伊東
「伊東×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「伊東×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。「遊・食・癒」の3つが揃っている道の駅「道の駅 伊東マリンタウン」、昭和の雰囲気を残すレトロな店が並ぶ「キネマ通り/湯の花通り」、建築美を見学できる市の文化財「伊東温泉観光・文化施設 東海館」など情報満載。
- スポット:47 件
- 記事:28 件
伊東のおすすめエリア
伊東の新着記事
伊東のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 47 件
道の駅 伊東マリンタウン
「遊・食・癒」の3つが揃っている道の駅
国道135号沿いに位置。レストラン・ショッピングの「オーシャンバザール」、日帰り温泉施設の「シーサイドスパ」、マリーナ関連施設の「ポートセンター」の3つで構成。


道の駅 伊東マリンタウン
- 住所
- 静岡県伊東市湯川571-19
- 交通
- 西湘バイパス石橋ICから国道135号、真鶴道路、熱海ビーチライン、国道135号を下田方面へ車で40km
- 料金
- シーサイドスパ入館料(通常営業)=大人(中学生以上)1000円、小人(3歳以上)540円/朝湯=大人540円、小人270円/貸切ジャグジー=2160円(1時間1室)/ (スパはタオル別料金、おむつ着用者は大浴場利用不可(貸切ジャグジーを1時間半額で利用可)、繁忙期特別料金あり、要問合せ。遊覧船「はるひら丸イルカ号」は障がい者と同伴者1名半額、遊覧船「ゆーみんフック」は障がい者半額、同伴者100円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉店、時期により異なる)、レストランは11:00~20:30(閉店21:00、時期・店舗により異なる)、シーサイドスパは5:00~21:00(閉館22:00、朝湯は5:00~9:30、朝食は6:00~9:00、時期により異なる)
キネマ通り/湯の花通り
昭和の雰囲気を残すレトロな店が並ぶ
懐かしい店構えの店舗や商品があり、どこかホッとする商店街。飲食店やお菓子屋さん、雑貨店などさまざまなジャンルの店が並び、食べ歩きやみやげ物を探すのにも便利。掘出し物を見つける楽しみも。


伊東温泉観光・文化施設 東海館
建築美を見学できる市の文化財
風情ある町並みが残る松川沿いに立つ観光施設。昭和初期の建築様式を残す木造3階建ての旅館は平成9(1997)年に廃業後、日本の伝統美に触れられる施設となった。


伊東温泉観光・文化施設 東海館
- 住所
- 静岡県伊東市静岡県伊東市東松原町12-10
- 交通
- JR伊東線伊東駅から徒歩7分
- 料金
- 入館料=大人200円、小人100円/入浴料(入館料含)=大人500円、小人300円/ (20名以上の団体は入館料大人150円、障がい者割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:00(喫茶室は10:00~16:30、入浴は土・日曜、祝日の11:00~12:45、15:00~16:45<女性大浴場・男性小浴場は13:00~14:45、17:00~19:00>)
cafe TATI sweets
おしゃれカフェの本格スイーツでひと休み
白い建物がかわいらしいカフェ。パティシエが作る手の込んだスイーツは、テイクアウトはもちろんイートインも可能。サンドイッチも人気。


cafe TATI sweets
- 住所
- 静岡県伊東市渚町2-6
- 交通
- JR伊東線伊東駅から徒歩12分
- 料金
- サンドイッチ=420円~/パフェ・タチ=1100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~18:30(閉店)、ランチは~15:00(L.O.)
松川遊歩道
自然とアートが彩る散歩道
松川の南岸にある約1kmの遊歩道は桜や藤、柳が生い茂っており、散策路に最適。川の向かいには東海館が見える。伊東にゆかりのあるアーティストのモニュメントなどが見られるのも見どころだ。


