トップ > 日本 x 見どころ・レジャー x ひとり旅 > 関東・甲信越 x 見どころ・レジャー x ひとり旅 > 伊豆・箱根 x 見どころ・レジャー x ひとり旅 > 西伊豆・中伊豆 x 見どころ・レジャー x ひとり旅 > 松崎・堂ヶ島 x 見どころ・レジャー x ひとり旅

松崎・堂ヶ島 x 見どころ・レジャー

「松崎・堂ヶ島×見どころ・レジャー×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「松崎・堂ヶ島×見どころ・レジャー×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。独自の表現世界を築いた入江長八の才「伊豆の長八美術館」、本堂の天井にある、漆喰の龍を取り巻く五百羅漢には驚嘆「東福寺」、海水浴場近くの町営の温泉施設「町営なぎさの湯」など情報満載。

  • スポット:27 件
  • 記事:10 件

松崎・堂ヶ島のおすすめエリア

堂ヶ島

自然の造形美に感激し、夕日自慢の宿に泊まる

松崎

漆喰で造られたなまこ壁の街並みが残る名工の里

松崎・堂ヶ島のおすすめスポット

21~40 件を表示 / 全 27 件

伊豆の長八美術館

独自の表現世界を築いた入江長八の才

松崎町が生んだ漆喰鏝絵(こてえ)名工・入江長八の代表作『富嶽』ほか約50点を展示。長八の漆喰鏝絵は西洋のフレスコ画に優るとも劣らない壁画技術として芸術界でも高く評価されている。

伊豆の長八美術館の画像 1枚目
伊豆の長八美術館の画像 2枚目

伊豆の長八美術館

住所
静岡県賀茂郡松崎町松崎23
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎下車、徒歩15分
料金
大人500円、中学生以下無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

東福寺

本堂の天井にある、漆喰の龍を取り巻く五百羅漢には驚嘆

仁科川の清流を前に、山門鐘楼の奥に位置する東福寺。本堂の天井には、仏師・田村利光が4年8ヶ月かけて完成させた漆喰の五百羅漢を見ることができる。龍を取り巻く五百羅漢には驚嘆だ。

東福寺の画像 1枚目

東福寺

住所
静岡県賀茂郡西伊豆町中24-1
交通
伊豆急行蓮台寺駅から東海バス松崎バスターミナル行きで50分、終点で東海バス宮ヶ原行きに乗り換えて9分、寺川下車すぐ
料金
本堂入館料=大人200円、小人100円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(本堂の拝観は9:00~15:00<閉門、要予約>)

町営なぎさの湯

海水浴場近くの町営の温泉施設

大浜海岸の高台にある町営の日帰り温泉施設。海岸線を望む露天風呂が魅力で、夕暮れ時は特に美しい。海水浴場にも近く、遊んだあと汗を流すのに格好。休憩室も備えている。

町営なぎさの湯の画像 1枚目
町営なぎさの湯の画像 2枚目

町営なぎさの湯

住所
静岡県賀茂郡西伊豆町仁科814-4
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで52分、浜橋下車、徒歩5分
料金
入浴料=大人600円、小人200円/貸切利用(要予約、2時間、入浴料別)=2000円/
営業期間
通年
営業時間
16:00~19:30(閉館20:00、夏期は9:00~)、貸切利用は9:00~15:00(夏期貸切不可)

波勝崎モンキーベイ

野生のニホンザルを身近で観察

東日本最大級ともいわれる、約300匹の群れを成す野生のニホンザルを見ることができる施設。えさやり体験ができるエリアもあり、間近でじっくり観察できる。海岸に位置し、景色も素晴らしい。

波勝崎モンキーベイ

住所
静岡県賀茂郡南伊豆町伊浜2622-1
交通
伊豆急行伊豆急下田駅からタクシーで40分
料金
入園料=大人1200円、小学生600円、幼児無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~15:30(閉園16:00)

平六地蔵露天風呂

石造りの素朴な露天風呂

石組みの素朴な造りで、湯を楽しむシンプルな水着着用の露天風呂。湯船のそばには平六地蔵が建ち、近くの海水浴場から水着を着用したまま入浴できるのが便利。温泉は加水・加温なしの源泉100%。

平六地蔵露天風呂の画像 1枚目
平六地蔵露天風呂の画像 2枚目

平六地蔵露天風呂

住所
静岡県賀茂郡松崎町石部
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎で東海バス雲見入谷行きに乗り換え12分、石部温泉下車すぐ
料金
入浴料=無料/
営業期間
5~10月
営業時間
24時間

牛原山町民の森の梅

梅の香りを楽しみながらの散策ができる

梅園にある老梅など約5種類、およそ600本が満開になる。周辺に遊歩道があり、梅見をしながら散歩が楽しめる。

牛原山町民の森の梅の画像 1枚目

牛原山町民の森の梅

住所
静岡県賀茂郡松崎町宮内、松崎、伏倉
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎でタクシーに乗り換えて10分
料金
情報なし
営業期間
1月下旬~2月上旬
営業時間
情報なし

ササユリの里 天神原植物園

珍しいササユリなど可憐な姿の草花が1500種以上楽しめる

日本の代表的な山野草など1500種以上の植物が見られる。四季の花を散策できる見学コースも整備されている。

ササユリの里 天神原植物園の画像 1枚目
ササユリの里 天神原植物園の画像 2枚目

ササユリの里 天神原植物園

住所
静岡県賀茂郡南伊豆町伊浜2722-60
交通
伊豆急行伊豆急下田駅からタクシーで40分
料金
大人(高校生以上)500円、中学生以下無料 (子供のみの入園不可)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉園)