エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 女子旅 > 関東・甲信越 x 女子旅 > 伊豆・箱根 x 女子旅 > 東伊豆 x 女子旅 > 熱海 x 女子旅

熱海

「熱海×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「熱海×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。温泉宿の域を越えたモダンでスタイリッシュな空間「ATAMI 海峯楼」、「ネコの舌」は素朴で懐かしい味わい「三木製菓」、ハンモックに寝ころんでゆったりと「アジアンガーデンR-Asia」など情報満載。

  • スポット:87 件
  • 記事:54 件

熱海の魅力・見どころ

日本三大温泉のひとつで、幕府にも献上された歴史ある古湯

伊豆の山々を背に、相模湾を望む熱海。海上に温泉が湧き上り、波が熱湯となるために、『あつ(熱)うみ(海)が崎』と呼ばれたことが名前の由来と伝わる。日本三大温泉のひとつで、日本を代表する温泉地となっている。江戸時代には徳川家康も訪れ、以降、将軍お汲み上げの湯として献上された。昭和30年代には新婚旅行や団体旅行の行き先として人気を集めるが、その後はやや陰りが見えた。しかし現在は首都圏近くのリゾート温泉地として見直され、海沿いを中心にホテルや旅館が建ち並び、多くの人でにぎわっている。

熱海のおすすめエリア

熱海の新着記事

初島の人気観光スポット&グランピング体験

相模灘に浮かぶ島・初島は、交通アクセスもよく、観光リゾート地として人気の島です。熱海港から高速船で3...

熱海でランチをするならここ!地元食材が食べられる人気のお店

熱海でランチをするなら、やっぱり地元の食材が食べたい!熱海駅周辺には、地魚を使った名物料理がある店、...

話題の「まぼろし博覧会」に「土肥金山」「 熱海トリックアート」伊豆のおもしろスポットをチェック!

伊豆には人気の景勝地だけでなく、子どもから大人まで誰もが楽しめる施設から、ちょっと大人向けの施設まで...

【熱海駅周辺】おすすめカフェ&喫茶店!ちょっとひと休み♪

古くから喫茶店文化が花開いた熱海はカフェ熱が沸騰中!最近では女性に話題のレトロかわいいお店も次々にオ...

伊豆の人気のアクティビティを一挙紹介!~龍宮窟めぐりにキャニオニング、サンドスキーに海釣りなど

伊豆には人気のアクテビティが満載!河津の観光名所「河津七滝」のキャニオニングツアーや、熱海港の突堤に...

静岡のホテル&旅館 おすすめの人気4選!

静岡のホテル・旅館をまっぷる編集部のタイプ別におすすめをご紹介!旅のポイント、それは『どんなところに...

來宮神社お参りガイド!熱海随一のパワースポットでご利益を授かろう

「來宮神社」は熱海を代表するパワースポットとして、大勢の参拝客で賑わいます。境内マップを見ながら、來...

熱海のご当地グルメを熱海駅ビル&熱海駅前でGET!

熱海のご当地グルメを食べるなら熱海駅前へ!JR熱海駅の駅ビル「ラスカ熱海」には、伊豆の特産品や地元の...

熱海海上花火大会は一年中見られるのをご存じですか?観覧ポイントや鑑賞スポットをチェック!

熱海のイベントといえば「熱海海上花火大会」!なんと、年間通じて、花火が見られるんです!熱海湾が会場と...

