山梨・富士山 x 食品・お酒
「山梨・富士山×食品・お酒×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「山梨・富士山×食品・お酒×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。山梨の代表銘菓「桔梗信玄餅」が人気「桔梗屋甲府本館」、甲州のこだわり納豆専門店「納豆工房せんだい屋」、本物のフランスパンとパンに合う惣菜を販売「ラ・ブーランジュリー」など情報満載。
- スポット:49 件
- 記事:33 件
山梨・富士山のおすすめエリア
山梨・富士山の新着記事
山梨・富士山のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 49 件
桔梗屋甲府本館
山梨の代表銘菓「桔梗信玄餅」が人気
きな粉をまぶした3切れの餅に、特製の濃い黒蜜をかけて食べるのが桔梗信玄餅。山梨の代表銘菓として人気がある。個別に小さな風呂敷で包んだ包装が遊び心いっぱい。
![桔梗屋甲府本館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19000785_3877_1.jpg)
![桔梗屋甲府本館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19000785_00009.jpg)
桔梗屋甲府本館
- 住所
- 山梨県甲府市青沼1丁目3-11
- 交通
- JR甲府駅からタクシーで10分
- 料金
- 桔梗信玄餅=990円(6個、布袋入)/桔梗信玄餅アイス=324円(1個)/桔梗信玄生プリン=982円(4個入)/信玄桃=648円(6個)/桔梗信玄餅生ロール=993円(5切入)/桔梗信玄飴=200円(1袋)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:30(時期により異なる)
納豆工房せんだい屋
甲州のこだわり納豆専門店
甲州の老舗が作るこだわりの職人納豆が人気。4年連続で、全国納豆品評会において受賞したこともあり、味には定評がある。店内には30種類以上の納豆が揃っており、ベイクドなっとうドーナツなど珍しい商品も揃う。
![納豆工房せんだい屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010580_3665_1.jpg)
納豆工房せんだい屋
- 住所
- 山梨県笛吹市石和町唐柏585-2
- 交通
- JR中央本線石和温泉駅からタクシーで5分
- 料金
- 富士の青豆=324円(80g)/なっとうドーナツ(プレーン)=140円/ふるさとセット=2160円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:00(時期により異なる)
ラ・ブーランジュリー
本物のフランスパンとパンに合う惣菜を販売
フランスで日常的に食べられているパンを販売。発酵生地を加えるので、粉のもつ甘みや香り、うまみが引き出され、素材そのものの味が楽しめる。フランス菓子や惣菜、フランスワインも販売。
![ラ・ブーランジュリーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010878_3877_1.jpg)
ラ・ブーランジュリー
- 住所
- 山梨県南都留郡富士河口湖町船津5521-2
- 交通
- 富士急行河口湖線河口湖駅からタクシーで10分
- 料金
- パン=86円~/フランスパン=151円/クロワッサン=178円/フレンチ惣菜=324円~/キッシュ=432円/テリーヌ=864円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00
清月 南アルプス本店
モンドセレクション金賞の銘菓
平成23年から平成28年まで6年連続でモンドセレクション金賞を受賞したイタリアンロール。ほんのり塩味のシュー皮と、オリジナルクリームが特徴。
![清月 南アルプス本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010364_3290_1.jpg)
![清月 南アルプス本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010364_3290_2.jpg)
清月 南アルプス本店
- 住所
- 山梨県南アルプス市桃園591
- 交通
- JR甲府駅からタクシーで30分
- 料金
- 甲州レーズン=1080円(5個入)/イタリアンロール(マロン)=1134円(ハーフ)/イタリアンロール(チョコ)=1026円(ハーフ)/イタリアンロール(プレーン)=1674円(1本)、918円(ハーフ)/イタリアンロール(チョコセレクト)=1890円(1本)/フジヤマバウム=1296円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00
みどりや
笹子峠で売り出された「笹子餅」は明治時代から愛される名物
かつて甲州街道の難所だった笹子峠で、峠の茶屋が力餅として売り出したのが最初といわれる笹子餅。地元の名物として愛されている。
みどりや
- 住所
- 山梨県大月市笹子町黒野田1332
- 交通
- JR中央本線笹子駅からすぐ
- 料金
- 笹子餅=430円(5個)、860円(10個)/酒まん=540円(5個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~18:00
勝沼にこにこ市場
地元産果物の干しぶどうやジャムの生産直売所
安心・安全をモットーに生産された、果物が豊富に揃う直売所。また、桃・スモモ・柿のほか、37種類のブドウ(旬の時期で種類は変動)を食べ放題で味わえるフルーツバイキングも人気。
![勝沼にこにこ市場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010973_3250_4.jpg)
![勝沼にこにこ市場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010973_3250_2.jpg)
