エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x その他名所 x 雨の日OK > 関東・甲信越 x その他名所 x 雨の日OK > 山梨・富士山 x その他名所 x 雨の日OK

山梨・富士山 x その他名所

「山梨・富士山×その他名所×雨の日OK」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「山梨・富士山×その他名所×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。多彩な種類の魚が水揚げされる観光に打ってつけの漁港「沼津港」、ハタオリの街・富士吉田の情報収集するならまずはココ!「ハタオリマチ案内所」、鉄道とのふれあいの場「下吉田駅ブルートレインテラス」など情報満載。

  • スポット:3 件
  • 記事:6 件

山梨・富士山のおすすめエリア

山梨・富士山の新着記事

箱根エリアはこんなところ!各エリアの特色をチェック!

人気の観光地・箱根。箱根にはいくつものエリアがあり、それぞれに注目の見どころやスポットがあります。箱...

伊豆のアクティビティといえば! 大人も子供も楽しめるおすすめ体験9選!

伊豆の大自然を遊び場に、最新のアクティビティを満喫!高さ70m(!)の空中散歩「ロングジップスライド...

富士五湖・箱根のペット可レストラン&カフェ21選 便利なワンコ情報も♪

雄大な富士山を望む絶景スポットや、古くから親しまれてきた温泉地として知られる富士五湖周辺や箱根。ペッ...

三島駅周辺観光モデルコース~三嶋大社や水辺をめぐるおすすめお散歩プラン~

宿場町の風情が残る町並みと富士山の雪解け水がせせらぎとなって見事に調和した三島のまち。三島駅周辺には...

伊豆の道の駅でご当地グルメ&人気土産を満喫しよう!

ドライブ旅の楽しみのひとつは、なんと言ってもご当地グルメ。伊豆の道の駅では、駿河湾の魚介や地元産野菜...

伊豆の吊り橋ベスト2で絶景を楽しもう!~ 三島スカイウォーク&門脇つり橋~

伊豆の吊り橋での楽しみはドキドキ、そして絶景!旅の興奮をより盛り上げる“吊り橋効果”に絶景がプラスさ...

甲府の駅チカ居酒屋&酒場 うまいお酒と肴を堪能しよう

JR甲府駅の南口一帯には、山梨自慢のお酒と料理が堪能できるお酒スポットが多数。気になるお店をチェック...

漁港めし!【田子の浦港のしらす】富士山の麓で味わう!

駿河湾の最奥に位置するしらす漁専門の田子の浦港。通常2艘のところ1艘で綱を曳いて獲るしらすは傷みが少...

沼津へ来たなら漁港めしを食べるべし!沼津港に揚がったアジと旬の地魚を味わう!

地元の港で揚がった魚介を豪快に調理する漁港めし。気軽に漁港めしを味わいに行くなら沼津がおすすめです。...

【南アルプス】山麓温泉ロード!名湯に癒される♪

ロマンを秘めた名湯として賑わった温泉郷、早川町の七面山、西山温泉、奈良田温泉へと続く県道37号線の山...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 3 件

山梨・富士山のおすすめスポット

沼津港

多彩な種類の魚が水揚げされる観光に打ってつけの漁港

港周辺の歩いて10分程度の範囲に、おみやげ店や飲食店が集中している。シーラカンスの冷凍個体が見られる沼津港深海水族館もあり、見る食べる買うが一度に楽しめる。

沼津港

沼津港

住所
静岡県沼津市千本港町ほか
交通
JR東海道本線沼津駅から伊豆箱根バス沼津港行きで15分、終点下車すぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

ハタオリマチ案内所

ハタオリの街・富士吉田の情報収集するならまずはココ!

まずは富士山駅にあるハタオリマチ案内所で、街の織物情報をゲット。パンフレットや生地見本から、好みの織物工場を見つけよう。

ハタオリマチ案内所
ハタオリマチ案内所

ハタオリマチ案内所

住所
山梨県富士吉田市上吉田2丁目5-1
交通
富士急行大月線富士山駅からすぐ
料金
入場料=無料/小物入れ=1540円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館)
休業日
不定休

下吉田駅ブルートレインテラス

鉄道とのふれあいの場

かつてブルートレイン「富士」として活躍した寝台列車をはじめとする富士急行線ゆかりの車両を一般開放。併設されているカフェ下吉田倶楽部でゆっくりすごすこともできる。

下吉田駅ブルートレインテラス
下吉田駅ブルートレインテラス

下吉田駅ブルートレインテラス

住所
山梨県富士吉田市新倉840
交通
富士急行大月線下吉田駅からすぐ
料金
入園料=100円/ (電車利用の場合は無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00
休業日
第1月曜、祝日の場合は翌日休、ブルートレインの車内解放は月~金曜