩り(12月中旬~翌5月下旬、30分食べ放題「章姫コース」)=小学生以上1000~2000円、3歳~未就学児600~1500円/ (時期により異なる)
- 営業期間
- 12月中旬~翌5月下旬
- 営業時間
- 9:00~16:00(最終入場)
のざわ農園
サクランボの輝くような赤い実が人気の歴史ある農園
40年以上の歴史が生み出した栽培技術によるサクランボは、色・味ともに高品質。5上旬からサクランボ狩りが楽しめ、リピーターも多い。
のざわ農園
- 住所
- 山梨県山梨市東797
- 交通
- JR中央本線山梨市駅からタクシーで8分
- 料金
- サクランボ狩り食べ放題(30分)=3000円(加温ハウス栽培期間)、2000円(雨よけハウス栽培期間)/
- 営業期間
- 5月上旬~6月下旬
- 営業時間
- 9:00~15:00
原始村
竪穴、横穴の古代住居を模したバンガローが人気のキャンプ場
竪穴式、横穴式、高床式住居を模したバンガローに宿泊。ヤマメなどのつかみどりも体験可。その場でバーベキューで味わえる。水車の石臼でひく手打ちそばも味わえる。
![原始村の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19000058_1245_1.jpg)
![原始村の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19000058_1843_1.jpg)
原始村
- 住所
- 山梨県北都留郡小菅村1970
- 交通
- JR青梅線奥多摩駅から西東京バス小菅の湯行きで50分、棚沢橋下車、徒歩5分
- 料金
- 入場料=無料/竪穴式バンガロー(8人用)=12000円/横穴式バンガロー(8人用)=12000円/新住居(12人用)=18000円/テントサイト=5000円/ヤマメ=300円(1匹)/マス=200円(1匹)/
- 営業期間
- 3~11月
- 営業時間
- 施設により異なる
萩原フルーツ農園
絶景の中で食べるフルーツは格別
富士山や甲府盆地が見渡せる景色のなかで、おいしいフルーツが堪能できる。ブドウはピオーネ、シャインマスカットなど種類豊富。芳醇な香りと大きな粒が特長の種なし巨峰もある。
![萩原フルーツ農園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19011401_4036_1.jpg)
![萩原フルーツ農園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19011401_4036_3.jpg)
萩原フルーツ農園
- 住所
- 山梨県山梨市落合1337
- 交通
- JR中央本線山梨市駅からタクシーで10分
- 料金
- さくらんぼ狩り食べ放題(40分)=大人(中学生以上)2500円、小学生1250円、未就学児無料/桃狩り=600~1000円(1個当たり)/桃食べ放題(40分)=大人2200円、小学生1100円、未就学児無料/ブドウ狩り=品種により異なる/ブドウ狩り食べ放題(40分)=大人2200円、小学生1100円、未就学児無料/
- 営業期間
- 6月上旬~9月
- 営業時間
- 10:00~15:30
高砂園
高台からの景色も一緒に味わう
塩山の町を見下ろす高台に位置するさくらんぼ農園。サクランボ一筋60年以上、有機質栽培に取り組んでいる。食べごたえのある大粒の品種(寿錦、大将錦、紅秀峯)が並ぶ。
高砂園
- 住所
- 山梨県甲州市塩山下萩原2521
- 交通
- JR中央本線塩山駅からタクシーで5分(事前連絡で送迎あり)
- 料金
- サクランボ狩り食べ放題(40分、プレゼント付)=7歳以上2000円、6歳以下半額、3歳未満無料/
- 営業期間
- 5月下旬~7月上旬
- 営業時間
- 8:00~17:00(最終入園)
塩山フルーツ村
塩山市牛奥地区の農家が集まり営む観光サクランボ園。佐藤錦など
塩山市牛奥地区の農家が集まり営む観光サクランボ園。佐藤錦、高砂、香夏錦のほか、最高品種の紅秀峰など、多様な品種を栽培し、40分間食べ放題。サクランボ狩りの際は事前に予約を。
![塩山フルーツ村の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19000873_1887_1.jpg)
![塩山フルーツ村の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19000873_1245_2.jpg)
塩山フルーツ村
- 住所
- 山梨県甲州市塩山牛奥4124
- 交通
- JR中央本線塩山駅からタクシーで5分
- 料金
- サクランボ狩り(40分間食べ放題、要予約)=2000円/ (10名以上の団体は1800円)
- 営業期間
- 5月下旬~6月下旬
- 営業時間
- 8:00~16:00(要予約)
いちご館窪田
高設養液栽培で、立ったままでいちご狩りを楽しめる
近くに観光地も多い農園。高設栽培なので、立ったままイチゴ狩りが楽しめる。また、バリアフリーのため車椅子でも大丈夫。栽培されているのは4種類のイチゴで、他に自家製手作りジャムもある。
![いちご館窪田の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19011011_4027_1.jpg)
いちご館窪田
- 住所
- 山梨県甲府市小曲町1280
- 交通
- JR身延線甲斐住吉駅からタクシーで10分
- 料金
- 要問合せ (時期により異なる)
- 営業期間
- 12月中旬~翌5月中旬
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉園)
ピーネック・オーチャード
採りたての桃を味わおう
桃狩りだけでなく直売も充実している。売店には、桃はもちろん、旬の野菜や果物が各種ならんでいる。
ピーネック・オーチャード
- 住所
- 山梨県甲州市勝沼町山1768-1
- 交通
- JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から甲州市市民バスワインコース1で11分、山交差点西下車、徒歩3分