トップ > 日本 x 見どころ・レジャー x シニア > 関東・甲信越 x 見どころ・レジャー x シニア > 山梨・富士山 x 見どころ・レジャー x シニア

山梨・富士山 x 見どころ・レジャー

「山梨・富士山×見どころ・レジャー×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「山梨・富士山×見どころ・レジャー×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。河口湖畔遊歩道で散策を。展望台からも河口湖を一望「道の駅 かつやま」、パリエーション豊富な湯船で心ゆくまで湯浴みを楽しむ「なんぶの湯」、一年中花々を観賞できる花園「富士花鳥園」など情報満載。

  • スポット:498 件
  • 記事:93 件

山梨・富士山のおすすめエリア

甲府・勝沼

県都・甲府を中心とする歴史と自然と温泉が魅力のエリア

山梨・富士山のおすすめスポット

461~480 件を表示 / 全 498 件

道の駅 かつやま

河口湖畔遊歩道で散策を。展望台からも河口湖を一望

河口湖南畔に建ち、展望台からの眺望も素晴らしい。売店や「イトキリカレー」が食べられるレストランもあり、地元の食材や工芸品、クラフト製品などが豊富に揃う。

道の駅 かつやまの画像 1枚目

道の駅 かつやま

住所
山梨県南都留郡富士河口湖町勝山3758-1
交通
中央自動車道河口湖ICから国道139号、県道707号・714号、一般道、県道710号を奥河口湖方面へ車で約6km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(時期により異なる)、レストランは9:30~15:30(時期により異なる)

なんぶの湯

パリエーション豊富な湯船で心ゆくまで湯浴みを楽しむ

ジャグジー、露天、打たせ湯、寝湯、大浴場、サウナと種類が豊富なのが特徴。女性用にはミストサウナもある。144畳の広い休憩室や食堂も完備しているので湯上がりもくつろげる。

なんぶの湯の画像 1枚目
なんぶの湯の画像 2枚目

なんぶの湯

住所
山梨県南巨摩郡南部町内船8106-1
交通
JR身延線内船駅から徒歩5分
料金
入浴料=大人830円、小人420円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人880円、小人440円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~21:00(閉館)

富士花鳥園

一年中花々を観賞できる花園

一年中いつでも花がいっぱいに咲き誇る。全天候型の大温室には色とりどりのベゴニアやフクシアが咲き乱れる。かわいいフクロウや迫力いっぱいの鷹ショーも毎日開催。

富士花鳥園の画像 1枚目
富士花鳥園の画像 2枚目

富士花鳥園

住所
静岡県富士宮市根原480-1
交通
JR身延線富士宮駅からタクシーで40分
料金
入園料=大人1400円、小人(小学生)700円、幼児無料/ (障がい者・65歳以上高齢者は840円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(12~翌3月は~15:30)

市川三郷町歌舞伎文化公園

歌舞伎役者市川團十郎誕生の地

三珠地区には、江戸歌舞伎の最高峰、市川團十郎のルーツがある。市川家の歴史やゆかりの品を展示した文化資料館は、市川三郷町歌舞伎文化公園内。ボタンの名所でもある。

市川三郷町歌舞伎文化公園の画像 1枚目

市川三郷町歌舞伎文化公園

住所
山梨県西八代郡市川三郷町上野3158
交通
JR身延線甲斐上野駅から徒歩10分
料金
ボタン園入園料=無料/市川三郷町文化資料館・ふるさと会館2館共通チケット=大人500円、小・中学生250円/ (20名以上の団体は大人400円、小・中学生200円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉園17:00)

駿河の湯 坂口屋

美しい夕暮れを望む露天風呂が人気

駿河湾を望む高台に建ち、気持ちのいい眺望と源泉掛け流しの温泉が自慢。サウナ、薬湯、岩盤浴を備える充実の癒し空間が広がる。爽快な眺めを楽しみながら湯あみができる露天風呂が格別。

駿河の湯 坂口屋の画像 1枚目

駿河の湯 坂口屋

住所
静岡県沼津市岡宮1265-3
交通
JR東海道本線沼津駅からタクシーで15分(無料送迎バスあり)
料金
入浴料=大人1100円、小人400円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1300円、小人500円/ナイト料金(17:00~)=大人900円、小人400円/ナイト料金(土・日曜、祝日、17:00~)=大人1100円、小人500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~23:00(閉館23:30)

中央葡萄酒 グレイスワイン

甲州種を世界に広める老舗ワイナリー

大正12(1923)年創業で、「グレイスワイン」の名で広く、知られてきたワイナリー。甲州種の垣根栽培にも積極的に取り組み、おいしいブドウづくりに余念がない。

中央葡萄酒 グレイスワインの画像 1枚目
中央葡萄酒 グレイスワインの画像 2枚目

中央葡萄酒 グレイスワイン

住所
山梨県甲州市勝沼町等々力173
交通
JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から甲州市市民バスぶどうコース1で19分、等々力公民館前下車、徒歩3分
料金
ワインセミナー(要予約)=3000円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)

