エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x ショッピング・おみやげ x シニア > 関東・甲信越 x ショッピング・おみやげ x シニア > 伊豆・箱根 x ショッピング・おみやげ x シニア > 西伊豆・中伊豆 x ショッピング・おみやげ x シニア

西伊豆・中伊豆 x ショッピング・おみやげ

「西伊豆・中伊豆×ショッピング・おみやげ×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「西伊豆・中伊豆×ショッピング・おみやげ×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。広大なブドウ畑越しに富士山を望む「中伊豆ワイナリーシャトーT.S」、西伊豆への入口にあるドライブイン「グリーンヒル土肥」、伊豆を凝縮した食のテーマパーク「伊豆・村の駅」など情報満載。

  • スポット:43 件
  • 記事:25 件

西伊豆・中伊豆のおすすめエリア

西伊豆・中伊豆の新着記事

【静岡】おでかけ前に!季節のイベントをチェック!

静岡県内のイベントや花の見ごろ、旬の食べ物をピックアップ。おでかけ前のリサーチで、静岡の旬旅がもっと...

沼津へ来たなら漁港めしを食べるべし!沼津港に揚がったアジと旬の地魚を味わう!

地元の港で揚がった魚介を豪快に調理する漁港めし。気軽に漁港めしを味わいに行くなら沼津がおすすめです。...

【伊豆】2018年ニュース&トピックスをチェック!

ニューオープンや新企画が次々と登場し、初めての旅行でもリピーターでも満足させてくれる伊豆。今行ってお...

【西伊豆・戸田・堂ヶ島・松崎】海岸線がつくりだす絶景

駿河湾越しの富士山を望む雄大な景色や入り組んだ海岸線、真っ赤に染まる夕陽など、息をのむ絶景が目白押し...

西伊豆グルメはやっぱり新鮮魚介!ランチにもおすすめの厳選5選

西伊豆のランチ探しで、迷ってはいませんか?アジに黒ムツにトビウオ、ノドグロに高足ガニ、メギスやドンコ...

三島からひと足のばして【函南&長泉】プチ旅!

三島周辺には、ドライブがてら立ち寄れるスポットも点在。せっかくだから、ちょっと足をのばしてゆったりト...

中伊豆を観光するなら!河津七滝・天城峠をドライブ&散策!伊豆の踊子の舞台を訪ねる!

伊豆半島の中央“中伊豆”には必ず行っておきたい観光スポット目白押し!「天城峠」は、『伊豆の踊子』の舞...

西伊豆の海鮮グルメを食べるならここ!食事処に回転ずし、中華までご紹介!

駿河湾で上がったバラエティに富んだ駿河湾の幸を味わえる西伊豆エリア。そんな西伊豆へ海鮮グルメを目当て...

沼津・三島で観光するなら!人気のおすすめ見どころ・グルメスポットをご紹介!

相模湾に接し、雄大にそびえ立つ富士山の魅力を近くで感じることができる、沼津・三島。そんな沼津・三島を...

沼津港おすすめ観光モデルコース!グルメや見どころ、おみやげまでまるっとご紹介!

海鮮グルメを目当てに、たくさんの人でにぎわう人気スポット・沼津港。沼津港ではオススメの観光スポットに...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 43 件

西伊豆・中伊豆のおすすめスポット

中伊豆ワイナリーシャトーT.S

広大なブドウ畑越しに富士山を望む

中伊豆の自然に抱かれたワイナリー。ブドウ畑を眺めるだけでも爽快だが、テイスティングや地場食材を使った料理が味わえ、乗馬体験もでき、ゆったり過ごすことができる。

中伊豆ワイナリーシャトーT.S
中伊豆ワイナリーシャトーT.S

中伊豆ワイナリーシャトーT.S

住所
静岡県伊豆市下白岩1433-27
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から無料シャトルバスで20分(定時便)
料金
オリジナルワイン(売店販売)=1650円~/巨峰ソフトクリーム=350円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~21:00(閉店)、土・日曜、祝日は9:00~
休業日
不定休