勝沼にこにこ市場
- 住所
- 山梨県甲州市勝沼町小佐手422-1
- 交通
- JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から甲州市市民バスぶどうコース1で14分、勝沼病院下車、徒歩13分
- 料金
- フルーツ食べ放題(桃・ブドウ、各40分)=小学4年生以上1500円、小学3年生以下から4歳800円、3歳以下無料/ももぶどうミックスコース=大人1800円、4歳~小学3年生900円/桃狩り=400円(試食付、もぎ取った桃は1個400円にて購入)/ぶどう狩り=もぎ取りした分精算(1kg800~1800円)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
パンテーブル
こだわりの自家製天然酵母パン
食事向けのパンを中心に20種類ほどを提供するパン工房。小麦粉は北海道産を中心とした国内産、塩は国内産の天然塩、そして酵母はレーズンを使った自家製天然酵母を使用。
![パンテーブルの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010641_2196_1.jpg)
パンテーブル
- 住所
- 山梨県甲州市勝沼町休息1360
- 交通
- JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から甲州市市民バスぶどうコース1で21分、子安橋北下車すぐ
- 料金
- こっぺ=324円/Ajiwai(味わい)=432円/葡萄ぱん=378円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
信玄館
恵林寺近くの自家製お土産店
恵林寺近くの菓子とほうとうの店。餅を北海道産小豆のあんでくるんだ「甲斐福もち」が名物。あんに梅を練り込んだ「梅甲斐福」や、美味しさと健康を考えた信玄十穀屋ブランドの商品も人気。
![信玄館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19000666_00000.jpg)
信玄館
- 住所
- 山梨県甲州市塩山小屋敷2311-1
- 交通
- JR中央本線塩山駅から山梨交通窪平・西沢渓谷入口行きバスで11分、恵林寺下車、徒歩4分
- 料金
- 甲斐福もち=900円(8個入)/十穀クッキー=400円(15枚入)/自家製ほうとう=450円(2人前)/巨峰ゴーフレット=500円(10枚入)/ほうとう=1000円(イートイン)/そば=800円(イートイン)/甲州鳥もつ煮=800円(イートイン)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00
山梨ワイン王国
オリジナルワインを試飲可能
昇仙峡ロープウェイの隣にある施設。山梨のワイナリー16社のワイン約100種類を販売。入館、入園は無料。イタリア製クリスタルグラスでオリジナルワインを試食してから購入可能。
![山梨ワイン王国の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010709_3462_1.jpg)
山梨ワイン王国
- 住所
- 山梨県甲府市猪狩町443
- 交通
- JR甲府駅から山梨交通昇仙峡行きバスで48分(冬期は昇仙峡口で昇仙峡渓谷循環乗合バス<予約制>に乗り換え)、昇仙峡滝上下車、徒歩5分
- 料金
- 入園料(試飲付)=無料/Wine Kingdom(赤・白)=各2500円(720ml)/ボンジョネ(赤・白)=各2200円(500ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
渡辺食品
小腹にうれしい焼きたて草餅
店頭で焼く草餅が評判。手摘みヨモギ100%を使用し、中にはつぶしあんがぎっしりと入る。自家製花豆煮も人気だ。生そばや生うどんはみやげに最適。
![渡辺食品の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010879_00001.jpg)
渡辺食品
- 住所
- 山梨県南都留郡忍野村忍草241
- 交通
- 富士急行河口湖線富士山駅から富士急山梨バス忍野八海経由御殿場駅行きで15分、忍野八海下車、徒歩3分
- 料金
- 生そば=600円(1kg)/うどん=600円(1kg)/焼き草餅=100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(時期により異なる)
いでぼく
新鮮素材のアイスやチーズが大人気
朝搾った新鮮なミルクがベース。コクがあり、まろやかなミルクの甘みが口いっぱいに広がるが、後味はさっぱり。何個でもいけそうだ。
![いでぼくの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012727_2785_2.jpg)
![いでぼくの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012727_2785_1.jpg)
いでぼく
- 住所
- 静岡県富士宮市北山4404-2
- 交通
- JR身延線富士宮駅からタクシーで20分
- 料金
- ジャージーアイス(シングル)=460円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00、土・日曜、祝日~18:00
天然酵母パンとカフェ スローガーデン砧
蔵ギャラリーを併設する天然酵母のパン工房
地元でも旅行者にも人気のパンの店。天然酵母を使ったパンの、自然なおいしさが好評。「砧10日間熟成パン」や「ナッツショコラ」がおすすめ。
![天然酵母パンとカフェ スローガーデン砧の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19011057_3665_1.jpg)
![天然酵母パンとカフェ スローガーデン砧の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19011057_3665_2.jpg)
天然酵母パンとカフェ スローガーデン砧
- 住所