富士川町民俗資料館(旧舂米学校々舎)

「藤村式建築」の趣ある建造物

山梨県に数軒残る藤村式建築(明治6<1873>年に県令だった藤村紫朗の名を冠した建物)のひとつ。バルコニーや2段手摺がありモダン。民俗資料館として学校に関する資料を展示している。

富士川町民俗資料館(旧舂米学校々舎)の画像 1枚目

富士川町民俗資料館(旧舂米学校々舎)

住所
山梨県南巨摩郡富士川町最勝寺320
交通
JR身延線市川大門駅からタクシーで10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~12:00(閉館)、13:00~16:00(閉館)

大月市郷土資料館

大月の歴史と文化が学べる

2階展示室では大月の歴史と文化についての展示、1階展示室ではの市内の自然、文化等を題材にして、明治から昭和の農作業具、機織り機具等を展示している。

大月市郷土資料館の画像 1枚目

大月市郷土資料館

住所
山梨県大月市猿橋町猿橋313-2
交通
JR中央本線猿橋駅から徒歩10分
料金
高校生以上100円、中学生以下無料 (20名以上の団体は80円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

河口湖美術館

湖のほとりでアートなひととき

富士山を描いた絵画、版画、写真の常設展示のほか、バラエティに富んだ企画展も開催。鑑賞後は眺めのいいカフェでひと休みしたい。

河口湖美術館の画像 1枚目
河口湖美術館の画像 2枚目

河口湖美術館

住所
山梨県南都留郡富士河口湖町河口3170
交通
富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス河口湖周遊バス自然生活館行きで18分、河口湖美術館下車すぐ
料金
大人・大学生800円、中・高校生500円、小学生以下無料 (障がい者と同伴者半額)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00、時期により異なる)

クレマチスの丘

クレマチスの丘

住所
静岡県駿東郡長泉町東野347-1
交通
JR東海道新幹線三島駅から無料シャトルバスで25分

Curlplex Fuji

カーリングが一年中楽しめる専用施設

カーリング解説でおなじみの小林宏氏がチェアマンを務めるカーリング専用施設。事前に予約すれば3時間のコースが体験でき、基本レクチャーの後に試合形式で楽しめる。

Curlplex Fujiの画像 1枚目
Curlplex Fujiの画像 2枚目

Curlplex Fuji

住所
山梨県南都留郡山中湖村山中三本柏木293-18
交通
富士急行河口湖線富士山駅から富士急山梨バス御殿場駅行きで23分、富士山山中湖下車、タクシーで5分
料金
体験コース(保険、靴・ブラシのレンタル料込、要予約)=5100円/カーリング体験コース(3時間、要予約)=大人5100円、小人2800円/カーリング体験コース(2時間、要予約)=大人3900円、小人2100円/ (施設使用料、保険料、靴・ブラシ代込)
営業期間
通年
営業時間
16:00~翌1:00(閉館)、土曜は7:00~、日曜は7:00~22:00(閉館)、すべて要予約

法泉寺

武田信武、勝頼の菩提寺。武田信玄が定めた府中五山の寺のひとつ

武田信武、勝頼の菩提寺として知られる。臨済禅に深く帰依した武田信玄が、京都や鎌倉にならって、府中とその周辺に定めた府中(甲府)五山の寺のひとつ。

法泉寺の画像 1枚目

法泉寺

住所
山梨県甲府市和田町2595
交通
JR甲府駅から山梨交通湯村温泉方面行きバスで15分、塩部下車、徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

岩殿山のサクラ・ツツジ・サツキ

満開の桜300本と富士山の眺望が抜群。ツツジ、サツキも美しい

満開の桜300本の向こうに見える富士山の眺望が抜群。桜の季節はお花見席が設置され、ライトアップも楽しめる。5月のツツジ、サツキも素晴らしい。

岩殿山のサクラ・ツツジ・サツキの画像 1枚目

岩殿山のサクラ・ツツジ・サツキ

住所
山梨県大月市賑岡町
交通
JR中央本線大月駅から徒歩1時間
料金
情報なし
営業期間
4月上旬~中旬(サクラ)、5月上旬(ツツジ・サツキ)
営業時間
情報なし

丸藤葡萄酒工業

コンクールで金賞受賞の実力派醸造所

明治23(1890)年創業の老舗ワイナリー。自家農園では早くから、ワイン専用品種の垣根式栽培を導入。「ルバイヤート」のブランドで広く知られており、世界に通用するワイン造りをめざして、平成24(2012)年から甲州種ワインをロンドンへも輸出している。