グリーンヒル土肥

西伊豆への入口にあるドライブイン

伊豆の生乳を加工したミルクプリン・ソフトクリーム・牛乳ラーメン、土肥産ビワ使用のアイス・ロールケーキ・アンパン、土肥産椎茸・エリンギ使用のフライ・そば・コロッケ・パンなどを販売。

グリーンヒル土肥
グリーンヒル土肥

グリーンヒル土肥

住所
静岡県伊豆市土肥2197-2
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで50分、大平下車すぐ
料金
びわアイス=450円/牛乳ラーメン=600円/椎茸コロッケバーガー=280円/さくら葉ソフトクリーム=300円/伊豆恋人岬の君だけプリン=380円/しいたけコロッケ定食=1000円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉店)
休業日
無休

伊豆・村の駅

伊豆を凝縮した食のテーマパーク

地元の採れたて野菜をはじめ、昔ながらの独自の製法で作られた蒲鉾など、地元特化型の食材を扱う店が軒を連ねる。沼津港直送の鮮魚、こだわり卵など目移りしそうなほど。おみやげ探しに最適だ。

伊豆・村の駅
伊豆・村の駅

伊豆・村の駅

住所
静岡県三島市安久322-1
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線大場駅からタクシーで10分
料金
たまごたっぷりん=1296円(6個入)/静岡ぽっぽ=959円(5個入)/アジの干物=1296円(5枚入)/天城軍鶏の親子丼=1382円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)、土・日曜、祝日は~19:00(閉店)
休業日
無休

修善寺しいたけの里

採れたてをバーベキューで

原木栽培の椎茸狩りを一年中楽しめる施設。約1万本のほだ木には、大ぶりで肉厚な椎茸がずらり。収穫物はその場で炭火焼きにでき、バーベキューのセットもある。雨の日でも体験可能。

修善寺しいたけの里
修善寺しいたけの里

修善寺しいたけの里

住所
静岡県伊豆市年川785-1
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅からタクシーで10分
料金
しいたけ狩り(300gもぎとり)=1080円/バーベキュー=1650円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~15:00(閉園)
休業日
水曜(GW・盆時期は営業、12月27日~翌1月1日休)

飴元 菊水

素朴なおいしさを守る老舗

手作りの味にこだわり続ける老舗菓子店。ラッキョウやカツオ節など、珍しい味の飴や和菓子がずらりと並ぶ。飴を使った夏限定の「飴やのかき氷」は、菊水ならではの味わいだ。

飴元 菊水
飴元 菊水

飴元 菊水

住所
静岡県賀茂郡西伊豆町仁科802-4
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで1時間35分、大浜下車すぐ
料金
めでたい(各種)=230円~/特選栗まんじゅう=250円(1個)/あまてるレモン(量り売り)=130円~(1個)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
不定休

伊豆漁協松崎支所松崎直売所

伊勢エビ、アワビ、サザエなどの地物海産物やアジの干物も人気

伊勢エビ、アワビ、サザエなどの地物海産物を取り揃える漁協直売所。アジの干物なども人気が高いが、海産物以外の松崎の特産品、桜葉関連商品なども販売している。

伊豆漁協松崎支所松崎直売所
伊豆漁協松崎支所松崎直売所

伊豆漁協松崎支所松崎直売所

住所
静岡県賀茂郡松崎町松崎495-16
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎下車、徒歩8分
料金
伊勢エビやサザエなど=時価/キビナゴ丸干し=670円(6串)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉店)
休業日
水曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

