西伊豆・中伊豆
「西伊豆・中伊豆×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「西伊豆・中伊豆×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。現存する貴重な長八作品に感動「浄感寺内長八記念館」、明治13(1880)年建築、伊豆地区最古の小学校「重要文化財 岩科学校」、白と黒のコントラストが見事「なまこ壁通り」など情報満載。
- スポット:305 件
- 記事:112 件
西伊豆・中伊豆のおすすめエリア
西伊豆・中伊豆の新着記事
西伊豆・中伊豆のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 305 件
浄感寺内長八記念館
現存する貴重な長八作品に感動
「彩雲」「飛天の像」など長八の代表作約20点を展示。傑作といわれる静岡県指定有形文化財の「雲龍」は見る位置で龍の表情が変わる。入江長八が幼少期に学び育った寺。
![浄感寺内長八記念館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000416_00000.jpg)
![浄感寺内長八記念館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000416_1503_1.jpg)
浄感寺内長八記念館
- 住所
- 静岡県賀茂郡松崎町松崎234-1浄感寺内長八記念館
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎下車、徒歩15分
- 料金
- 大人500円、中学生以下無料 (20名以上の団体は1割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~15:00
重要文化財 岩科学校
明治13(1880)年建築、伊豆地区最古の小学校
松崎郊外にあり、松崎ならではのなまこ壁を外壁にあしらい、社寺風と洋風の建築様式を融合させている旧小学校。現在は、明治期の史料を展示する内部も見学でき、夏休み、冬休みの期間はまゆ玉人形体験教室を実施している。
![重要文化財 岩科学校の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000377_1746_1.jpg)
![重要文化財 岩科学校の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000377_1746_2.jpg)
重要文化財 岩科学校
- 住所
- 静岡県賀茂郡松崎町岩科北側442
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎で東海バス八木山行きに乗り換えて9分、岩科学校下車すぐ
- 料金
- 大人300円、小人(中学生以下)無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
なまこ壁通り
白と黒のコントラストが見事
なまこ壁の建物が石畳の小径沿いに立ち並ぶ「なまこ壁通り」は、松崎の風情を代表する通り。記念撮影のスポットとしても◎。
![なまこ壁通りの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000415_20231101-1.jpg)
![なまこ壁通りの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000415_00000.jpg)
なまこ壁通り
- 住所
- 静岡県賀茂郡松崎町松崎
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 外観のみの見学
浮島海岸
海水の透明度が高く、ダイビングに、海水浴に最適なスポット
浮島海岸は海水浴はもちろん、海水の透明度の高さからダイビングにも最適なスポット。夕日の美しさでも有名である。
![浮島海岸の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010455_00007.jpg)
![浮島海岸の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010455_00008.jpg)
浮島海岸
- 住所
- 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科浮島
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで1時間27分、浮島下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
めし屋みづ
地元を感じさせる和食を提供
古さの中にオーナーのセンスが溶け込む店内で、目にも楽しい和食がいただける。手をかけた料理と黒米などが、お重にぎゅっと詰まった「花車弁当」と、生わさびを自分ですりおろす「修善寺懐古そば」が評判だ。
![めし屋みづの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011884_00003.jpg)
![めし屋みづの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011884_3462_1.jpg)
めし屋みづ
- 住所
- 静岡県伊豆市修善寺765
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車すぐ
- 料金
- 花車弁当=1680円/修善寺懐古そば=1580円/えび天重=1380円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(L.O.)、17:00~19:30(閉店21:00、夜は要予約)
磯割烹 佳倉
量・質ともに大満足華やかさもピカイチ。ちらし定食
つややかな厚切りの刺し身がたっぷりのった「ちらし定食」は、沼津から仕入れる新鮮なネタに、地元港の旬の地魚が加わり、多彩な味わい。主人の確かな目と腕を実感できる。
![磯割烹 佳倉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012789_3462_1.jpg)
![磯割烹 佳倉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012789_00000.jpg)
磯割烹 佳倉
- 住所
- 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科357-2
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島・松崎行きで53分、大浜下車すぐ
- 料金
- ちらし定食=1950円/きんめ兜の唐揚げ=1620円/桜海老かき揚げ=1080円/日替り定食(平日昼)=1620円/刺身定食(並)=1620円/佳倉御膳=3460円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(L.O.)、17:30~20:30(L.O.)