- 山梨県南都留郡富士河口湖町大石310
- 交通
- 富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス河口湖周遊バス自然生活館行きで27分、河口湖自然生活館下車、徒歩5分
- 料金
- ナッツショコラ=180円(スティック)、280円(馬蹄形)/砧10日間熟成パン=560円/ラパンボール=500円/ホットドッグ=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00
ベーカリールーブル
地元素材を生かしたパンが人気
常時30種類のパンが並ぶ。櫛形山を模した櫛形山あんぱんや季節の果物を使った果郷デニッシュが人気。
![ベーカリールーブルの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010959_00003.jpg)
![ベーカリールーブルの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010959_00002.jpg)
ベーカリールーブル
- 住所
- 山梨県南アルプス市小笠原1654-4
- 交通
- JR甲府駅から山梨交通十五所経由鰍沢営業所方面行きバスで45分、小笠原橋下車すぐ
- 料金
- 櫛形山あんぱん=140円/果郷デニッシュ=210円~/すもも果郷ラスク=173円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00(閉店)
春鶯囀蔵元 酒蔵ギャラリー六斎
200年以上の歴史を誇る
創業は寛政2(1790)年の老舗。仕込みには櫛形山からの伏流水を用い、醸造用糖類は一切使わない。与謝野鉄幹・晶子夫妻の歌から命名の春鴬囀などが人気。2階にギャラリーを併設。
![春鶯囀蔵元 酒蔵ギャラリー六斎の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19000684_00002.jpg)
![春鶯囀蔵元 酒蔵ギャラリー六斎の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19000684_00000.jpg)
春鶯囀蔵元 酒蔵ギャラリー六斎
- 住所
- 山梨県南巨摩郡富士川町青柳町1202-1
- 交通
- JR身延線市川大門駅からタクシーで5分
- 料金
- 大吟醸「春鶯囀のかもさるる蔵」=7530円(1.8リットル)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
増田屋本店
ご飯がすすむ漬物を富士宮みやげに
創業大正7年の老舗。富士の湧水と厳選された国産原料から作られた曽我漬はここにしかない逸品。ご当地グルメ・富士宮やきそばをはじめ地元特産品も各種取りそろえている。
![増田屋本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002391_3877_2.jpg)
![増田屋本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002391_3877_1.jpg)
増田屋本店
- 住所
- 静岡県富士宮市中央町8-13
- 交通
- JR身延線富士宮駅からすぐ
- 料金
- 曽我漬=420円(150g)/わさび漬=420円(130g)/ニジマス甘露煮=700円(3尾)/富士宮やきそばセット=645円(3人前)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~19:30、水曜は10:00~17:00
AMANOYA
「富士山メロンパン」は登山シーズンには行列必至の人気
富士山河口湖口五合目にある五合園レストハウス内のパンコーナー。人気の「富士山メロンパン」は、外はサックサク、中はもっちり。富士登山シーズンは行列必至。
AMANOYA
- 住所
- 山梨県南都留郡鳴沢村富士山8545-1五合園レストハウス内
- 交通
- 富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バスハイキングバス富士山五合目行きで50分、終点下車すぐ
- 料金
- 富士山めろんぱん=260円(1個)、1000円(BOX3個入)/
- 営業期間
- 4月下旬~12月中旬
- 営業時間
- 8:00~17:00
八海とうふ 浅野食品
富士山型の豆腐をおみやげに
忍野の名水を存分に生かして作る「八海とうふ」は、国産大豆100%、にがりのみを使用するのがこだわり。豆乳ソフトも人気で、あっさりとした甘さと滑らかな舌触りが好評だ。
![八海とうふ 浅野食品の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19011019_3462_1.jpg)
八海とうふ 浅野食品
- 住所
- 山梨県南都留郡忍野村内野537-4
- 交通
- 富士急行河口湖線富士山駅から富士急山梨バス内野経由御殿場駅行きで18分、承天寺下車すぐ
- 料金
- 富士山とうふ=250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00
カメヤ三島駅前店
三島駅南口正面。生わさび、箱根西麓野菜の漬物など土産品が並ぶ
三島駅南口の正面にあり、生わさび、わさび漬、箱根西麓三島野菜で作った三島ブランド認定の農兵漬、沼津の干物など、さまざまな商品が並ぶみやげ店。三嶋大社の「福太郎」なども販売している。
![カメヤ三島駅前店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002325_1851_1.jpg)
![カメヤ三島駅前店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002325_1915_1.jpg)
カメヤ三島駅前店
- 住所
- 静岡県三島市一番町15-18
- 交通
- JR東海道新幹線三島駅からすぐ
- 料金
- わさび漬=378~1080円/農兵漬=648円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00(閉店)