わさび処 市山

丹精込めて育てられた良質わさび

自慢の「天城産わさび」をふんだんに使い、琥珀色になるまでじっくり熟成させた酒粕に漬けた「いさぎよい辛さ」が持ち味。

わさび処 市山
わさび処 市山

わさび処 市山

住所
静岡県賀茂郡河津町梨本516-1
交通
伊豆急行河津駅から東海バス修善寺駅行きで18分、梨本下車すぐ
料金
極品わさび漬=1080円/本練りわさびチューブ=432円/生わさび=540円~/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉店)
休業日
水・日曜(GW・盆時期・年末は臨時休あり)

花田舎

伊豆の山野草がお出迎え

修善寺自然公園入口、標高300mの高台で、寒蘭や山野草、雑木、軽石付けなどを栽培する店。根腐りや植え替えの必要がなく、自然木のように育てられる軽石付けがおすすめ。

花田舎
花田舎

花田舎

住所
静岡県伊豆市修善寺3726
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス虹の郷行きで20分、終点下車すぐ
料金
伊豆の山草・軽石付け(各種)=1500円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店)
休業日
不定休(1月1日休)

紫苑

約60種のパンやスイーツが並ぶ。住宅街の中の小さな名店

住宅街の自宅で営む小さな店。中学生時代からお菓子作りが好きだったという店主が、パンやスイーツ約60種を日替わりで提供する。

紫苑

住所
静岡県賀茂郡松崎町江奈77-1
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎小学校下車、徒歩3分
料金
70円パン=各70円/食パン=300円/ハイジパン=70円/くるみレーズン=550円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(時期により異なる)
休業日
月曜

プティ・レザン

季節感を生かした、種類豊富なケーキと焼き菓子が評判

修善寺でも人気のカフェ。白を基調とした清潔感のある明るい店内で、季節に応じて趣向を凝らした約15~18種類のケーキをいただける。焼き菓子は約15種類。おみやげにもおすすめだ。

プティ・レザン
プティ・レザン

プティ・レザン

住所
静岡県伊豆市柏久保1340
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から徒歩5分
料金
いちごのタルト=540円/シュークリーム=160円/デコレーションケーキ=2000円~/フルーツタルト=540円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉店)
休業日
火曜、祝日の場合は営業(GW・盆時期・年末は営業、1月1日休)

浅田わさび店

天城名産のわさびをおみやげに

天城湯ヶ島産のわさびを100%使用。防腐剤、辛子などは使用せず、昔ながらの製法を守る。酒粕・焼酎にもこだわって自家製のわさび漬けを提供する。

浅田わさび店

浅田わさび店

住所
静岡県伊豆市市山785-1
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス湯ヶ島方面行きで25分、市山上下車すぐ
料金
本わさび=540円~(2~3本パック)/自家製わさび漬け=388円(150g)/箱詰め=3240円~/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉店、時期により異なる)
休業日
月2日不定休(GW・盆時期・年末は営業、1月1日休)

菓子処永楽堂

桜葉を使った和菓子の老舗

明治創業、桜葉を使ったさまざまな菓子が揃う。併設の喫茶コーナーで食べることも可能。囲炉裏のあるスペースなので、ほっと安らぐ気分になれる。

菓子処永楽堂
菓子処永楽堂

菓子処永楽堂

住所
静岡県賀茂郡松崎町宮内300-2
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで45分、松崎小学校前下車、徒歩5分
料金
長八さくらもち=130円(1個)、648円(5個入)、1296円(10個入)/どら焼き=140円/抹茶セット=400円/
営業期間
通年
営業時間
7:30~16:00(閉店)
休業日
木曜、祝日の場合は営業(GW・盆時期・年末年始は営業)

カメヤ三島駅前店

三島駅南口正面。生わさび、箱根西麓野菜の漬物など土産品が並ぶ

三島駅南口の正面にあり、生わさび、わさび漬、箱根西麓三島野菜で作った三島ブランド認定の農兵漬、沼津の干物など、さまざまな商品が並ぶみやげ店。三嶋大社の「福太郎」なども販売している。