丸藤葡萄酒工業の画像 1枚目
丸藤葡萄酒工業の画像 2枚目

丸藤葡萄酒工業

住所
山梨県甲州市勝沼町藤井780
交通
JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から甲州市市民バスぶどうコース2で13分、釈迦堂入口下車すぐ
料金
見学料=無料/見学ツアー(8~13名、事前申し込み、畑・ワイナリーの案内と6種位のテイスティング)=37800円/2015ルバイヤート甲州シュール・リー(白)=1944円(720ml)/2016ルバイヤート甲州樽貯蔵=2484円(720ml)/2013ルバイヤートルージュ樽貯蔵=2484円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)

沼津御用邸記念公園の梅・菊

春の梅、秋の菊をはじめ折々の草花の気品ある姿が楽しめる

明治26(1893)年、大正天皇のご静養のために造営されて以来の皇族方の保養施設。春には梅の花が咲き、また秋には毎年菊華展を実施。特徴ある花壇などがつくられる。

沼津御用邸記念公園の梅・菊

住所
静岡県沼津市下香貫島郷2802-1
交通
JR東海道本線沼津駅から東海バス木負行きで15分、御用邸下車すぐ
料金
入園料=大人100円、小・中学生50円/西附属邸観覧料(入園料込)=大人400円、小・中学生200円/
営業期間
2月中旬~3月下旬(梅)、11月上旬~中旬(菊)
営業時間
9:00~16:00(閉園16:30)

勝果園

アットホームな出迎えが嬉しい、ブドウや桃の果樹園

アットホームな雰囲気で迎えてくれる果樹園。人気のブドウをはじめ、桃も販売している。おいしい果物が多数揃う。

勝果園の画像 1枚目
勝果園の画像 2枚目

勝果園

住所
山梨県甲州市勝沼町等々力1721-1
交通
JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から甲州市市民バスぶどうコース1で21分、子安橋北下車、徒歩5分
料金
入園料=無料/ぶどう量り売り=1000円~(1kg)/
営業期間
7~10月
営業時間
8:00~17:00(閉園)

笛吹ワイン

昔ながらのぶどうの足踏み体験などのワイン造りが楽しめる

食べ放題のぶどう狩り、ぶどうの足踏み、搾りたて果汁の試飲、オリジナルラベル作りなどを通してワイン造り体験ができる。畑に行くため、虫さされや暑さ対策を忘れずに。

笛吹ワインの画像 1枚目

笛吹ワイン

住所
山梨県笛吹市御坂町夏目原992
交通
JR中央本線石和温泉駅から富士急山梨バス下黒駒行きまたは富士山駅行きで15分、夏目下車すぐ
料金
ワイン造り体験(ぶどう狩り・足踏み・オリジナルラベル作成、ワイン500ml付)=大人(高校生以上)2430円、小・中学生1890円、幼児(3歳~)1350円/ (送料別、未成年はジュース550ml付)
営業期間
7月下旬~11月上旬
営業時間
9:00~15:30(時期・天候などにより異なる)

山中城跡公園

緑豊かな山城で歴史に親しむ

戦国末期、後北条氏によって築かれた美しい山城で、後北条氏の城に見られる「障子掘」「畝掘」などが現存する。現在は史跡公園として整備され、ツツジやアジサイが楽しめる。

山中城跡公園の画像 1枚目
山中城跡公園の画像 2枚目

山中城跡公園

住所
静岡県三島市山中新田
交通
JR東海道新幹線三島駅から東海バスオレンジシャトル元箱根行きで27分、山中城跡下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

ぶどう狩り 岩崎園

多彩な品種のぶどう狩りが近くの畑で楽しめる

20種類以上のブドウを栽培している果樹園で、勝沼ICから車で2分という好立地にあるので気軽に立ち寄ることができる。

ぶどう狩り 岩崎園の画像 1枚目

ぶどう狩り 岩崎園

住所
山梨県甲州市勝沼町下岩崎2139
交通
JR中央本線勝沼ぶどう郷駅からタクシーで7分
料金
入園試食=無料/ブドウ=700~1600円(1kg)/モモ=1000円~(1箱)/
営業期間
7~10月
営業時間
7:00~19:00

甲府市上九の湯ふれあいセンター

日帰り入浴施設や温泉の販売もある

センター内には、日帰り入浴ができる温泉施設「上九の湯」があり、駐車場横の源泉スタンドでは温泉の販売もある。温泉スタンドはセルフサービスなので、ポリ容器は各自持参を。

甲府市上九の湯ふれあいセンターの画像 1枚目
甲府市上九の湯ふれあいセンターの画像 2枚目

甲府市上九の湯ふれあいセンター

住所
山梨県甲府市古関町1174
交通
JR甲府駅からタクシーで30分
料金
入浴料=大人730円、小人310円/入浴料(17:00~)=大人520円/ (障がい者手帳持参で310円、15名以上の団体は割引あり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:30(閉館20:00)、1~2月は~18:30(閉館19:00)