甲府・勝沼 x 和食
「甲府・勝沼×和食×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「甲府・勝沼×和食×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。「甲府鳥もつ煮」発祥の店「手打ちそば 奥藤本店 甲府駅前店」、10種以上が揃う豊富なほうとうの味「甲州ほうとう 小作 甲府駅前店」、山梨県の郷土料理のつけうどん「おざら」「ちよだ」など情報満載。
- スポット:24 件
- 記事:13 件
甲府・勝沼のおすすめエリア
甲府・勝沼の新着記事
甲府・勝沼のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 24 件
手打ちそば 奥藤本店 甲府駅前店
「甲府鳥もつ煮」発祥の店
大正2(1913)年創業の老舗で、昔ながらの手打ちそばが美味しい。ご当地グルメ「甲府鳥もつ煮」発祥の店。自分で作るほうとうは、地場の素材にこだわり評判。地酒も豊富で一品料理も魅力的だ。
![手打ちそば 奥藤本店 甲府駅前店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19011099_4034_1.jpg)
![手打ちそば 奥藤本店 甲府駅前店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19011099_3314_1.jpg)
手打ちそば 奥藤本店 甲府駅前店
- 住所
- 山梨県甲府市丸の内1丁目7-4たちばなビル 1階
- 交通
- JR甲府駅からすぐ
- 料金
- 甲府鳥もつ煮(小)=530円~/甲府鳥もつセット=1230円/馬刺し=1100円/富士桜ポーク豚しゃぶサラダ=780円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:15(閉店14:30)、17:00~20:15(閉店20:30)
甲州ほうとう 小作 甲府駅前店
10種以上が揃う豊富なほうとうの味
ほうとうと郷土料理の店。めん、味噌、ダシすべてが自家製でボリュームたっぷりだ。カボチャほうとうや豚肉ほうとう、猪肉ほうとう、麦とろ飯、馬刺膳などが人気メニュー。
![甲州ほうとう 小作 甲府駅前店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19002026_3829_1.jpg)
![甲州ほうとう 小作 甲府駅前店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19002026_3829_2.jpg)
甲州ほうとう 小作 甲府駅前店
- 住所
- 山梨県甲府市丸の内1丁目7-2
- 交通
- JR甲府駅から徒歩3分
- 料金
- かぼちゃほうとう=1200円/豚肉ほうとう=1400円/ちゃんこほうとう=1700円/鴨肉ほうとう=1600円/あずきほうとう=1200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉店21:30)
ちよだ
山梨県の郷土料理のつけうどん「おざら」
幅広の麺をゆでて冷やし野菜たっぷりの温かいつけ汁で食べる甲州の郷土料理「おざら」発祥の店。麺の食感と、つゆの味わいを堪能したい。寒い時期は平日限定の温かいおざらのゆキリもおすすめ。
![ちよだの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19011037_3462_1.jpg)
![ちよだの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19011037_3319_1.jpg)
ちよだ
- 住所
- 山梨県甲府市丸の内2丁目4-8
- 交通
- JR甲府駅から徒歩3分
- 料金
- おざら=720円/ほうとう=1240円/もつ煮=610円/ゆもり(月~金曜のみ)=720円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30(L.O.)、17:30~22:00(閉店)、ほうとうは11:30~13:15(L.O.)、土・日曜、祝日は~14:00(L.O.)、18:00~20:00(閉店)
皆吉
自慢のほうとうは自家製味噌の味
明治期建築の民家の一部を開放した店。地元産の野菜と特製味噌のほうとうや、きのこと卵入りの特製ほうとうがおいしい。ワインは地元ワイナリーのものをそろえる。
![皆吉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19000635_1.jpg)
![皆吉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19000635_00007.jpg)
皆吉
- 住所
- 山梨県甲州市勝沼町等々力1372
- 交通
- JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から甲州市市民バスぶどうコース1で19分、等々力公民館前下車、徒歩5分
- 料金
- きのこほうとう=1512円/鴨つゆうどん=1296円/おざら=1080円/特製皆吉ほうとう=1998円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00(L.O.、売り切れ次第閉店)
更科本店
先代の味を継承
温かい家庭的な雰囲気のいごこちのよい店。ランチには、きしめんのような幅広の山家そばか、うどん、冷麦の3種類から選べる麺類と半もつ付きのセットがお得。
![更科本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19011098_3462_1.jpg)
![更科本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19011098_3829_2.jpg)