独鈷そば大戸
伊豆の恵みが詰まったそば
ざるそばは天城産わさび付きで、余った分は持ち帰れる。かけそばは、山菜やしいたけがのる。つゆは戸田の天然塩を使用。
![独鈷そば大戸の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000701_1089_1.jpg)
![独鈷そば大戸の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000701_1406_1.jpg)
独鈷そば大戸
- 住所
- 静岡県伊豆市修善寺765-6
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車すぐ
- 料金
- ざる=1350円/かけ=1350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(L.O.、そばがなくなり次第閉店)
丸吉食堂
外はサクッ、中はしっとり高足ガニの旨さを衣が包む
割烹民宿も営む食事処。調理法にこだわりをみせる「一匹蒸し上げ」はカニ味噌が溶け出さず、旨みが凝縮。コロッケや雑炊などのメニューにもひと工夫加えられているのも見逃せない。
![丸吉食堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010433_1436_2.jpg)
![丸吉食堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010433_3778_1.jpg)
丸吉食堂
- 住所
- 静岡県沼津市戸田566-2
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス戸田行きで1時間、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 高足ガニ定食=5280円~/高足ガニ丸ごと蒸しあげ=11000円~/まるきち定食=2200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(L.O.)、土・日曜、祝日9:00~19:00(L.O.)、要予約
独鈷の湯公園
「独鈷の湯」の対岸側にある公園
リバーテラス・杉の湯(足湯)があり、桂川のせせらぎや独鈷の湯を眺めながらのんびり過ごすことができる。夜はライトアップされ幻想的な雰囲気に。
独鈷の湯公園
- 住所
- 静岡県伊豆市修善寺
- 交通
- 伊豆箱根鉄道修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
沢田公園露天風呂
高台にたたずむ味わいある秘湯
仁科灯台近くにあり、高台から海を見下ろす露天風呂は爽快感たっぷり。とくに夕暮れどきの景色は格別。4、5人が浸かれる岩造りの湯船から、ここちいい潮風と大海原の美景が楽しめる。
![沢田公園露天風呂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000234_00000.jpg)
![沢田公園露天風呂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000234_00001.jpg)
沢田公園露天風呂
- 住所
- 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科沢田2817-1
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から西伊豆東海バス堂ヶ島行きで1時間、沢田下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館18:00、3~5・9月は~18:30、6~8月は~19:30)
プロヴァンス・ド・すずき
西伊豆出身のシェフが営むフレンチ店
新鮮な地野菜・地魚のフレンチを気軽に楽しめる。パンやデザートも全て自家製で、食材の味を最大限に引き出した料理は体に優しい味わい。秋は猪・鴨などのジビエ料理もある。
![プロヴァンス・ド・すずきの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012088_3462_1.jpg)
プロヴァンス・ド・すずき
- 住所
- 静岡県賀茂郡松崎町道部103-3
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎下車、徒歩15分
- 料金
- Aランチ=1650円/Bランチ=2200円/Cランチ=2750円/おまかせスペシャルランチ=3850円/シェフおまかせフルコース=6050円~/ディナー=3080円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(L.O.)、17:30~20:00(L.O.)
