エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 秋 x カップル・夫婦 > 関東・甲信越 x 秋 x カップル・夫婦 > 伊豆・箱根 x 秋 x カップル・夫婦 > 西伊豆・中伊豆 x 秋 x カップル・夫婦 > 伊豆長岡・韮山 x 秋 x カップル・夫婦

伊豆長岡・韮山

「伊豆長岡・韮山×秋(9,10,11月)×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「伊豆長岡・韮山×秋(9,10,11月)×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。富士山と駿河湾を見渡す大パノラマ「伊豆の国パノラマパーク」、伊豆を凝縮した食のテーマパーク「伊豆・村の駅」、健康的に楽しめる公園「湯らっくす公園」など情報満載。

  • スポット:4 件
  • 記事:6 件

伊豆長岡・韮山の魅力・見どころ

中伊豆を代表する温泉地と日本で唯一の現存する実用反射炉

中伊豆でも指折りの温泉地である伊豆長岡温泉。温泉街は、源氏山をはさんで東側の古奈温泉と西側の長岡温泉に分かれている。古奈温泉は源頼朝がしばしば訪れたといわれ、伊豆三古湯にも数えられる。老舗の旅館が点在し、風情ある温泉街をつくっている。長岡温泉は明治期に掘られた温泉で、比較的大規模な宿が並ぶ。韮山は江戸末期に建てられた世界遺産の「韮山反射炉」がある街として知られる。幕府が大砲製造のために造ったもので、稼働した反射炉が現存しているのはここだけ。また源氏や北条氏ゆかりの史跡も数多くあり、歴史散歩が楽しい。

伊豆長岡・韮山の新着記事

1~20 件を表示 / 全 4 件

伊豆長岡・韮山のおすすめスポット

伊豆の国パノラマパーク

富士山と駿河湾を見渡す大パノラマ

ロープウェイで結ばれた、葛城山の山頂に広がるレジャースポット。富士山をも望む360度の大パノラマを楽しめる展望台のほか、足湯やアスレチックなどもあり大人から子どもまで楽しめる。

伊豆の国パノラマパーク
伊豆の国パノラマパーク

伊豆の国パノラマパーク

住所
静岡県伊豆の国市静岡県伊豆の国市長岡260-1
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線伊豆長岡駅から伊豆箱根バス温泉場循環または伊豆三津シーパラダイス方面行きで8分、伊豆の国市役所下車すぐ
料金
ロープウェイ往復=中学生以上2000円、小学生1000円/ロープウェイ片道=中学生以上1200円、小学生600円/(未就学児無料、小学生以下のみの乗車はできません)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(上り最終、下り最終は17:00、時期により異なる)
休業日
要問合せ(6月は5日程度点検期間休、GW・盆時期・年末年始は営業)

伊豆・村の駅

伊豆を凝縮した食のテーマパーク

地元の採れたて野菜をはじめ、昔ながらの独自の製法で作られた蒲鉾など、地元特化型の食材を扱う店が軒を連ねる。沼津港直送の鮮魚、こだわり卵など目移りしそうなほど。おみやげ探しに最適だ。

伊豆・村の駅
伊豆・村の駅

伊豆・村の駅

住所
静岡県三島市安久322-1
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線大場駅からタクシーで10分
料金
たまごたっぷりん=1296円(6個入)/静岡ぽっぽ=959円(5個入)/アジの干物=1296円(5枚入)/天城軍鶏の親子丼=1382円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)、土・日曜、祝日は~19:00(閉店)
休業日
無休

湯らっくす公園

健康的に楽しめる公園

公園内には足湯を設置。観光途中に利用してリラックスしよう。足裏のツボ押し効果が得られる天然石を使った健康遊歩道ははだしで歩くのがおすすめ。近くには温泉「湯らっくすのゆ」もある。

湯らっくす公園
湯らっくす公園

湯らっくす公園

住所
静岡県伊豆の国市長岡613-1
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線伊豆長岡駅から伊豆箱根バス温泉場循環または伊豆三津シーパラダイス方面行きで8分、宗徳寺前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由(足湯は7:00~22:00)
休業日
無休

願成就院

源頼朝の奥州攻めの成功を祈って、北条時政が建立した寺

源頼朝の奥州攻めの勝利を祈り、北条時政が建立した北条氏ゆかりの寺。国宝の運慶作の仏像が有名。境内一帯が国の史跡指定を受けている。

願成就院
願成就院

願成就院

住所
静岡県伊豆の国市寺家83-1
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線伊豆長岡駅から徒歩15分
料金
拝観料=大人400円、中・高校生200円、小学生150円/ (20名以上の団体は大人300円、中・高校生100円、小学生80円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉門)
休業日
火・水曜、祝日の場合は開門(GW・年始は開門、7月30日~8月3日休、8月15日休、12月26~31日休)

ジャンルで絞り込む