西伊豆・中伊豆 x 食品・お酒
「西伊豆・中伊豆×食品・お酒×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「西伊豆・中伊豆×食品・お酒×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。いのししコロッケが評判「マルゼン精肉店」、素朴なおいしさを守る老舗「飴元 菊水」、丹精込めて育てられた良質わさび「わさび処 市山」など情報満載。
- スポット:31 件
- 記事:18 件
西伊豆・中伊豆のおすすめエリア
西伊豆・中伊豆の新着記事
西伊豆・中伊豆のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 31 件
マルゼン精肉店
いのししコロッケが評判
猪肉をはじめとした肉類全般に加え、コロッケ、から揚げなどの惣菜も販売する精肉店。ここの名物は、猪肉に特製の味噌ダレを絡めて揚げた天城いのししコロッケ。
![マルゼン精肉店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011627_1733_1.jpg)
マルゼン精肉店
- 住所
- 静岡県伊豆市湯ケ島234
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス湯ヶ島温泉行きで27分、湯ヶ島下車すぐ
- 料金
- 天城いのししコロッケ=160円(1個)/和豚もちぶたポテトコロッケ=100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00(閉店)、惣菜部は9:30~16:00(閉店)
飴元 菊水
素朴なおいしさを守る老舗
手作りの味にこだわり続ける老舗菓子店。ラッキョウやカツオ節など、珍しい味の飴や和菓子がずらりと並ぶ。飴を使った夏限定の「飴やのかき氷」は、菊水ならではの味わいだ。
![飴元 菊水の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002287_00000.jpg)
![飴元 菊水の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002287_00002.jpg)
飴元 菊水
- 住所
- 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科802-4
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで1時間35分、大浜下車すぐ
- 料金
- めでたい(各種)=230円~/特選栗まんじゅう=250円(1個)/あまてるレモン(量り売り)=130円~(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
わさび処 市山
丹精込めて育てられた良質わさび
自慢の「天城産わさび」をふんだんに使い、琥珀色になるまでじっくり熟成させた酒粕に漬けた「いさぎよい辛さ」が持ち味。
![わさび処 市山の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011576_3877_1.jpg)
![わさび処 市山の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011576_3877_2.jpg)
わさび処 市山
- 住所
- 静岡県賀茂郡河津町梨本516-1
- 交通
- 伊豆急行河津駅から東海バス修善寺駅行きで18分、梨本下車すぐ
- 料金
- 極品わさび漬=1080円/本練りわさびチューブ=432円/生わさび=540円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉店)
紫苑
約60種のパンやスイーツが並ぶ。住宅街の中の小さな名店
住宅街の自宅で営む小さな店。中学生時代からお菓子作りが好きだったという店主が、パンやスイーツ約60種を日替わりで提供する。
紫苑
- 住所
- 静岡県賀茂郡松崎町江奈77-1
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎小学校下車、徒歩3分
- 料金
- 70円パン=各70円/食パン=300円/ハイジパン=70円/くるみレーズン=550円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(時期により異なる)
プティ・レザン
季節感を生かした、種類豊富なケーキと焼き菓子が評判
修善寺でも人気のカフェ。白を基調とした清潔感のある明るい店内で、季節に応じて趣向を凝らした約15~18種類のケーキをいただける。焼き菓子は約15種類。おみやげにもおすすめだ。
![プティ・レザンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013052_00000.jpg)
![プティ・レザンの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013052_00001.jpg)
プティ・レザン
- 住所
- 静岡県伊豆市柏久保1340
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から徒歩5分
- 料金
- いちごのタルト=540円/シュークリーム=160円/デコレーションケーキ=2000円~/フルーツタルト=540円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(閉店)
浅田わさび店
天城名産のわさびをおみやげに
