松崎・堂ヶ島
「松崎・堂ヶ島×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「松崎・堂ヶ島×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。約60種のパンやスイーツが並ぶ。住宅街の中の小さな名店「紫苑」、天然記念物指定の海蝕洞窟。長さ147mで舟が通れるほどの幅「天窓洞」、湾内はマリンスポーツに最適な穏やかな波。砂浜は白く水がきれい「岩地海水浴場」など情報満載。
- スポット:69 件
- 記事:22 件
松崎・堂ヶ島のおすすめエリア
松崎・堂ヶ島の新着記事
松崎・堂ヶ島のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 69 件
紫苑
約60種のパンやスイーツが並ぶ。住宅街の中の小さな名店
住宅街の自宅で営む小さな店。中学生時代からお菓子作りが好きだったという店主が、パンやスイーツ約60種を日替わりで提供する。
紫苑
- 住所
- 静岡県賀茂郡松崎町江奈77-1
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎小学校下車、徒歩3分
- 料金
- 70円パン=各70円/食パン=300円/ハイジパン=70円/くるみレーズン=550円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(時期により異なる)
天窓洞
天然記念物指定の海蝕洞窟。長さ147mで舟が通れるほどの幅
凝灰石の海蝕洞窟で、幅は舟が通れるほど、長さは147m。中央部の天井にあたる部分が、天窓のように筒抜けになっている。昭和10(1935)年には天然記念物に指定されている。
![天窓洞の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011076_00000.jpg)
![天窓洞の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011076_1503_1.jpg)
天窓洞
- 住所
- 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島・松崎行きで1時間30分、堂ヶ島下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
岩地海水浴場
湾内はマリンスポーツに最適な穏やかな波。砂浜は白く水がきれい
入江になっているため、湾内の波はいつも穏やか。例年の海水水質調査では最高ランクに位置するほど水がきれい。白い砂浜も印象的だ。
![岩地海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000064_00000.jpg)
![岩地海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000064_1406_1.jpg)
岩地海水浴場
- 住所
- 静岡県賀茂郡松崎町岩地
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎で東海バス雲見入谷行きに乗り換えて10分、岩地温泉下車、徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月中旬~8月中旬(ライフセーバー設置期間)
- 営業時間
- 9:00~17:00(ライフセーバー設置時間)
伊豆自然学校
さまざまな自然体験プログラム
ファミリー向けのシュノーケリング、シーカヤックなどの海体験、ネイチャートレッキングなどの山体験、ほかにもジオ・ツアー遊体験、里体験など、1年を通してさまざまな体験プログラムを開催。
![伊豆自然学校の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012935_00000.jpg)
![伊豆自然学校の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012935_3758_1.jpg)
伊豆自然学校
- 住所
- 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2097-1堂ヶ島ピアドーム天窓
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで1時間30分、堂ヶ島下車すぐ
- 料金
- シーカヤック体験=17200円~/トンボロ潮溜り自然観察=1500円~/日本百名山天城山トレッキング=大人8000円~、小人4000円/シュノーケリング体験=3800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉店)
恵の滝
龍の鱗のような形状をした岩肌が特長の滝
堂ヶ島から仁科峠への道沿いにある滝。道から見えるのは半分程で岩に登らないと全体が見られない。竜のうろこの様な岩肌をなぞり小さな渓谷へと流れる様は技ありの美しさ。
恵の滝
- 住所
- 静岡県賀茂郡西伊豆町大沢里
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで1時間30分、仁科車庫で宮ヶ原行きに乗り換えて40分、宮ヶ原下車、徒歩50分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
伊那下神社
平安時代に創建。長生きできるという湧き水がある
平安時代に創建された神社で、源頼朝寄進の国宝松藤双鶴鏡などを所蔵。この神社には、長生きできるとの伝承の神明水という湧き水があり、水筒持参で訪れる人も多い。
![伊那下神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010466_3758_1.jpg)
![伊那下神社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010466_1.jpg)
伊那下神社
- 住所
- 静岡県賀茂郡松崎町松崎28
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