ふじいち
自分で網焼きできる漁師料理の店
仲買人経営の鮮魚店2階のテーブル席で自分で魚を焼きながら食べられるスタイルが人気の店。焼きたてのイカの丸焼き(定食あり)は香ばしくて甘みたっぷり。リーズナブルな価格設定も魅力的だ。


ふじいち
- 住所
- 静岡県伊東市静海町7-6
- 交通
- JR伊東線伊東駅からタクシーで5分
- 料金
- イカ丸焼き定食=1210円/おまかせ丼=2310円/ネゴめし=1540円/三色丼=2310円/刺身定食=1210円/おまかせ定食=1650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~15:00(閉店16:00)
松田椿油店
全身に使える純国産の椿油
昭和10年創業。60年以上使い続けているろ過機でじっくり精製した、利島産100%の椿油を瓶詰で販売。髪はもちろん料理にも肌にも使える万能オイルは、リピーター続出の伊東名物だ。空瓶を持参すれば量り売りもOK。


松田椿油店
- 住所
- 静岡県伊東市猪戸1丁目1-18
- 交通
- JR伊東線伊東駅から徒歩3分
- 料金
- 椿油=1150円(80cc)、2000円(160cc)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
道の駅 伊東マリンタウン 伊東日帰り温泉 朝日の湯シーサイドスパ
施設充実の日帰り天然温泉
「道の駅 伊東マリンタウン」に併設の日帰り天然温泉施設。大浴場には海に面して大窓があり、内湯から朝日が望める。露天風呂やアロマバス、ドライサウナのほか、有料でエステや韓国式あかすり、マッサージや貸切風呂も利用できる。


道の駅 伊東マリンタウン 伊東日帰り温泉 朝日の湯シーサイドスパ
- 住所
- 静岡県伊東市湯川571-19
- 交通
- JR伊東線伊東駅から東海バス伊東マリンタウン行きで5分、終点下車すぐ
- 料金
- 入館料=大人1000円、小人(3歳~小学生)600円/入館料(20:00~)=大人900円、小人500円/貸切風呂(2時間、4~5名)=6000円(平日)、8000円(土・日曜、祝日)/ (土・日曜、祝日、繁忙期料金あり、貸切風呂料金には入館料、貸切風呂利用料、大浴場利用料、タオルセット料金、館内着貸出し料金含む)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 5:00~20:30(閉館21:00)、貸切風呂は10:00~18:00(閉館20:00)、繁忙期は特別営業あり
おかずのあんどう
伊東名物、ちんちん揚げ
散策中の食べ歩きにピッタリの惣菜店。魚のすり身とイカ、しょうがやゴボウなどを加えて揚げた名物「ちんちん揚げ」や「地さばから揚げ」など地元らしさ漂う惣菜がそろう。

おかずのあんどう
- 住所
- 静岡県伊東市猪戸1丁目1-15
- 交通
- JR伊東線伊東駅から徒歩3分
- 料金
- ちんちん揚げ=130円/地魚フライ・アジ・カマス=150円/自家製煮物=150円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:30
市川製茶 和憩い処 茶彩
和風甘味とお茶でくつろぎタイム
まろやかな口当たりの「ぐり茶」を製造販売する市川製茶の湯の花通り店2階にあるカフェ。抹茶を練りこんだ生パスタなどの食事と、お茶スイーツを味わえる和み空間だ。


市川製茶 和憩い処 茶彩
- 住所
- 静岡県伊東市猪戸1丁目2-1市川製茶 湯の花通り店 2階
- 交通
- JR伊東線伊東駅から徒歩3分
- 料金
- ぐり茶和ふぇ ゆであずきと栗甘露煮=680円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(L.O.)
和食かっぽれ
ボリューム満点のランチ
直径30cmほどの大椀に、おかずとご飯を詰めた「大名椀」、「麦とろ」が人気。昼だけの特別メニューとして出されていて、値段もお手ごろ。
和食かっぽれ
- 住所
- 静岡県伊東市中央町12-2
- 交通
- JR伊東線伊東駅から徒歩10分
- 料金
- まご茶漬け=1280円/大名椀(昼のみ)=1240円/麦とろ(昼のみ)=1080円/コース料理=3240円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(L.O.)、17:00~21:30(L.O.)
木下杢太郎記念館
伊東が誇る文学者、木下杢太郎
文学者や医学者として明治から昭和にかけて活躍した木下杢太郎。彼の生家を利用し、自筆原稿や愛用品などを展示している。建物は伊東市内に現存する民家では最も古いが、中は広々としていてモダンな造りになっている。