更科本店
- 住所
- 山梨県甲府市宝2丁目24-11
- 交通
- JR甲府駅から徒歩15分
- 料金
- とりもつ=480円/山家そばセット(半鳥もつ)=820円/山家そば(並)=860円/もり=520円/冷麦(並)=860円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店)、17:00~20:00(閉店)
奈良田本店
天然食材へのこだわり
春は山菜、夏は天然の鮎、秋は山のきのこなど季節の素材を使った郷土料理の店。天然の猪鍋も人気。ほうとうは地粉使用で、自家特製の甲州味噌が味の決め手だ。
![奈良田本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19000789_3829_1.jpg)
奈良田本店
- 住所
- 山梨県甲府市国母4丁目22-12
- 交通
- JR甲府駅から山梨交通山梨医大方面行きバスで15分、甲府中央市場東口下車すぐ
- 料金
- 天然猪肉ほうとう=2160円/馬刺=820円/勘助鍋=1340円/甲州牛ハンバーグ(単品)=1296円/甲州牛ハンバーグ(定食)=1566円/おざら=730円/カボチャほうとう=1242円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~21:00(閉店22:00)、金・土曜は~22:00(閉店22:30)、日曜は11:30~14:30(閉店15:00)
純手打ちそば奥村本店
甲府随一の老舗そば店
360年以上の歴史をもつ、甲府でもっとも古いそばの店。そばは代々伝わるそば粉10につなぎの小麦粉1の割合で打つ「外一そば」。粉はすべて国産のものを使う。
![純手打ちそば奥村本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19000732_3829_2.jpg)
純手打ちそば奥村本店
- 住所
- 山梨県甲府市中央4丁目8-16
- 交通
- JR甲府駅から山梨交通伊勢町方面行きバスで5分、中央4丁目南下車すぐ
- 料金
- なめこおろし=1408円/もり=869円/ざる=990円/天ざる=1980円/鳥もつ=759円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~21:00(閉店22:00)、日曜、祝日は~20:00(閉店20:30)
一味家
ゆったり座れるお座敷も完備
自家菜園の有機栽培野菜や特製味噌が味の決め手になっているほうとうは、麺も自家製。さっぱりとしたダシが絶妙だ。デラックスほうとうのほか、野菜・茸・豚肉のほうとうもある。
一味家
- 住所
- 山梨県甲州市勝沼町休息1625
- 交通
- JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から甲州市市民バスぶどうコース1で21分、子安橋北下車、徒歩3分
- 料金
- デラックスほうとう=1650円/餃子=550円/もつ煮込=550円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店15:00)、16:30~18:00(閉店19:30)、4~10月の土・日曜、祝日は10:30~18:00(閉店19:00)
すがはら屋
落ち着いた和の雰囲気のそば処
江戸時代から伝わる“御岳そば”が味わえる。辛みの強いねずみ大根を添える「せいろ」がおすすめだ。
すがはら屋
- 住所
- 山梨県甲府市平瀬町3207
- 交通
- JR甲府駅から山梨交通昇仙峡滝上行きバスで30分、天神森下車すぐ
- 料金
- 天せいろ=1600円/そば会席=2500円~/
- 営業期間
- 4月下旬~11月下旬
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店)
そば処 奥義
大正時代創業の老舗そば処
地元の人々に愛される老舗のそば処。細切りのそばは、香りがあり喉越しがよい。鳥もつ煮はまろやかな味わいで、もつの食感がとてもよく感じられる逸品。人気のそば定食はそばのおかわり自由。
![そば処 奥義の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19011096_3462_1.jpg)
![そば処 奥義の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19011096_3319_2.jpg)
そば処 奥義
- 住所
- 山梨県甲府市中央1丁目12-45
- 交通
- JR甲府駅から徒歩15分
- 料金
- とりもつ煮=540円/そば定食(そばのおかわり自由)=1836円/天丼セット=1080円/鴨南=972円/天そば=972円/天もり=972円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:30(閉店20:00)
生そば きり
素材の持ち味が生きた鳥もつ煮
手打ちそばや新鮮な刺身、お酒の味わえる、人気のそば処。自慢の鳥もつは、ふわふわの食感のレバーや噛むほどにうまみの出るハツなど、素材の味わいがしっかり感じられる逸品。
![生そば きりの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19011095_3462_1.jpg)
![生そば きりの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19011095_3314_1.jpg)
生そば きり
- 住所
- 山梨県甲府市北口2丁目5-1
- 交通
- JR甲府駅から徒歩5分
- 料金
- とりもつ=600円/せいろ=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(L.O.)、17:00~翌2:00(L.O.)
