エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 x 見どころ・レジャー x 女子旅 > 関東・甲信越 x 見どころ・レジャー x 女子旅 > 伊豆・箱根 x 見どころ・レジャー x 女子旅 > 東伊豆 x 見どころ・レジャー x 女子旅 > 熱海 x 見どころ・レジャー x 女子旅

熱海 x 見どころ・レジャー

「熱海×見どころ・レジャー×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「熱海×見どころ・レジャー×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。作家・杉本苑子氏の旧宅を一般公開。自身の作品などを展示「彩苑」、熱海を象徴する間歇泉「熱海七湯・大湯間歇泉」、4月下旬から5月にかけて約6万本のツツジが見頃を迎える「姫の沢公園のツツジ」など情報満載。

  • スポット:43 件
  • 記事:23 件

熱海のおすすめエリア

熱海温泉

『金色夜叉』の舞台として知られる、伊豆を代表する温泉

伊豆山温泉

珍しい横穴式の源泉をもつ、伊豆三古湯のひとつ

網代

湯量豊富な温泉が湧く漁港。国道沿いに並ぶ干物店が有名

初島

手軽に行ける離島でレジャーを楽しみ、魚介に舌鼓を打つ

1 / 1

エリア・ジャンル・条件でさがす

熱海のおすすめスポット

41~60 件を表示 / 全 43 件

彩苑

作家・杉本苑子氏の旧宅を一般公開。自身の作品などを展示

文化功労者で熱海市名誉市民でもある作家・杉本苑子氏の旧宅を一般公開している。彼女の作品ほか、熱海市ゆかりの文化人の作品を展示。

彩苑の画像 1枚目

彩苑

住所
静岡県熱海市西熱海町2丁目12-3
交通
JR東海道新幹線熱海駅から伊豆箱根バス元箱根行きまたは姫の沢公園行きで15分、西熱海別荘地前下車、徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館)

熱海七湯・大湯間歇泉

熱海を象徴する間歇泉

市の文化財として保存されている熱海七湯のひとつに数えられた名泉。噴出が明治中頃から次第に減少、現在は人工的に噴湯させ、昔の面影をしのばせている。

熱海七湯・大湯間歇泉の画像 1枚目
熱海七湯・大湯間歇泉の画像 2枚目

熱海七湯・大湯間歇泉

住所
静岡県熱海市上宿町4-3
交通
JR東海道新幹線熱海駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由、噴湯時間は8:00~19:00

姫の沢公園のツツジ

4月下旬から5月にかけて約6万本のツツジが見頃を迎える

ツツジ園には、ヒラド、キリシマ、リュウキュウ、オオムラサキなどのツツジ、約6万本があり、見頃は4月下旬~5月中旬。園内にはアジサイや桜なども植えられている。

姫の沢公園のツツジ

住所
静岡県熱海市伊豆山1164
交通
JR東海道新幹線熱海駅から伊豆箱根バス箱根方面行きで30分、姫の沢公園下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
4月下旬~5月中旬
営業時間
情報なし

まっぷる静岡 浜名湖・富士山麓・伊豆’25

まっぷる静岡 浜名湖・富士山麓・伊豆’25

富士のくに・静岡は、超絶景、感動体験、アニメ聖地など楽しさ満載。漁港めしのほか餃子にやきそばなど美味しい地元グルメも充実!

まっぷる伊豆・箱根’24

まっぷる伊豆・箱根’24

絶景ビューや海鮮グルメ、海山絶景の天然温泉、一度は泊まってみたい憧れ宿まで“楽しい・おいしい・嬉しい”情報が満載です

まっぷる伊豆 熱海’26

まっぷる伊豆 熱海’26

街あるきが楽しい熱海の最旬情報もたっぷり!絶景、グルメ、温泉、遊び体験を思う存分楽しむための伊豆観光スーパーガイド!

まっぷる伊豆・箱根 熱海’25

まっぷる伊豆・箱根 熱海’25

大人気の観光地「熱海」、絶景ビューや海鮮グルメ、海も山も絶景の天然温泉などいまどきの伊豆・箱根のベストスポットを紹介

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