トップ > 日本 x 見どころ・レジャー x カップル・夫婦 > 関東・甲信越 x 見どころ・レジャー x カップル・夫婦 > 伊豆・箱根 x 見どころ・レジャー x カップル・夫婦 > 南伊豆 x 見どころ・レジャー x カップル・夫婦

南伊豆 x 見どころ・レジャー

「南伊豆×見どころ・レジャー×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「南伊豆×見どころ・レジャー×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。知る人ぞ知る、透明度の高い美しく小さなビーチ「九十浜海水浴場」、絶景も楽しめる露天風呂やジャグジー付き展望大浴場がある「下田ビューホテル(日帰り入浴)」、湯船につかりながら寝姿山を眺められる展望風呂が評判「いづみ荘(日帰り入浴)」など情報満載。

  • スポット:63 件
  • 記事:25 件

南伊豆のおすすめエリア

下田

幕末の開港にちなむ史跡が点在する南伊豆の中心地

南伊豆

美しい砂浜と豪快な海岸美、湯量豊富な温泉が魅力

南伊豆のおすすめスポット

21~40 件を表示 / 全 63 件

九十浜海水浴場

知る人ぞ知る、透明度の高い美しく小さなビーチ

青い海と砂浜が美しい、知る人ぞ知る、穴場とも言える海水浴場だ。爪木崎グリーンエリア内にある。

九十浜海水浴場の画像 1枚目
九十浜海水浴場の画像 2枚目

九十浜海水浴場

住所
静岡県下田市須崎
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス爪木崎行きで15分、グリーンエリア前下車、徒歩5分
料金
レンタル料金=1500円(パラソル)、1000円(ビーチベッド)、1000円(ボート)、500円(浮き輪)/シャワー=200円/
営業期間
7月下旬~8月下旬
営業時間
8:00~16:00

下田ビューホテル(日帰り入浴)

絶景も楽しめる露天風呂やジャグジー付き展望大浴場がある

潮騒の届くここちいいロケーションが魅力、外浦海岸まで徒歩3分のホテル。内湯と露天からは、ともに雄大な海景色が眼下に広がる。絶景と温泉に癒される、ぜいたくなひとときを満喫できる。

下田ビューホテル(日帰り入浴)の画像 1枚目
下田ビューホテル(日帰り入浴)の画像 2枚目

下田ビューホテル(日帰り入浴)

住所
静岡県下田市柿崎633
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス白浜海岸・板戸一色行きで7分、外浦口下車すぐ
料金
入浴料=大人1000円、5歳~小学生500円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~21:00

いづみ荘(日帰り入浴)

湯船につかりながら寝姿山を眺められる展望風呂が評判

駅からも徒歩圏内のアクセス至便な温泉宿。窓外に寝姿山を望む展望風呂が評判で、湯船に浸かりながら景色を楽しめる。広々とした浴場で源泉掛け流しの湯を満喫できる。

いづみ荘(日帰り入浴)

住所
静岡県下田市西本郷1丁目13-7
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から徒歩3分
料金
入浴料=大人500円、小人300円/
営業期間
通年
営業時間
15:00~21:00(閉館22:00)

下賀茂熱帯植物園

約2000種の熱帯植物

温泉熱を利用した温室内に、約2000種の熱帯植物を栽培。色鮮やかなブーゲンビリアやハイビスカスなどが咲く。また、生ジュース、ミラクルフルーツ体験なども利用できる。

下賀茂熱帯植物園の画像 1枚目
下賀茂熱帯植物園の画像 2枚目

下賀茂熱帯植物園

住所
静岡県賀茂郡南伊豆町下賀茂255
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス妻良・下賀茂方面行きで24分、熱帯植物園下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~15:00(閉園)

長楽寺

日露和親条約調印が行われた寺。宝物館や悲恋のおすみ弁天がある

安政2(1855)年、ロシア使節プチャーチンとの日露和親条約調印、日米和親条約の批書交換、お吉観音を祀る宝物館や悲恋のおすみ弁天も。伊豆七福神めぐりや伊豆八十八ヶ所のひとつ。

長楽寺の画像 1枚目
長楽寺の画像 2枚目

長楽寺

住所
静岡県下田市三丁目13-19
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から徒歩15分
料金
宝物館=大人200円、小学生以下無料/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(宝物館は9:00~16:30<閉館17:00>)

クアハウス石橋旅館(日帰り入浴)

