伊豆諸島・小笠原 x 資料館・文学館など
「伊豆諸島・小笠原×資料館・文学館など×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「伊豆諸島・小笠原×資料館・文学館など×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。八丈島にまつわる資料を展示「八丈島歴史民俗資料館」、戦前の母島の写真や民具、製糖機器などを展示「ロース記念館」、港屋旅館を「伊豆の踊子」の資料館として公開「旧港屋旅館」など情報満載。
- スポット:3 件
伊豆諸島・小笠原のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
八丈島歴史民俗資料館
八丈島にまつわる資料を展示
八丈支庁展示ホールにある資料館。農耕具、漁具、機織具などのほか、先史時代の石器や土器、陶器類、羅漢像、古文書、伝承にまつわる資料など約1500点を展示。
![八丈島歴史民俗資料館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13011860_3676_4.jpg)
![八丈島歴史民俗資料館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13011860_1.jpg)
八丈島歴史民俗資料館
- 住所
- 東京都八丈町大賀郷2466-2八丈支庁展示ホール内
- 交通
- 八丈島空港からタクシーで5分
- 料金
- 入館料=100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館)
ロース記念館
戦前の母島の写真や民具、製糖機器などを展示
明治2(1869)年に母島に定住したドイツ人ロルフス。ロース石を発見した彼の名を冠した、ロース記念館では戦前の母島の写真や民具、漁具、製糖機器などが展示されている。
![ロース記念館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13012018_00002.jpg)
![ロース記念館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13012018_3676_2.jpg)