honohono cafe
路地裏のカフェでいただく伊豆牛
地元食材を取り入れた、体に優しいメニューが人気。黒米や季節の素材を使ったスイーツもファンが多い。伊豆産のはちみつや安全な伊豆鹿を使ったワンちゃん用のおやつも販売。
![honohono cafeの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012908_3462_1.jpg)
![honohono cafeの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012908_3734_2.jpg)
honohono cafe
- 住所
- 静岡県伊豆市修善寺882-9
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車、徒歩8分
- 料金
- 伊豆牛ハヤシライス(ミニサラダ付)=1045円/マルゲリータ=990円/旬の地産野菜ペペロンチーノ=1045円/黒米シフォンケーキ=450円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:00(閉店)
明治商家 中瀬邸
当時をうかがい知る豪商の邸宅
明治20(1887)年に建てられた呉服商家を当時のまま再現。明治時代の着物をはじめ調度品や帳場の様子、歴史的資料などを収蔵展示している。家紋「たちばな」の釘隠し、黒いなまこ壁の内蔵は必見。
![明治商家 中瀬邸の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000368_00000.jpg)
![明治商家 中瀬邸の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000368_1378_1.jpg)
明治商家 中瀬邸
- 住所
- 静岡県賀茂郡松崎町松崎315-1
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎下車、徒歩15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
伊豆の佐太郎
天城名物の猪肉はここで味わう
伊豆・天城の名勝浄蓮の滝の近く。地元産の猪肉の料理が味わえる。猪肉に特製ダレをからめた天城丼はこの店の人気メニュー。
![伊豆の佐太郎の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010512_1436_1.jpg)
![伊豆の佐太郎の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010512_00000.jpg)
伊豆の佐太郎
- 住所
- 静岡県伊豆市湯ケ島2859-29
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス河津駅行きで35分、浄蓮の滝下車すぐ
- 料金
- 猪肉の天城丼=1870円/猪鍋小(2.5人前)=4400円/猪鍋定食=2200円/紅葉丼=1760円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~17:00(開店・閉店時間は季節により変更あり)
蛭ヶ島(蛭ヶ島公園)
平治の乱で源頼朝が流された地。頼朝と北条政子の像が立つ
平治の乱で平清盛に敗れた源頼朝が流された地。園内には「蛭ヶ島の夫婦(ふたり)」と題した頼朝と北条政子の像が立つ。また、休憩所「蛭ヶ島茶屋」があり、無料で茶のサービスが受けられる。
![蛭ヶ島(蛭ヶ島公園)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002331_3250_1.jpg)
![蛭ヶ島(蛭ヶ島公園)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002331_3895_1.jpg)
蛭ヶ島(蛭ヶ島公園)
- 住所
- 静岡県伊豆の国市四日町17-1
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線韮山駅から徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由、蛭ヶ島茶屋は9:00~15:00(閉店)、4~6月は~16:00(閉店)、7・8月は~17:00(閉店)
瀬浜寿し
地魚をふんだんに使ったにぎり
毎朝、松崎港で獲れた地魚を店主みずから仕入れ、提供。常時10種類ほど揃え、マグロはインドマグロを使用し、25種類程度のネタを用意しているとか。「堂ヶ島寿司」が一番人気。
![瀬浜寿しの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010458_3618_1.jpg)
![瀬浜寿しの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010458_1640_1.jpg)
瀬浜寿し
- 住所
- 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2909-10
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島・松崎行きで58分、堂ヶ島下車すぐ
- 料金
- 堂ヶ島寿司=2250円/あじずし=1700円/上寿司=2050円/特上寿司=2900円/磯の香定食=2250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉店)
だるま山高原展望所
中伊豆で富士山がいちばんきれいに見える場所
富士山を見るには抜群の眺望を誇る場所。手前には駿河湾、右手には箱根の山々、左手には南アルプスの大パノラマが広がる。昼間の景観も素晴らしいが、夜には市街の夜景も楽しめる。
![だるま山高原展望所の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013236_3778_1.jpg)
![だるま山高原展望所の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013236_3421_1.jpg)
だるま山高原展望所
- 住所
- 静岡県伊豆市大沢1018-1
- 交通
- 修善寺道路修善寺ICから県道18号を達磨山方面へ車で12km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由(レストハウスは10:00~17:00、10~翌3月は~16:30、時期により異なる)
黄金崎クリスタルパーク
現代ガラス作品に出会える
ガラスの主原料を採掘してきた、西伊豆ならではのガラスのテーマパーク。美術館では国内外のガラス作品を展示していて、その美しさに目を奪われる。万華鏡ルームやガラスの体験工房も併設する。
![黄金崎クリスタルパークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000413_1378_1.jpg)
![黄金崎クリスタルパークの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000413_1765_1.jpg)
黄金崎クリスタルパーク
- 住所
- 静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須2204-3
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで1時間14分、黄金崎クリスタルパーク下車すぐ
- 料金
- ガラスミュージアム入館料=大人800円、小人400円/体験工房=1710円~/ (障がい者・療育手帳持参で本人と同伴者1名入館料割引、大人400円、小・中学生200円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)、体験工房~15:30など