ギャラリー併設で噴出浴など10種類の風呂が楽しめる老舗旅館

10種の多彩な風呂が楽しめる老舗宿。浴場は健康づくりを目指すクアハウスだけあって、噴出浴、寝湯、うたせ湯などアイテムバスが充実する。防空壕を活用した70mあるギャラリーも併設。

クアハウス石橋旅館(日帰り入浴)の画像 1枚目
クアハウス石橋旅館(日帰り入浴)の画像 2枚目

クアハウス石橋旅館(日帰り入浴)

住所
静岡県下田市蓮台寺185-1
交通
伊豆急行蓮台寺駅から徒歩10分
料金
入浴料=大人1100円、小人550円/入浴料(土曜、祝日、夏期、年末年始)=大人1430円、小人715円/食事付入浴(本館和室利用、2名以上、要予約)=6600~11000円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉館)

白浜中央海水浴場

天然の岩場で磯遊びを満喫

白浜海岸の北側にある穴場的な海水浴場。天然の岩場と石造りの防波堤に囲まれ、波が穏やか。磯遊びなどができるので家族連れに人気だ。「日本の水浴場88選」、「快水浴場百選」にも選定されている。

白浜中央海水浴場の画像 1枚目

白浜中央海水浴場

住所
静岡県下田市白浜
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス白浜行きで18分、古根下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
7月中旬~8月下旬
営業時間
8:00~16:30(遊泳時間)

外浦海水浴場

穏やかな海は家族連れにも人気

小さな入り江になっているため、静かで穏やかな波が特徴。「快水浴場百選」にも選定され、家族連れにも安心の海水浴場として人気が高い。透き通った海では、シーカヤックなどを楽しむこともできる。

外浦海水浴場の画像 1枚目
外浦海水浴場の画像 2枚目

外浦海水浴場

住所
静岡県下田市外浦
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス白浜行きで10分、外浦口下車、徒歩3分
料金
レンタル料金=各1500円(パラソル、サマーベッド)/シャワー=500円/
営業期間
7月中旬~8月下旬
営業時間
8:00~16:00

まどが浜海遊公園

足湯や海岸遊歩道、芝生広場などを備える下田の人気スポット

無料で利用できる足湯のほか、約1kmに渡る海岸遊歩道、芝生広場などを備える下田の人気スポット。すぐ近くに道の駅「開国下田みなと」があり、地場産品の販売や食事処もある。

まどが浜海遊公園の画像 1枚目
まどが浜海遊公園の画像 2枚目

まどが浜海遊公園

住所
静岡県下田市柿崎
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

KAI’TO シーカヤックスクール

大海原に乗り出そう。シーカヤック&スノーケリング体験

パドリングとスノーケリングの両方が楽しめる充実のコース。アメリカで資格を取得した経験豊富なインストラクターが安全で楽しいガイドを提供してくれる。

KAI’TO シーカヤックスクールの画像 1枚目
KAI’TO シーカヤックスクールの画像 2枚目

KAI’TO シーカヤックスクール

住所
静岡県下田市柿崎788
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス白浜海岸方面行きで13分、外浦口下車、徒歩10分
料金
大人6700円、小人3300円 (ガイド料、カヤック、パドル、ライフジャケット、クラブハウス利用料込)
営業期間
4~11月
営業時間
10:00~(受付は9:30~)、13:30~(受付は13:00~)、全て要予約

報本寺のしだれ桜

四方に見事に垂れ広がる枝に咲き誇る

報本寺前庭に植えられ、樹齢は200年といわれる下田市の天然記念物。木の高さ約15m、枝張り約20mのシダレザクラが、白や薄紅の花をたくさんつけて咲き誇る姿は圧巻だ。

報本寺のしだれ桜の画像 1枚目

報本寺のしだれ桜

住所
静岡県下田市加増野433-1
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から南伊豆東海バス堂ヶ島行きで25分、山随院前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月上旬
営業時間
見学自由

ホテル河内屋(日帰り入浴)

湯量は豊富でマイナスイオンが含まれる。敷地内で所有の源泉

豊富な湯量を誇る自家源泉が自慢の湯宿。高温の温泉を加水なしで冷ます、竹製の冷却装置を使用しているため、源泉100%を掛け流し。露天風呂付きの浴場で、良質の湯を満喫したい。

ホテル河内屋(日帰り入浴)の画像 1枚目

ホテル河内屋(日帰り入浴)