町営せせらぎの湯
温泉は解放感あふれ川のせせらぎがきこえる露天風呂と内湯が完備
仁科川沿いの静かな環境に建つ、町営の日帰り入浴施設。湯をじっくり楽しめる内湯のほか、川のせせらぎが届く露天風呂を備える。銭湯感覚で気軽に利用できるのもうれしい。
![町営せせらぎの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/121102_1_1_51-1-1.jpg)
町営せせらぎの湯
- 住所
- 静岡県賀茂郡西伊豆町中532
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス松崎バスターミナル行きで52分、終点で東海バス宮ヶ原行きに乗り換えて8分、海名野下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:00
菓子処永楽堂
桜葉を使った和菓子の老舗
明治創業、桜葉を使ったさまざまな菓子が揃う。併設の喫茶コーナーで食べることも可能。囲炉裏のあるスペースなので、ほっと安らぐ気分になれる。
![菓子処永楽堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002292_1765_1.jpg)
![菓子処永楽堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002292_00000.jpg)
菓子処永楽堂
- 住所
- 静岡県賀茂郡松崎町宮内300-2
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで45分、松崎小学校前下車、徒歩5分
- 料金
- 長八さくらもち=130円(1個)、648円(5個入)、1296円(10個入)/どら焼き=140円/抹茶セット=400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~16:00(閉店)
西伊豆町営 やまびこ荘(日帰り入浴)
廃校から生まれ変わった温泉施設
小学校の校舎を再利用した2階建ての宿泊施設。職員室を改装した浴室では、源泉掛け流しの湯が体を芯から温めてくれる。懐かしい空間でのんびりとしたひとときを過ごしたい。
![西伊豆町営 やまびこ荘(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010457_3460_1.jpg)
![西伊豆町営 やまびこ荘(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010457_1915_1.jpg)
西伊豆町営 やまびこ荘(日帰り入浴)
- 住所
- 静岡県賀茂郡西伊豆町大沢里150
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス松崎バスターミナル・堂ヶ島行きで50分、松崎で東海バス宮ヶ原行きに乗り換えて33分、ねぎの畑下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~16:30(閉館17:00、宿泊客がいない場合は閉館16:30)
田んぼをつかった花畑
田んぼが花の絨毯に
3~5月の農閑期の水田を利用した鮮やかな花畑。花畑の中には期間限定で足湯が登場する。利用自由なので散策途中に立ち寄ろう。
![田んぼをつかった花畑の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012893_3462_1.jpg)
田んぼをつかった花畑
- 住所
- 静岡県賀茂郡松崎町那賀川付近
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで45分、ユースホステル下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 3月上旬~5月上旬
- 営業時間
- 見学自由
石部の棚田
心癒される日本の原風景
標高120~250mの範囲に広がる美しい棚田。面積4.2ha、棚田の枚数280枚と、伊豆地区でも最大規模の棚田エリア。静岡県棚田等十選にも選ばれ保全活動も活発に行われている。
![石部の棚田の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012086_00000.jpg)
![石部の棚田の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012086_3462_1.jpg)
石部の棚田
- 住所
- 静岡県賀茂郡松崎町石部地区
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎で東海バス雲見入谷行きに乗り換えて12分、石部温泉下車、徒歩40分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
雲見烏帽子山
御前崎や富士山が望める山頂展望台は階段を507段上った場所
海に突き出すようにそそり立つ標高163mの小高い山。507段の階段を上りきった場所には山頂展望台があり、晴天時には、駿河湾越しに富士山や御前崎などを望むことができる。
![雲見烏帽子山の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011523_00000.jpg)
![雲見烏帽子山の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011523_1760_1.jpg)
雲見烏帽子山
- 住所
- 静岡県賀茂郡松崎町雲見
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎で東海バス雲見入谷行きに乗り換えて20分、雲見浜下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
渚の足湯
富士山を眺めながらくつろげる足湯
松崎町雲見海岸「くじら館」前にある足湯。町の青年たちが海岸沿いにあった岩を集めて手作りした波打ち際の憩いの場。晴れた日の富士山をも望む景色はすばらしい。