カメヤ三島駅前店
カメヤ三島駅前店

カメヤ三島駅前店

住所
静岡県三島市一番町15-18
交通
JR東海道新幹線三島駅からすぐ
料金
わさび漬=378~1080円/農兵漬=648円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(閉店)
休業日
無休

網元光徳丸直売所

網元直営ならではの鮮度と価格

海産物や戸田名物を扱う店。網元直営なので鮮度抜群。地方発送も受け付けている。2階の食事処「かにや」は名物高足ガニ料理を始め、新鮮な魚介類を食べることができる。

網元光徳丸直売所
網元光徳丸直売所

網元光徳丸直売所

住所
静岡県沼津市戸田354-4
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス戸田行きで50分、終点下車、徒歩3分
料金
高足ガニせんべい=650円/高足ガニ釜めし=1100円/高足ガニ=16200円(1杯)~/定食=1328円~/
営業期間
通年
営業時間
7:30~18:00、食事処は10:30~16:00(閉店)
休業日
無休(2階「かにや」は臨時休あり)

恋人岬ステラハウス

恋人岬の関連グッズや土肥の名産品がそろう

恋するふたりの人気スポット・恋人岬にあるショップ。恋人岬の関連グッズはもちろん、土肥の名産品も豊富にそろう。プリント倶楽部もありアルバム作りなどのイベントも開催されている。

恋人岬ステラハウス
恋人岬ステラハウス

恋人岬ステラハウス

住所
静岡県伊豆市小下田242-1
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで1時間5分、恋人岬下車すぐ
料金
君だけプリン=378円/愛情キーホルダー=486円/ベルフォト=756円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)
休業日
無休

魚吉

狩野川の鮎の干物が名物

修善寺温泉街にあり、重厚な木造の店構えが目を引く。狩野川で獲れた鮎を薄めの塩漬けにして天日干しにした、鮎の干物が人気だ。弱火でじっくりと焼けば丸ごと食べられる。沼津近海魚の干物も。

魚吉

住所
静岡県伊豆市修善寺940-2
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車、徒歩5分

こめやしいたけ店

おもに肉厚のどんこと呼ばれる伊豆産干ししいたけを販売

桂川のほとりにある、昭和25(1950)年に開業した干ししいたけの専門店。どんこと呼ばれる肉厚な干ししいたけをおもに販売している。原木栽培のしいたけならではの風味を楽しみたい。

こめやしいたけ店
こめやしいたけ店

こめやしいたけ店

住所
静岡県伊豆市修善寺823
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車すぐ
料金
しいたけ=1080円~(100g)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00(閉店)
休業日
不定休

梅月園 松崎店

桜葉の香りが餡の甘さを包む「さくら葉餅」が評判

塩漬けした桜葉を使い、上新粉で作ったもちを包んださくら葉餅が評判の店。桜葉の塩味と餡のバランスが絶妙。全国の約8割の桜葉を生産している松崎ならではのみやげだ。

梅月園 松崎店

梅月園 松崎店

住所
静岡県賀茂郡松崎町松崎379-3
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎下車、徒歩8分
料金
さくら葉餅=150円(1個)、980円(1箱6個入)、1620円(1箱10個入)/長八の龍(要予約)=2120円(8個入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(閉店)
休業日
水曜(GW・盆時期・年末は営業、1月1日休)

戸田漁協直売所

高足ガニをそのままお持ち帰り

ひものやさざえ、駿河湾のえび(赤えび、本えび、手長えび、茹でえび、有頭えび)や9~5月には、珍しい深海魚なども並ぶ。シーズンには高足ガニも手に入る。

戸田漁協直売所
戸田漁協直売所

戸田漁協直売所

住所
静岡県沼津市戸田523-9
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス戸田行きで50分、終点下車、徒歩6分
料金
本エビ=700円/メギスのはんぺん=600円(5枚入り)/高足ガニ=8000~15000円(1匹)/ボイル高足ガニ=8000円~/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉店)
休業日
水曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

ジャンルで絞り込む