下田市街 x 見どころ・レジャー
「下田市街×見どころ・レジャー×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「下田市街×見どころ・レジャー×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。世界初。海と一体型の水族館「下田海中水族館」、モダンな造りの駅舎の中に資料館やレストランを併設「道の駅 開国下田みなと」、ペリー提督の気分で下田港を周遊「下田港内めぐり(黒船サスケハナ)」など情報満載。
- スポット:18 件
- 記事:14 件
下田市街の新着記事
下田市街のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 18 件
下田海中水族館
世界初。海と一体型の水族館
実際の海を活用し、「伊豆の海を再現」をテーマに50種、5000点の魚の生態を観察することができる。イルカやアシカと触れ合えたり、餌づけショーなどイベントも目白押し。身近に海の生き物を感じられる数少ない水族館だ。
![下田海中水族館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000489_3895_3.jpg)
![下田海中水族館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000489_00016.jpg)
下田海中水族館
- 住所
- 静岡県下田市静岡県下田市三丁目22-31
- 交通
- 伊豆急下田駅より東海バスで約10分、下田海中水族館下車すぐ
- 料金
- 入館料=大人2100円、小人1050円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 平日=9:00~16:30/土日祝日=9:00~17:00(冬季短縮・繁忙期延長営業あり)
道の駅 開国下田みなと
モダンな造りの駅舎の中に資料館やレストランを併設
下田港を一望できるところに建つ道の駅。下田の地場産品が並ぶ海の交流館や模型やビジョンで下田の歴史を学べるハーバーミュージアム、地魚の食事処などがある。
![道の駅 開国下田みなとの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011593_3822_1.jpg)
![道の駅 開国下田みなとの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011593_1760_1.jpg)
道の駅 開国下田みなと
- 住所
- 静岡県下田市外ヶ岡1-1
- 交通
- 伊豆縦貫自動車道函南塚本ICから国道136号・414号、県道14号、135号を下田方面へ車で63km
- 料金
- ハーバーミュージアム=大人500円、小・中学生250円/ (身障者は入館料割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(施設により異なる)、回転すしは11:00~15:30、17:30~20:30
下田港内めぐり(黒船サスケハナ)
ペリー提督の気分で下田港を周遊
ペリー提督が乗っていた黒船を再現した遊覧船。海岸沿いの街並や寝姿山、吉田松陰が密航を企てた弁天島、ペリー艦隊投錨の地など幕末の歴史スポットを20分かけて巡る。日本開国の舞台となった地を船の上から楽しもう。11月下旬~12月中旬は定期検査のため、運休の場合あり。
![下田港内めぐり(黒船サスケハナ)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000493_3847_2.jpg)
![下田港内めぐり(黒船サスケハナ)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000493_00007.jpg)
下田港内めぐり(黒船サスケハナ)
- 住所
- 静岡県下田市外ケ岡19
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から徒歩15分
- 料金
- 乗船料=大人1400円、小人700円/2階特別展望室=大人500円、小人250円/ (障がい者半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:10~、9:40~、10:10~、10:40~、11:05~、11:30~、12:30~、13:20~、14:05~、14:50~、15:30~(1日11便)
下田ロープウェイ
絶景と縁結びの名所へ
伊豆急下田駅から徒歩1分、寝姿山山頂と山麓間540mを結ぶロープウェイ。四季折々の花が楽しめる遊歩道や展望台、縁結びの名所など見どころ盛りだくさん。
![下田ロープウェイの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010398_00001.jpg)
![下田ロープウェイの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010398_00003.jpg)
下田ロープウェイ
- 住所
- 静岡県下田市東本郷1丁目3-2
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅からすぐ
- 料金
- 往復乗車券=大人1030円、小人(小学生)510円/ (障がい者手帳持参で半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:45~16:45(上り最終16:15)
寝姿山(下田ロープウェイ)
絶景と縁結びのパワースポット
ロープウェイで約3分で寝姿山の山頂へアクセス。下田港、伊豆七島を見渡せる絶景の寝姿山は百花繚乱の自然公園。山頂にある愛染堂は縁結びの名所でも知られる。
![寝姿山(下田ロープウェイ)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000357_3250_2.jpg)
![寝姿山(下田ロープウェイ)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000357_00000.jpg)
寝姿山(下田ロープウェイ)
- 住所
- 静岡県下田市東本郷1丁目3-2
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から下田ロープウェイで3分、終点下車すぐ
- 料金
- ロープウェイ(往復)=大人1500円、小人750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:45~16:45(時期により異なる)
THE ROYAL EXPRESS
ロイヤルブルーの観光列車が誕生
平成29年7月に誕生した横浜と伊豆を結ぶ観光列車。人気列車「ななつ星 in 九州」や九州新幹線などを手がけた水戸岡鋭治氏が列車のデザインを担当し、料理は東京・南麻布の山田チカラ氏や大分市「方寸」の河野美千代氏が監修。上質な旅を演出してくれる。
いづみ荘(日帰り入浴)
湯船につかりながら寝姿山を眺められる展望風呂が評判
駅からも徒歩圏内のアクセス至便な温泉宿。窓外に寝姿山を望む展望風呂が評判で、湯船に浸かりながら景色を楽しめる。広々とした浴場で源泉掛け流しの湯を満喫できる。
いづみ荘(日帰り入浴)
- 住所
- 静岡県下田市西本郷1丁目13-7
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~21:00(閉館22:00)
下田開国博物館(黒船来航の記念館)
開国当時の下田の歴史を振り返る
黒船やペリー、ハリスの資料・愛用品などを展示する博物館。幕末開港時代の日本と開港の舞台となった下田についてわかりやすく紹介している。併設されているおみやげ処「豆州庵」には地場産品やオリジナルグッズがそろう。
![下田開国博物館(黒船来航の記念館)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000490_3895_1.jpg)
![下田開国博物館(黒船来航の記念館)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000490_1829_1.jpg)
下田開国博物館(黒船来航の記念館)
- 住所
- 静岡県下田市四丁目8-13
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス下田海中水族館行きで5分、下田開国博物館前下車すぐ