【静岡・お土産】絶対買いたい! おすすめの静岡土産 16選

お土産選びも旅の楽しみのひとつ。静岡には、見た目もかわいいお菓子のほか、メディアで話題の商品から定番...
もっと見る

81~100 件を表示 / 全 87 件

熱海のおすすめスポット

ATAMI 海峯楼

温泉宿の域を越えたモダンでスタイリッシュな空間

客室わずか4室というプライベート感満点の宿。水とガラスをテーマにした館内ではアートも楽しめる。まるで海の上に浮かんだ透明な島のようなウォーターバルコニーの美しさは必見。

ATAMI 海峯楼
ATAMI 海峯楼

ATAMI 海峯楼

住所
静岡県熱海市春日町8-33
交通
JR東海道新幹線熱海駅から徒歩10分(熱海駅から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=29160円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
無休

三木製菓

「ネコの舌」は素朴で懐かしい味わい

熱海の洋菓子店。創業から人気の「ネコの舌」は、パッケージも味も素朴で懐かしい雰囲気。口に入れたときの食感が、子猫の舌のざらざら感と似ていることからつけられたネーミング。新鮮バターとたまごの優しい味わい。

三木製菓

住所
静岡県熱海市渚町3-4
交通
JR東海道新幹線熱海駅から東海バスひばりヶ丘行きで5分、銀座下車すぐ
料金
ネコの舌=594円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00
休業日
木曜、第1日曜、第3水曜(夏期は臨時休あり、12月31日~翌1月3日休)

アジアンガーデンR-Asia

ハンモックに寝ころんでゆったりと

何百種類もの亜熱帯の植物に囲まれながらハンモックに揺られれば、リゾート気分は最高潮。併設のカフェにはナシゴレンランチプレートなど南国風のメニューが充実している。

アジアンガーデンR-Asia
アジアンガーデンR-Asia

アジアンガーデンR-Asia

住所
静岡県熱海市初島
交通
熱海港から富士急マリンリゾート高速船初島行きで30分、終点下船、徒歩10分
料金
入園料=大人(中学生以上)950円、小人(3歳~小学生)550円/ (アイランドキャンプヴィラ宿泊者は無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉園、時期により異なる)
休業日
時期により異なる(春・夏休み期間中は無休、GW・年末年始は開園)

旧日向別邸

日本唯一のタウト建築に会う

世界的建築家ブルーノ・タウト設計の地下室がある、旧日向別邸は昭和11(1936)年建築の重要文化財。日本で現存する唯一のタウト設計の建築である。

旧日向別邸

旧日向別邸

住所
静岡県熱海市春日町8-37
交通
JR東海道新幹線熱海駅から徒歩10分
料金
大人300円、中・高校生200円、小学生以下無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(閉館16:00、要予約)
休業日
月~金曜、祝日の場合は開館(GW・盆時期・年末年始は要問合せ)

彩苑

作家・杉本苑子氏の旧宅を一般公開。自身の作品などを展示

文化功労者で熱海市名誉市民でもある作家・杉本苑子氏の旧宅を一般公開している。彼女の作品ほか、熱海市ゆかりの文化人の作品を展示。

彩苑

彩苑

住所
静岡県熱海市西熱海町2丁目12-3
交通
JR東海道新幹線熱海駅から伊豆箱根バス元箱根行きまたは姫の沢公園行きで15分、西熱海別荘地前下車、徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館)
休業日
月~土曜

熱海七湯・大湯間歇泉

熱海を象徴する間歇泉

市の文化財として保存されている熱海七湯のひとつに数えられた名泉。噴出が明治中頃から次第に減少、現在は人工的に噴湯させ、昔の面影をしのばせている。

熱海七湯・大湯間歇泉
熱海七湯・大湯間歇泉

熱海七湯・大湯間歇泉

住所
静岡県熱海市上宿町4-3
交通
JR東海道新幹線熱海駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由、噴湯時間は8:00~19:00
休業日
無休

姫の沢公園のツツジ

4月下旬から5月にかけて約6万本のツツジが見頃を迎える

ツツジ園には、ヒラド、キリシマ、リュウキュウ、オオムラサキなどのツツジ、約6万本があり、見頃は4月下旬~5月中旬。園内にはアジサイや桜なども植えられている。

姫の沢公園のツツジ

住所
静岡県熱海市伊豆山1164
交通
JR東海道新幹線熱海駅から伊豆箱根バス箱根方面行きで30分、姫の沢公園下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
4月下旬~5月中旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む