西伊豆・中伊豆 x 博物館
「西伊豆・中伊豆×博物館×雨の日OK」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「西伊豆・中伊豆×博物館×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。幕末から続く旧戸田村の造船の歴史を振り返る「沼津市戸田造船郷土資料博物館」、作家たちの足跡をたどって旅をしてみる「昭和の森会館」、異色のスポット、地獄を知ってこそパラダイス「伊豆極楽苑」など情報満載。
- スポット:3 件
- 記事:7 件
西伊豆・中伊豆のおすすめエリア
西伊豆・中伊豆の新着記事
西伊豆・中伊豆のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
沼津市戸田造船郷土資料博物館
幕末から続く旧戸田村の造船の歴史を振り返る
安政元(1854)年、来航したロシア船ディアナ号が沈没したため、日本初の洋式帆船ヘダ号を建造した旧戸田村。博物館は両船の模型を陳列している。駿河湾深海生物館も併設。
![沼津市戸田造船郷土資料博物館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000405_3698_1.jpg)
沼津市戸田造船郷土資料博物館
- 住所
- 静岡県沼津市戸田2710-1
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス戸田行きで50分、終点で東海バス土肥行きに乗り換えて3分、御浜口下車、徒歩10分
- 料金
- 入館料(駿河湾深海生物館と共通)=大人200円、小人(中学生以下)100円/ (20名以上は2割引、障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
昭和の森会館
作家たちの足跡をたどって旅をしてみる
伊豆近代文学博物館は、天城、伊豆にゆかりのある文学者や作家120名の資料を展示している。本の中の感動を実際に目の前感じられる。
![昭和の森会館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22014089_00000.jpg)
昭和の森会館
- 住所
- 静岡県伊豆市湯ケ島892-6
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス河津駅行きで35分、昭和の森会館下車すぐ
- 料金
- 伊豆近代文学博物館料金=中学生以上300円、小学生100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:30(閉館17:00)