住所
静岡県賀茂郡南伊豆町下賀茂436-1
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス妻良・下賀茂方面行きで23分、九條橋下車すぐ(伊豆急下田駅から送迎あり、予約制)
料金
入浴料=大人1000円、小人(小学生以下)500円/
営業期間
通年
営業時間
15:00~20:00(閉館22:00)

逢ヶ浜

弓ヶ浜からタライ岬へのハイキングコースにあり、磯遊びに最適

弓ヶ浜からタライ岬へのハイキングコースの途上にある海岸。浜はゴロタ石で、磯遊びに最適だ。浜からはエビ穴や雀岩といった奇岩を望む。

逢ヶ浜の画像 1枚目
逢ヶ浜の画像 2枚目

逢ヶ浜

住所
静岡県賀茂郡南伊豆町湊
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス石廊崎港口行きで23分、休暇村下車、徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

碁石浜

穏やかな波が打ち寄せる穴場的海岸。家族連れにおすすめ

規模は小さいが、白い砂浜に穏やかな波が打ち寄せる穴場的海岸。海水浴シーズン中も比較的混雑はない。岩場などがあり、磯遊びも楽しめるので家族連れにおすすめ。

碁石浜の画像 1枚目

碁石浜

住所
静岡県下田市田牛
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス田牛行きで15分、碁石浜下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

蓑掛岩

初日の出の名所。岩の中ほどから登る朝日が海を真っ赤に染める

大瀬の沖に直立する奇岩の蓑掛岩。岩の中ほどから登り始める朝日が海を真っ赤に染め上げる。初日の出の名所としても知られる。

蓑掛岩の画像 1枚目
蓑掛岩の画像 2枚目

蓑掛岩

住所
静岡県賀茂郡南伊豆町大瀬
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス石廊崎行きで35分、大瀬下車、徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

下田公園のあじさい

色とりどりのアジサイが公園内を埋め尽くす

四季折々の花が見られる下田公園だが、有名なのが6月に満開となる、美しいあじさいの風景。6月1~30日には、連日あじさい祭が開催され、多くの観光客で賑わう。

下田公園のあじさいの画像 1枚目
下田公園のあじさいの画像 2枚目

下田公園のあじさい

住所
静岡県下田市3
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス下田海中水族館行きで6分、下田公園下下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
6月(あじさい祭)
営業時間
情報なし

子浦

観音石仏や地蔵のある遊歩道

子浦の港からすぐに、弁財天の社、半洞窟に西国33ヶ所の観音霊場を模した「33観音石仏」がある。「ころばし地蔵」は遊女が客止めのため、海が荒れるようにころばしたもの。

子浦の画像 1枚目
子浦の画像 2枚目

子浦

住所
静岡県賀茂郡南伊豆町子浦
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス妻良方面行きで49分、子浦下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

下田ベイクロシオ(日帰り入浴)

水平線を望む爽快な湯あみを満喫

最上階にある展望風呂は、下田港を一望。全面ガラス張りのため、見晴らしは抜群。庭園を眺めながら優雅な湯あみを楽しめる庭園風呂は露天風呂付き。

下田ベイクロシオ(日帰り入浴)の画像 1枚目
下田ベイクロシオ(日帰り入浴)の画像 2枚目

下田ベイクロシオ(日帰り入浴)

住所
静岡県下田市柿崎4-1
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から徒歩15分
料金
入浴料=大人1300円、小人(小学生以下)600円/
営業期間
通年
営業時間
15:00~21:00(閉館22:00)

妻良海岸

海上アスレチックのある人気スポット

海上アスレチックは、飛び込み台や空中ブランコが浮かぶ人気スポット。水深が2mある場所もあるので、浮き袋は忘れずにもっていきたい。崖も近いので迫力満点。

妻良海岸の画像 1枚目
妻良海岸の画像 2枚目

妻良海岸

住所
静岡県賀茂郡南伊豆町妻良
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス妻良方面行きで45分、妻良下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

黒船ホテル(日帰り入浴)

雄大な海を一望する露天風呂で湯浴みを楽しめるリゾートホテル

下田湾を望むリゾートホテルの日帰り入浴。端整な内風呂には体の芯まで温まる良質の湯があふれ、露天風呂ではここちいい潮風を受けながら海の眺めを楽しめる。

黒船ホテル(日帰り入浴)の画像 1枚目
黒船ホテル(日帰り入浴)の画像 2枚目

黒船ホテル(日帰り入浴)

住所
静岡県下田市柿崎3-8
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から徒歩15分
料金
入浴料=大人1200円、小人600円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~21:00(要確認、混雑具合で変動あり)