![渚の足湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011603_3698_1.jpg)
渚の足湯
- 住所
- 静岡県賀茂郡松崎町雲見387
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎で東海バス雲見入谷行きに乗り換えて20分、雲見浜下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 4~10月
- 営業時間
- 24時間
民芸茶房
脂ののった干物を味わう
もとは地元漁師のための喫茶店だったなごりで、コーヒーにもきびなごの目刺しが付いてくる。焼魚定食など、炭火焼きの魚の味には定評がある。自家製ひもの直売店も併設。
![民芸茶房の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000662_00002.jpg)
![民芸茶房の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000662_00000.jpg)
民芸茶房
- 住所
- 静岡県賀茂郡松崎町松崎495-7
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎下車、徒歩10分
- 料金
- ランチ(刺身・干物付き)=1620円/ひもの定食=1080円/さしみ定食=2160円/おまかせコース=3240円/焼魚定食=1620円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~14:30(閉店15:00)、17:00~19:30(閉店20:30、夜は要予約)
田子瀬浜海水浴場
水質がよく、透明度も高い人気の海水浴場
田子の南端にあり、前面に尊之島を望み、石浜のこぢんまりとした海水浴場。水質がよく、透明度も高いため人気がある。波が穏やかで子どもたちの磯遊びにも最適だ。
![田子瀬浜海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000067_00000.jpg)
![田子瀬浜海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000067_3462_1.jpg)
田子瀬浜海水浴場
- 住所
- 静岡県賀茂郡西伊豆町田子
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで1時間24分、田子下車、徒歩20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬
- 営業時間
- 9:00~16:30
梅月園 松崎店
桜葉の香りが餡の甘さを包む「さくら葉餅」が評判
塩漬けした桜葉を使い、上新粉で作ったもちを包んださくら葉餅が評判の店。桜葉の塩味と餡のバランスが絶妙。全国の約8割の桜葉を生産している松崎ならではのみやげだ。
![梅月園 松崎店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010468_3462_1.jpg)
梅月園 松崎店
- 住所
- 静岡県賀茂郡松崎町松崎379-3
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎下車、徒歩8分
- 料金
- さくら葉餅=150円(1個)、980円(1箱6個入)、1620円(1箱10個入)/長八の龍(要予約)=2120円(8個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30(閉店)
松翠
料亭仕込みの本格料理。地魚丼や自家製の十割そばも人気
料亭仕込みの腕を持つ主人の料理は本格派。駿河湾の旬の魚3種をたっぷり盛り合わせた地魚丼などは、地元でも人気。そのほか、自家製の十割そばも味わえる。
![松翠の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010069_1.jpg)
![松翠の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010069_1436_1.jpg)
松翠
- 住所
- 静岡県賀茂郡松崎町松崎313-5
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎下車、徒歩15分
- 料金
- 地魚丼=1340円/松翠定食=2360円/まつざき膳=1540円/穴子天丼=1340円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(L.O.)、17:00~21:00(閉店21:30)
天神窯
眼下に伊浜の海岸、天神原の高台に陶芸工房とギャラリーが併設
眼下に伊浜の海岸、太平洋を遠く眺める天神原の高台に工房を持つ天神窯。陶芸の工房とギャラリーが併設されており、ギャラリーでは展示、販売もしている。
天神窯
- 住所
- 静岡県賀茂郡南伊豆町伊浜2722-37
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅からタクシーで40分
- 料金
- 入館料=無料/湯呑み=2000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 時期により異なる(要問合せ)
梅月園 桜田店
松崎特産の桜葉をさまざまなお菓子で
塩漬けの桜葉を使って、上新粉で作った餅を包み込んだ「さくら葉餅」が評判。桜葉の塩味と、あんの甘さがマッチした絶妙な一品は、松崎ならではのみやげ物だ。
梅月園 桜田店
- 住所
- 静岡県賀茂郡松崎町櫻田149-1
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで45分、伏倉橋下車すぐ
- 料金
- さくら葉餅=150円(1個)、980円(1箱6個入)、1620円(1箱10個入)/さくらきんつば=216円(1個)、1190円(1箱5個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:00(閉店)