土肥
「土肥×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「土肥×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。弁天様がまつられる共同浴場「弁天の湯」、駿河湾の天草で作られたところてん「伊豆の心太 盛田屋」、掛け流しの内風呂と露天風呂など、長命の湯を満喫できる公衆浴場「馬場温泉 楠の湯」など情報満載。
- スポット:6 件
- 記事:10 件
土肥の新着記事
土肥のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 6 件
弁天の湯
弁天様がまつられる共同浴場
海のすぐ近くにある共同浴場。比較的新しい施設で、浴場は清潔感が漂う。内湯と小さな露天風呂があり、湯量豊富な温泉が掛け流しで注がれる。施設の隣には弁天様がまつられている。
![弁天の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001472_1406_1.jpg)
弁天の湯
- 住所
- 静岡県伊豆市土肥61-3
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで50分、土肥漁協下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人500円、小学生300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30
伊豆の心太 盛田屋
駿河湾の天草で作られたところてん
八木沢海岸の天草と天城山麓の湧水で作るところてんの店。プレーン、わさび風味などの種類あり、店頭で立食も可能。駿河湾のミネラル豊富な完全天日塩も販売している。
![伊豆の心太 盛田屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000685_1765_1.jpg)
![伊豆の心太 盛田屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000685_1765_2.jpg)
伊豆の心太 盛田屋
- 住所
- 静岡県伊豆市八木沢1598-1
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで55分、土肥丸山公園下車すぐ
- 料金
- 心太=270円~/天然にがり=860円/天日塩=650円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00(閉店)
馬場温泉 楠の湯
掛け流しの内風呂と露天風呂など、長命の湯を満喫できる公衆浴場
温泉街の中心にある小さな共同浴場。素朴な内風呂と露天風呂を備えた浴場では、良質な湯を掛け流しで楽しめる。温泉そのものの歴史は古く、長命の湯としてたくさんの人々に親しまれてきた。
![馬場温泉 楠の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001464_1406_1.jpg)
馬場温泉 楠の湯
- 住所
- 静岡県伊豆市土肥795
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで50分、馬場下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人400円、小人300円/ (11枚綴り回数券2000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~21:00
水天丸水産
職人技が光る旨みたっぷりの干物
網元だった主人が家族で干物を製造販売。独自のタレに漬けて干すイワシのみりん干しはご飯にぴったり。ほかアジ、金目など、全て天日干しのこだわり干物は地元でも評判が高い。
水天丸水産
- 住所
- 静岡県伊豆市土肥398
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで50分、土肥漁協下車すぐ
- 料金
- きんめ鯛=1300~1500円(1枚)/かます=870円(3枚)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~18:00(閉店)
黄金の湯
松原公園横にある、足湯。全身浴同様の効果があるといわれる
松原公園横にある、腰をかけてつかれる足湯。手摺が設置されており、安全に利用できる。血行を良くし、疲れを癒す足湯には、全身浴同様の効果があるといわれる。
![黄金の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010888_1640_1.jpg)
![黄金の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010888_1505_1.jpg)
黄金の湯
- 住所
- 静岡県伊豆市土肥
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで50分、土肥温泉下車すぐ
- 料金
- 足湯=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00