天城湯ヶ島産のわさびを100%使用。防腐剤、辛子などは使用せず、昔ながらの製法を守る。酒粕・焼酎にもこだわって自家製のわさび漬けを提供する。
浅田わさび店
- 住所
- 静岡県伊豆市市山785-1
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス湯ヶ島方面行きで25分、市山上下車すぐ
- 料金
- 本わさび=540円~(2~3本パック)/自家製わさび漬け=388円(150g)/箱詰め=3240円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉店、時期により異なる)
菓子処永楽堂
桜葉を使った和菓子の老舗
明治創業、桜葉を使ったさまざまな菓子が揃う。併設の喫茶コーナーで食べることも可能。囲炉裏のあるスペースなので、ほっと安らぐ気分になれる。
![菓子処永楽堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002292_1765_1.jpg)
![菓子処永楽堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002292_00000.jpg)
菓子処永楽堂
- 住所
- 静岡県賀茂郡松崎町宮内300-2
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで45分、松崎小学校前下車、徒歩5分
- 料金
- 長八さくらもち=130円(1個)、648円(5個入)、1296円(10個入)/どら焼き=140円/抹茶セット=400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~16:00(閉店)
魚吉
狩野川の鮎の干物が名物
修善寺温泉街にあり、重厚な木造の店構えが目を引く。狩野川で獲れた鮎を薄めの塩漬けにして天日干しにした、鮎の干物が人気だ。弱火でじっくりと焼けば丸ごと食べられる。沼津近海魚の干物も。
梅月園 松崎店
桜葉の香りが餡の甘さを包む「さくら葉餅」が評判
塩漬けした桜葉を使い、上新粉で作ったもちを包んださくら葉餅が評判の店。桜葉の塩味と餡のバランスが絶妙。全国の約8割の桜葉を生産している松崎ならではのみやげだ。
![梅月園 松崎店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010468_3462_1.jpg)
梅月園 松崎店
- 住所
- 静岡県賀茂郡松崎町松崎379-3
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎下車、徒歩8分
- 料金
- さくら葉餅=150円(1個)、980円(1箱6個入)、1620円(1箱10個入)/長八の龍(要予約)=2120円(8個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30(閉店)
和洋菓子司 いしや
伊豆の踊子にちなんで作られた「踊子最中」で有名
国産大豆と手間をかけたアンを踊り子の姿の最中で包む、伊豆の踊子にちなんで作られた「踊子最中」などが自慢の菓子店。そのほか、バターどら焼き、クリームサンド、温泉饅頭も人気が高い。
![和洋菓子司 いしやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010046_1760_1.jpg)
和洋菓子司 いしや
- 住所
- 静岡県賀茂郡河津町下佐ケ野8-23
- 交通
- 伊豆急行河津駅から東海バス修善寺駅行きで13分、下佐ヶ野下車すぐ
- 料金
- 踊子最中=90円/温泉饅頭=70円/バターどら焼=125円/クリームサンド=180円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00(閉店)
梅月園 桜田店
松崎特産の桜葉をさまざまなお菓子で
塩漬けの桜葉を使って、上新粉で作った餅を包み込んだ「さくら葉餅」が評判。桜葉の塩味と、あんの甘さがマッチした絶妙な一品は、松崎ならではのみやげ物だ。
梅月園 桜田店
- 住所
- 静岡県賀茂郡松崎町櫻田149-1
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで45分、伏倉橋下車すぐ
- 料金
- さくら葉餅=150円(1個)、980円(1箱6個入)、1620円(1箱10個入)/さくらきんつば=216円(1個)、1190円(1箱5個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:00(閉店)
伊豆の心太 盛田屋
駿河湾の天草で作られたところてん
八木沢海岸の天草と天城山麓の湧水で作るところてんの店。プレーン、わさび風味などの種類あり、店頭で立食も可能。駿河湾のミネラル豊富な完全天日塩も販売している。
![伊豆の心太 盛田屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000685_1765_1.jpg)
![伊豆の心太 盛田屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000685_1765_2.jpg)
伊豆の心太 盛田屋
- 住所
- 静岡県伊豆市八木沢1598-1
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで55分、土肥丸山公園下車すぐ
- 料金
- 心太=270円~/天然にがり=860円/天日塩=650円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00(閉店)
三芳屋製菓
シイタケとスポンジの競演