奥京 甲府駅前店
まろやかなコクと照りが魅力
旬の食材を使った和食が味わえる店。長野県大町産のそば粉を使い、毎朝丹念に打つ手打ちそばが美味。創業以来受け継がれる秘伝のタレで煮る鳥もつ煮は、まろやかでコクがある。
![奥京 甲府駅前店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19011097_3319_1.jpg)
![奥京 甲府駅前店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19011097_3319_2.jpg)
奥京 甲府駅前店
- 住所
- 山梨県甲府市丸の内2丁目15-7
- 交通
- JR甲府駅から徒歩5分
- 料金
- 甲府とりもつ煮定食=970円/天ざるそば=770円/ぶっかけそば=770円/そば定食=1650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:30(閉店23:00)
銀座江戸家
甲斐の味覚を一度に味わえるセットメニューがおすすめ
明治の終わり頃から営業を続ける手作りにこだわった甲府銀座通りの味処。セットメニュー「甲斐のすべて」は、馬刺しや煮貝、ほうとうなど、甲斐の郷土料理が一度に味わえるおすすめメニューだ。地酒・地ワインが豊富でメニューも多く、飲処・食処として利用できる。
![銀座江戸家の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19011038_3462_1.jpg)
![銀座江戸家の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19011038_3829_1.jpg)
銀座江戸家
- 住所
- 山梨県甲府市中央1丁目13-8
- 交通
- JR甲府駅から徒歩15分
- 料金
- ほうとう=1188円/冷やしほうとう=1188円/馬刺=1005円/煮貝=2139円/鳥もつ煮=616円/甲斐のすべて=3154円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~21:30(閉店22:00)
ふるさと長寿館
長寿の秘訣、郷土食を味わう
棡原は有数の長寿村。長寿の秘訣は当地で食べられてきた食事だ。食堂では「おふくろ定食」など、長寿食を組み込む日替わり定食を用意。5名以上の予約で長寿料理コースもある。
![ふるさと長寿館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19000057_1413_1.jpg)
ふるさと長寿館
- 住所
- 山梨県上野原市棡原2374-1
- 交通
- JR中央本線上野原駅から富士急山梨バス飯尾・小菅の湯方面行きで25分、神戸下車すぐ
- 料金
- おふくろ定食=670円/長寿料理コース(古希、5名以上で要予約)=1296円/うどん=470円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉店17:00)
手打ち蕎麦 はな花
厳選した国内産蕎麦の実を湧き水で打つ
厳選した国内産蕎麦の実(丸ヌキ)をその日使用する分だけ石臼でひき、湧き水で打つこだわりの蕎麦。贅沢にせいろ2枚が付く十割せいろそばがおすすめ。
![手打ち蕎麦 はな花の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010907_00000.jpg)
![手打ち蕎麦 はな花の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010907_3665_2.jpg)
手打ち蕎麦 はな花
- 住所
- 山梨県山梨市万力1094
- 交通
- JR中央本線山梨市駅から徒歩12分
- 料金
- 大海老天おろし蕎麦=1380円/十割手打ち蕎麦=1000円/信玄おろしそば=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(閉店15:00)、17:30~20:30(閉店21:00)
手打ちそば 奥藤本店 国母店
甲府鳥もつ煮発祥の店
大正2(1913)年創業の老舗で、昔ながらの手打ちそばがおいしい。この店の名物・元祖「鳥もつ煮」は昭和20年代に発案され、今や甲府名物として知られている。
![手打ちそば 奥藤本店 国母店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010896_3314_2.jpg)
![手打ちそば 奥藤本店 国母店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010896_3314_1.jpg)
手打ちそば 奥藤本店 国母店
- 住所
- 山梨県甲府市国母7丁目5-12
- 交通
- JR身延線国母駅から徒歩15分
- 料金
- もりそば=630円/甲府鳥もつ煮=680円(大)・530円~(小)/甲府鳥もつセット=1230円/ほうとう=1200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:15(閉店14:30)、17:00~20:15(閉店20:30)、土・日曜、祝日は11:00~
ほうとう蔵 歩成 フルーツライン店
地場産野菜が10種類以上入るほうとう
山梨ワイン豚、自家産無農薬野菜等、山梨の厳選素材が詰まったほうとう。味の決め手は、歩成特製の黄金味噌。
![ほうとう蔵 歩成 フルーツライン店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010980_3665_1.jpg)
ほうとう蔵 歩成 フルーツライン店
- 住所
- 山梨県山梨市万力1091
- 交通
- JR中央本線山梨市駅から徒歩15分
- 料金
- 黄金ほうとう=1296円/鳥もつ煮=540円/馬刺=864円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:30(閉店)
そば処七福
野菜と味噌の滋味があふれる自慢のほうとう
手打ちのそば、具だくさんの味噌のほうとうが人気でリピーターも多い。そば粉は九州霧島高原産の玄そばで、1日に使う分だけ製粉。冷凍ものではない馬刺しも人気だ。
![そば処七福の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19000673_2958_1.jpg)
![そば処七福の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19000673_1245_1.jpg)
そば処七福
- 住所
- 山梨県甲州市塩山熊野56-3
- 交通
- JR中央本線塩山駅からタクシーで5分
- 料金
- ほうとう=1365円/ミニ天丼セット=1050円/馬刺し=1360円/特大エビ天=1565円/無添加ワイン(720ml)=3150円/グラスワイン=200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00(閉店、時期により異なる)
手作り料理かざま
12品目の具とほうとう麺を、特製味噌で煮込んだほうとうが人気
12品目の具とほうとう麺を、特製味噌で煮込んだほうとうが人気。バランスよく、ヘルシーなほうとう以外にも馬刺しや一品料理など種類豊富だ。
![手作り料理かざまの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010574_3665_1.jpg)
手作り料理かざま
- 住所
- 山梨県甲州市勝沼町小佐手1121
- 交通
- JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から甲州市市民バスぶどうコース1で14分、勝沼病院下車、徒歩10分
- 料金
- 甲州名物ほうとう=1100円/馬刺し定食=1280円/馬刺=980円/つけめんほうとう=1100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:00(閉店)