- 料金
- 大人1200円、小・中学生600円 (障がい者手帳持参で本人と介護者1名400円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉館17:30)
まどが浜海遊公園
足湯や海岸遊歩道、芝生広場などを備える下田の人気スポット
無料で利用できる足湯のほか、約1kmに渡る海岸遊歩道、芝生広場などを備える下田の人気スポット。すぐ近くに道の駅「開国下田みなと」があり、地場産品の販売や食事処もある。
![まどが浜海遊公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011090_00000.jpg)
![まどが浜海遊公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011090_1406_1.jpg)
昭和湯
お湯は柔らかでなめらか。温泉銭湯として唯一下田に残る
下田に現在も残る唯一の温泉銭湯。温泉を楽しむシンプルな造りの浴場はタイル貼りで、湯船には無色透明のやわらかな湯が満ちる。シャワーの備えはないが、蛇口にも温泉を利用している。
![昭和湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010546_1640_1.jpg)
昭和湯
- 住所
- 静岡県下田市三丁目5-11
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人400円、小学生160円、幼児80円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:30(閉館21:00)
下田公園のあじさい
色とりどりのアジサイが公園内を埋め尽くす
四季折々の花が見られる下田公園だが、有名なのが6月に満開となる、美しいあじさいの風景。6月1~30日には、連日あじさい祭が開催され、多くの観光客で賑わう。
![下田公園のあじさいの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000492_00003.jpg)
![下田公園のあじさいの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000492_20210706-2.jpg)
下田公園のあじさい
- 住所
- 静岡県下田市3
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス下田海中水族館行きで6分、下田公園下下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 6月(あじさい祭)
- 営業時間
- 情報なし
下田ベイクロシオ(日帰り入浴)
水平線を望む爽快な湯あみを満喫
最上階にある展望風呂は、下田港を一望。全面ガラス張りのため、見晴らしは抜群。庭園を眺めながら優雅な湯あみを楽しめる庭園風呂は露天風呂付き。
![下田ベイクロシオ(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010401_1089_1.jpg)
![下田ベイクロシオ(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010401_1144_1.jpg)
下田ベイクロシオ(日帰り入浴)
- 住所
- 静岡県下田市柿崎4-1
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人1300円、小人(小学生以下)600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~21:00(閉館22:00)
黒船ホテル(日帰り入浴)
雄大な海を一望する露天風呂で湯浴みを楽しめるリゾートホテル
下田湾を望むリゾートホテルの日帰り入浴。端整な内風呂には体の芯まで温まる良質の湯があふれ、露天風呂ではここちいい潮風を受けながら海の眺めを楽しめる。
![黒船ホテル(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010402_1089_1.jpg)
![黒船ホテル(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010402_1483_1.jpg)
黒船ホテル(日帰り入浴)
- 住所
- 静岡県下田市柿崎3-8
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人1200円、小人600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~21:00(要確認、混雑具合で変動あり)
ハーバーミュージアム・JGFAかじきミュージアム
下田の歴史を楽しく紹介
ハーバーミュージアムでは伊豆半島の生い立ちや下田の歴史、日本開国ヒストリーを、貴重な映像と模型で紹介。かじきミュージアムではかじき釣りの魅力を学ぶことができる。
![ハーバーミュージアム・JGFAかじきミュージアムの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011817_3462_1.jpg)
ハーバーミュージアム・JGFAかじきミュージアム
- 住所
- 静岡県下田市外ケ岡1-1
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から徒歩10分
- 料金
- 共通入館料=大人500円、小・中学生250円/ (障がい者と介護者1名ミュージアム入館料250円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
海遊の足湯
下田港を眼前に臨む「まどが浜海遊公園」にある足湯
下田港を眼前に望む、公園内に設置された足湯スポット。海岸遊歩道や芝生の広場に囲まれた、心地よい空間だ。潮風に吹かれて、遊覧船などを眺めながらリラックスできる。
![海遊の足湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011508_3896_1.jpg)
村上合掌造り民芸館
糸車、農機具、人力車など当時の生活を物語る品々を民家に展示
建物は、岐阜県・白川郷から一番大きな民家を30年以上前に移築したもの。館内には糸車、農機具、人力車など当時の生活を物語る品々を展示している。
![村上合掌造り民芸館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002136_3895_1.jpg)
![村上合掌造り民芸館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002136_3895_2.jpg)
村上合掌造り民芸館
- 住所
- 静岡県下田市大浦海岸三丁目26-27
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅からタクシーで5分
- 料金
- 大人600円、小人300円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
伊豆下田ノルディックウォーキング協会
爽快な海風を感じながら気軽にできる
気軽にできる有酸素運動として注目のノルディックウォーキング。年間を通し専用ポールとコース地図貸し出しとレクチャー(前日までに要予約)を行い、毎月一回体験会開催。
![伊豆下田ノルディックウォーキング協会の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012776_3250_1.jpg)
![伊豆下田ノルディックウォーキング協会の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012776_3847_2.jpg)
伊豆下田ノルディックウォーキング協会
- 住所
- 静岡県下田市外ヶ岡1-1道の駅 開国下田みなと 2階 下田市観光協会内
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から徒歩10分
- 料金
- ポールレンタル料=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~11:00(受付、ポール返却は当日の~16:00)