トップ > 日本 x 遊歩道 x 秋 > 関東・甲信越 x 遊歩道 x 秋 > 伊豆・箱根 x 遊歩道 x 秋 > 西伊豆・中伊豆 x 遊歩道 x 秋

西伊豆・中伊豆 x 遊歩道

「西伊豆・中伊豆×遊歩道×秋(9,10,11月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「西伊豆・中伊豆×遊歩道×秋(9,10,11月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。風情ある竹林をそぞろ歩き「竹林の小径」、遊歩道下の海岸は、磯釣りに最適なスポットとして知られる「燈明ヶ崎遊歩道」、大滝の遊歩道開通で河津七滝めぐりが復活「大滝遊歩道」など情報満載。

  • スポット:3 件
  • 記事:4 件

西伊豆・中伊豆のおすすめエリア

沼津

静岡を代表する漁港で伊豆半島の西の拠点

松崎・堂ヶ島

複雑な海岸線に点在する景勝地となまこ壁が美しい里

三島

東海道の宿場町としてにぎわった、富士山の伏流水が湧く水の都

修善寺

源氏一族の光と影が交錯する伊豆の温泉街

河津七滝

滝をめぐる遊歩道と湯宿の露天風呂、ループ橋が人気

西伊豆・中伊豆のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 3 件

竹林の小径

風情ある竹林をそぞろ歩き

左右に見事な竹林を有する桂川沿いの小径。茶処や昔懐かしい火の見櫓は風情たっぷり。竹林の中央に竹製の大きな円形ベンチがありひと息つける。

竹林の小径の画像 1枚目
竹林の小径の画像 2枚目

竹林の小径

住所
静岡県伊豆市修善寺3463-1桂川沿い遊歩道
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由、夜間はライトアップ実施

燈明ヶ崎遊歩道

遊歩道下の海岸は、磯釣りに最適なスポットとして知られる

浮島海岸と田子漁港を結ぶ所要約70分の遊歩道。遊歩道下の海岸は磯釣りを楽しむのに最適なスポットとしても知られる。途中、東屋が2ケ所ある。

燈明ヶ崎遊歩道の画像 1枚目

燈明ヶ崎遊歩道

住所
静岡県賀茂郡西伊豆町田子
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで1時間27分、浮島下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

大滝遊歩道

大滝の遊歩道開通で河津七滝めぐりが復活

天城山麓にある7つの滝の総称「河津七滝」。もっとも大きな「大滝」への道は台風の影響で通行止めになっていたが、復旧が完了し一般開放。7つすべての滝を回れるようになり、リフレッシュ効果もより期待できそう。

大滝遊歩道の画像 1枚目
大滝遊歩道の画像 2枚目

大滝遊歩道

住所
静岡県賀茂郡河津町梨本
交通
伊豆急行河津駅から東海バス河津七滝・修善寺温泉行きで25分、河津七滝下車、徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00、10~翌5月は~17:00