エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 観光農園・農場 x 秋 x カップル・夫婦 > 関東・甲信越 x 観光農園・農場 x 秋 x カップル・夫婦 > 山梨・富士山 x 観光農園・農場 x 秋 x カップル・夫婦

山梨・富士山 x 観光農園・農場

「山梨・富士山×観光農園・農場×秋(9,10,11月)×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「山梨・富士山×観光農園・農場×秋(9,10,11月)×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。動物とのふれあいいっぱい。富士山をバックに牧場体験「富士ミルクランド」、ブドウとモモやスモモが種類豊富に揃う「雨宮観光ぶどう園」、シーズンには40品種以上のブドウが楽しめる「福寿園」など情報満載。

  • スポット:6 件
  • 記事:8 件

山梨・富士山のおすすめエリア

山梨・富士山の新着記事

【三島】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

水のせせらぎが美しい街

山梨【西湖・本栖湖・精進湖周辺】おすすめランチを味わう!

西湖・本栖湖・精進湖の周辺では、ますやワカサギなどのおいしい魚が食べられる。季節の野菜や、山菜などの...

山梨【甲府観光】戦国武将! 武田信玄ゆかりの名所巡礼

戦国最強と呼ばれた騎馬軍団を率いた武田信玄。今も人々の心をつかむ戦国武将、信玄公の足跡をたどり、戦国...

【富士宮・富士】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

富士が見守るパワースポット

【甲府】おすすめグルメ!美味しいものを食べ尽くそう!

ほうとうや鳥もつ煮のほかにも、甲府にはおいしいものがたくさん。これを食べなきゃ、甲府グルメは語れない...

【伊豆の春夏秋冬】花の見頃、旬のグルメ、イベントなど季節で楽しめる伊豆の情報をご紹介!

温暖で自然にあふれた伊豆には、春夏秋冬、それぞれの季節にそれぞれの楽しみがあります。“旬”を求めて、...

大月・都留でおすすめの観光&グルメ&みやげスポットをご紹介

山梨県の大月市、都留市は、多くの人が注目するリニアモーターカーの見学施設が建つエリア。歴史ある建築物...

富士山駅のみやげ&グルメ&展望デッキ情報♪駅直結のQ-STAもチェックしよう

富士山へのアクセス拠点といえば、富士急行の富士山駅。水戸岡鋭治氏デザインの駅舎は見どころいっぱいで、...

【富士サファリパーク】上手なまわり方とお楽しみポイント&グルメ・みやげをチェックしよう!

富士サファリパークは動物たちの迫力とかわいさを間近で体感できる野生動物の王国。園内は「サファリゾーン...

【甲府】駅チカワイナリー♪すぐ行けるのが嬉しい!

国産ワイン発祥の地として注目を集める甲府市で、駅から歩いて行けるおしゃれなサドヤワイナリーを見学しよ...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 6 件

山梨・富士山のおすすめスポット

富士ミルクランド

動物とのふれあいいっぱい。富士山をバックに牧場体験

富士山をバックに広がる体験酪農施設。園内にはヤギやヒツジ、牛がいて、エサやりや乳搾りなどの体験ができる。ショップには新鮮な乳製品がそろい、なかでもチーズやバウムクーヘンが人気。作りたてのミルクジェラートもおすすめ。

富士ミルクランド
富士ミルクランド

富士ミルクランド

住所
静岡県富士宮市上井出3690
交通
JR身延線富士宮駅からタクシーで20分
料金
入場料=無料/バター作り体験=300円/えさやり体験=200円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00、土・日曜、祝日は9:30~17:30
休業日
無休

雨宮観光ぶどう園

ブドウとモモやスモモが種類豊富に揃う

自家栽培のブドウ園。化学肥料に頼らない農法を実践。巨峰、ピオーネをはじめ、15種類以上のぶどうを栽培。7月下旬のモモもおすすめ。全国に発送もできる。

雨宮観光ぶどう園

雨宮観光ぶどう園

住所
山梨県甲州市勝沼町藤井835-1
交通
JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から甲州市市民バスぶどうコース2で13分、釈迦堂入口下車すぐ
料金
入園料=無料/ブドウ買い取り=800~2000円(1kg)/ブドウ狩り=1000~2000円(1kg)/食べ放題=1200円/カゴ詰め放題(9月下旬頃より)=1500~3500円/
営業期間
7月下旬~10月下旬
営業時間
8:00~18:00(閉園、時期により異なる)
休業日
期間中不定休

福寿園

シーズンには40品種以上のブドウが楽しめる

8月から11月のシーズンには40品種以上のブドウが次々となり、ブドウ狩りが楽しめる。園内は広々としていて、のんびりと休日を過ごすファミリーやグループでにぎわう。

福寿園
福寿園

福寿園

住所
山梨県甲州市勝沼町等々力1435
交通
JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から甲州市市民バスぶどうコース1で19分、等々力公民館前下車、徒歩5分
料金
ぶどう狩り入園(試食)=無料/ぶどう狩り食べ放題(1時間)=700円(種なしデラ・ベリーA・甲州のいずれか)、1300円(種なし巨峰・ピオーネ・甲斐路のいずれか)、2200円(シャインマスカット・瀬戸ジャイアンツのいずれか)/おみやげぶどう(もぎ取り可)=500~3000円(種類・重さにより異なる)/ (食べきれないぶどうは買い取り)
営業期間
7月下旬~11月上旬
営業時間
8:00~17:00(閉園、時期により異なる)
休業日
期間中無休

勝果園

アットホームな出迎えが嬉しい、ブドウや桃の果樹園

アットホームな雰囲気で迎えてくれる果樹園。人気のブドウをはじめ、桃も販売している。おいしい果物が多数揃う。

勝果園
勝果園

勝果園

住所
山梨県甲州市勝沼町等々力1721-1
交通
JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から甲州市市民バスぶどうコース1で21分、子安橋北下車、徒歩5分
料金
入園料=無料/ぶどう量り売り=1000円~(1kg)/
営業期間
7~10月
営業時間
8:00~17:00(閉園)
休業日
期間中無休

笛吹ワイン

昔ながらのぶどうの足踏み体験などのワイン造りが楽しめる

食べ放題のぶどう狩り、ぶどうの足踏み、搾りたて果汁の試飲、オリジナルラベル作りなどを通してワイン造り体験ができる。畑に行くため、虫さされや暑さ対策を忘れずに。

笛吹ワイン

笛吹ワイン

住所
山梨県笛吹市御坂町夏目原992
交通
JR中央本線石和温泉駅から富士急山梨バス下黒駒行きまたは富士山駅行きで15分、夏目下車すぐ
料金
ワイン造り体験(ぶどう狩り・足踏み・オリジナルラベル作成、ワイン500ml付)=大人(高校生以上)2430円、小・中学生1890円、幼児(3歳~)1350円/ (送料別、未成年はジュース550ml付)
営業期間
7月下旬~11月上旬
営業時間
9:00~15:30(時期・天候などにより異なる)
休業日
期間中無休

ぶどう狩り 岩崎園

多彩な品種のぶどう狩りが近くの畑で楽しめる

20種類以上のブドウを栽培している果樹園で、勝沼ICから車で2分という好立地にあるので気軽に立ち寄ることができる。

ぶどう狩り 岩崎園

ぶどう狩り 岩崎園

住所
山梨県甲州市勝沼町下岩崎2139
交通
JR中央本線勝沼ぶどう郷駅からタクシーで7分
料金
入園試食=無料/ブドウ=700~1600円(1kg)/モモ=1000円~(1箱)/
営業期間
7~10月
営業時間
7:00~19:00
休業日
期間中無休