店の看板メニューは、天城産のシイタケがまるごと入った驚きのマドレーヌ。しっとりとしたスポンジの中には甘く味付けされたシイタケが入っている。絶妙にマッチした風味を一度味わってみて。
![三芳屋製菓の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012149_3462_1.jpg)
![三芳屋製菓の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012149_3778_1.jpg)
三芳屋製菓
- 住所
- 静岡県伊豆市青羽根141
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス天城の杜行きまたは松崎行きで16分、JA狩野支店下車すぐ
- 料金
- 椎茸マドレーヌ=86円(1個)、475円(6個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:00(閉店)、10~翌2月は~18:30(閉店)
竹の子かあさんの店
天城産野菜や手作り工芸品を販売。手作りのコロッケが大人気
市内のお母さんたちが中心となって営む、天城産野菜や手作り工芸品の販売店。なかでも特産のワサビの葉やシイタケをふんだんに使った、手作りの揚げたてコロッケが大人気。
![竹の子かあさんの店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012797_3462_1.jpg)
竹の子かあさんの店
- 住所
- 静岡県伊豆市湯ケ島892-6道の駅天城越え内 1階
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス河津駅行きで38分、昭和の森会館下車すぐ
- 料金
- しいたけコロッケ=120円(1個)/わさびコロッケ=120円(1個)/わさび漬け=370円(100g)/しいたけ甘辛煮=450円(180g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉店)
伊豆食品
伊豆育ちの素材が爽やかジャムに
いちごの栽培が盛んな韮山のなかでも、伊豆を代表するジャムの製造元といえばここ。添加物を一切使っていない100%天然の製品。キウイ、ブルーベリーなどもそろっている。
![伊豆食品の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000693_1089_1.jpg)
伊豆食品
- 住所
- 静岡県伊豆の国市寺家237-2
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線韮山駅から徒歩7分
- 料金
- いちごジャム=756円(400g)/スティックジャム=972円(いちご)、1080円(バラエティ)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉店)
黒玉テラス&Dog
ペット連れも楽しめる、田園カフェ
創業明治15(1882)年のでぐちの黒玉が平成27年12月リニューアル。カフェでは、ペット連れでもランチを楽しめる。
![黒玉テラス&Dogの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000708_00005.jpg)
![黒玉テラス&Dogの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000708_00001.jpg)
黒玉テラス&Dog
- 住所
- 静岡県伊豆市門野原134-1
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス湯ヶ島方面行きで20分、吉奈温泉口下車すぐ
- 料金
- 伊豆牛カレー=1296円/地場やさい日替わりランチプレート(平日のみドリンク付)=1296円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
御菓子処 甘泉堂
桜葉を使った洋風菓子が人気
創業140年を超える老舗の菓子処。手作りにこだわった和菓子とロールケーキが人気だ。アーモンド風味の生地で桜葉と餡を包み込んだ焼き菓子「桜フリアン」がおすすめ。
![御菓子処 甘泉堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012091_2392_01.jpg)
![御菓子処 甘泉堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012091_2392_02.jpg)
御菓子処 甘泉堂
- 住所
- 静岡県賀茂郡松崎町松崎293-1
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎下車、徒歩15分
- 料金
- 抹茶ロール=1600円(1本)/桜フリアン=160円/らっきょ飴=280円(1袋)/ショートケーキ=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00
水天丸水産
職人技が光る旨みたっぷりの干物
網元だった主人が家族で干物を製造販売。独自のタレに漬けて干すイワシのみりん干しはご飯にぴったり。ほかアジ、金目など、全て天日干しのこだわり干物は地元でも評判が高い。
水天丸水産
- 住所
- 静岡県伊豆市土肥398
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで50分、土肥漁協下車すぐ
- 料金
- きんめ鯛=1300~1500円(1枚)/かます=870円(3枚)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~18:00(閉店)