木下杢太郎記念館
- 住所
- 静岡県伊東市湯川2丁目11-5
- 交通
- JR伊東線伊東駅から徒歩5分
- 料金
- 大人100円、小・中学生50円 (20名以上の団体は大人80円、小・中学生30円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(10~翌3月は~16:00)
文寿堂菓子店
どこか懐かしいお菓子がいっぱい
山で傷ついたイノシシが、伊東の温泉で湯治したという、伝承をヒントにしたイノシシ型もなか「湯猪」がある。かわいい形と甘さを抑えた味で人気がある。


文寿堂菓子店
- 住所
- 静岡県伊東市猪戸1丁目2-3
- 交通
- JR伊東線伊東駅から徒歩3分
- 料金
- 湯猪=110円(1個)/湯猪化粧箱入り=750円(7個入)、1250円(12個入)、1500円(14個入)、2100円(21個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00(閉店)
湯川第一浴場(子持湯)
子宝に恵まれるといわれている湯
JR伊東駅からすぐの好立地でリーズナブル。地下にあるこぢんまりとした浴場ながらも、源泉100%掛け流しの温泉を満喫でき、銭湯感覚で気軽に利用できるのがうれしい。
湯川第一浴場(子持湯)
- 住所
- 静岡県伊東市湯川1丁目16-10
- 交通
- JR伊東線伊東駅からすぐ
- 料金
- 入浴料=大人250円、小人100円、未就学児50円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 14:00~21:30(12月31日は~21:00、1月1~3日は~20:00)
伊東温泉観光・文化施設 東海館(日帰り入浴)
映画「テルマエ・ロマエ」で話題
昭和3(1928)年築の木造旅館を利用した観光施設。良質の木材と匠の技を結集した建物の館内を見学できる。土・日曜、祝日のみ営業している大浴場では日帰り入浴ができる。男女入替制の入浴になるので、事前確認が必要。


伊東温泉観光・文化施設 東海館(日帰り入浴)
- 住所
- 静岡県伊東市東松原町12-10
- 交通
- JR伊東線伊東駅から徒歩7分
- 料金
- 入浴料(入館料含む)=大人500円、小人300円/ (団体20名以上は割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:00(閉館21:00、入浴は土・日曜、祝日のみ11:00~19:00)
陽気館(日帰り入浴)
温泉マイスターもいる温泉宿。伊豆かかりつけ湯にも指定
温泉マイスターのいる温泉宿。館内に設置されている専用登山電車で約30m、ゴトゴト揺られながら登って行く人気の大露天風呂からは、紺碧の海や伊豆市街が一望できる。

陽気館(日帰り入浴)
- 住所
- 静岡県伊東市末広町2-24
- 交通
- JR伊東線伊東駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料(要予約)=大人1000円、小学生500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉館、要予約)
小川布袋の湯
じっくり浸かれるぬるめのお湯が湯冷めしにくいと評判
伊東エリアにある共同浴場の一つ。タイル張りの浴室にこぢんまりとした浴槽がある。湯船を満たす温泉は40度前後のぬる湯で、湯冷めしにくく地元の人たちにも人気がある。
小川布袋の湯
- 住所
- 静岡県伊東市末広町2-17
- 交通
- JR伊東線伊東駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人250円、小人130円/入浴料(貸切風呂)=大人・小人660円ン/ (回数券20回分大人3000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 14:00~21:00