土肥・戸田・黄金崎 x 見どころ・体験
「土肥・戸田・黄金崎×見どころ・体験×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「土肥・戸田・黄金崎×見どころ・体験×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。世界最大の金塊に触れてみよう「土肥金山」、純金粒の砂金採取を体験。採取した砂金は持ち帰りできる「土肥金山 砂金館」、早生温州ミカンがメイン、戸田大川沿いの園で実施される「ミカン狩り」など情報満載。
- スポット:4 件
- 記事:11 件
土肥・戸田・黄金崎のおすすめエリア
土肥・戸田・黄金崎の新着記事
土肥・戸田・黄金崎のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 4 件
土肥金山
世界最大の金塊に触れてみよう
四百余年の歴史を有する、元徳川幕府直轄の金山。「世界一の巨大金塊」を見て触って実感体験できる「金」のテーマパーク。坑道内には、等身大の人形があり、江戸時代の採掘の様子をリアルに再現。砂金採り体験も好評。
![土肥金山の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000374_1851_1.jpg)
![土肥金山の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000374dohikinzan.jpg)
土肥金山
- 住所
- 静岡県伊豆市土肥2726
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス堂ヶ島・松崎行きで50分、土肥金山下車すぐ
- 料金
- 入場料=大人1000円、小人500円/砂金採り体験(30分)=大人1000円、小人800円/入場+砂金採り体験セット=大人1700円、小人1150円/ (20名以上で団体割引あり、障がい者半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)、砂金採り体験は~16:20(閉館17:00)、セットは~15:50(閉館17:00)
土肥金山 砂金館
純金粒の砂金採取を体験。採取した砂金は持ち帰りできる
専用の道具を使い、温泉を使用した水槽の中から純金粒の砂金採取を体験できる。採取した砂金は持ち帰ることができるので、ぜひともトライしてみたい。
![土肥金山 砂金館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010259_3462_1.jpg)
![土肥金山 砂金館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010259_00000.jpg)
土肥金山 砂金館
- 住所
- 静岡県伊豆市土肥2726土肥金山内
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス堂ヶ島・松崎行きで50分、土肥金山下車すぐ
- 料金
- 大人(中学生以上)720円、小人(小学生以下)610円 (団体割引あり(20名以上))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:20(閉館17:00)
ミカン狩り
早生温州ミカンがメイン、戸田大川沿いの園で実施される
この地区のミカンは早生温州ミカンがメインで、戸田大川沿いの園で実施される。入園料だけで、園内食べ放題。民宿も営んでいる園が多いので予約が確実だ。
![ミカン狩りの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002312_3462_1.jpg)
ミカン狩り
- 住所
- 静岡県沼津市戸田大川沿い
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から新東海バス戸田行きで50分、宮の前下車、徒歩3分、ほか
- 料金
- 入園料(食べ放題)=300円/ (持ち帰りは重量により料金が異なる)
- 営業期間
- 10~12月中旬
- 営業時間
- 9:00~15:00