エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 x シニア > 関東・甲信越 x シニア > 伊豆・箱根 x シニア > 東伊豆 x シニア

東伊豆

「東伊豆×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「東伊豆×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。川沿いのプロムナードで桜の早咲きやユニークなオブジェが並ぶ「糸川遊歩道」、「海幸楽膳 釜つる」、「菓子舖 間瀬 本店」など情報満載。

  • スポット:301 件
  • 記事:152 件

東伊豆のおすすめエリア

熱海

日本三大温泉のひとつで、幕府にも献上された歴史ある古湯

伊東

熱海と並び称される温泉地で、浴衣姿で散策を楽しむ

伊豆高原

豊かな自然の造形美が堪能できる東伊豆屈指の観光エリア

熱川・稲取

駅ごとに豊富な湯量を誇る温泉地があり、新鮮な海の幸も楽しめる

河津

日本一早咲きの桜並木と30メートルまで吹き上がる大噴湯

河津七滝

滝をめぐる遊歩道と湯宿の露天風呂、ループ橋が人気

1 / 3

エリア・ジャンル・条件でさがす

東伊豆のおすすめスポット

61~80 件を表示 / 全 301 件

糸川遊歩道

川沿いのプロムナードで桜の早咲きやユニークなオブジェが並ぶ

オブジェが飾られた川沿いのプロムナード。細い川の流れは姫の沢公園辺りから続いている。沿道には早咲きのあたみ桜が立ち並ぶ。1月下旬~2月中旬には「あたみ桜 糸川桜まつり」が開催される。

糸川遊歩道の画像 1枚目
糸川遊歩道の画像 2枚目

糸川遊歩道

住所
静岡県熱海市銀座町糸川沿い
交通
JR東海道新幹線熱海駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

リゾート21「黒船電車」

黒船を模して真っ黒に塗られた電車はワイドな窓で景色が楽しめる

黒船を模して真っ黒に塗られた電車。通常は熱海~伊豆急下田間の普通電車として運行。運転士気分の展望席やワイドな窓で景色が楽しめる横向き座席のパノラマシートも人気。

リゾート21「黒船電車」の画像 1枚目

リゾート21「黒船電車」

住所
静岡県熱海市JR熱海駅~伊豆急下田駅
交通
JR東海道新幹線熱海駅~伊豆急行伊豆急下田駅
料金
通常運賃=大人170円~、小人90円~/ (乗車区間により異なる、障がい者割引あり)
営業期間
通年
営業時間
時期、便により異なる(要問合せ)

踊り子温泉会館

落ち着いた純和風の趣に河津の自然がマッチ

豊富な湯量を誇る純和風造りの町営温泉施設。春には、露天風呂から河津桜を眺めながら湯浴みができる。露天風呂のほか、伊豆石で造られた大浴場と泡風呂が楽しめる。館内には50畳の広々とした休憩室も完備。

踊り子温泉会館の画像 1枚目
踊り子温泉会館の画像 2枚目

踊り子温泉会館

住所
静岡県賀茂郡河津町峰457-1
交通
伊豆急行河津駅から東海バス河津七滝、修善寺駅方面行きで6分、踊り子温泉会館下車すぐ
料金
入浴料(3時間)=大人1000円、小人500円/延長料金(1時間毎)=大人200円、小人100円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉館)

レストラン フルヤ

秘伝ジンジャーソースの隠し味は赤ワイン

熱海駅前の歴史をそのまま閉じ込めたような店構えで迎えてくれる洋食レストラン。店先のレトロなショーケースも雰囲気いっぱい。庶民的な正統派洋食メニューが食べられる。

レストラン フルヤの画像 1枚目
レストラン フルヤの画像 2枚目

レストラン フルヤ

住所
静岡県熱海市田原本町8-9
交通
JR東海道新幹線熱海駅からすぐ
料金
ポークジンジャー=1000円/チキンライス=750円/オムライス=850円/オムカレー=1000円/ナポリタン=750円/ライス=250円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(閉店)

市川製茶 和憩い処 茶彩

和風甘味とお茶でくつろぎタイム

まろやかな口当たりの「ぐり茶」を製造販売する市川製茶の湯の花通り店2階にあるカフェ。抹茶を練りこんだ生パスタなどの食事と、お茶スイーツを味わえる和み空間だ。

市川製茶 和憩い処 茶彩の画像 1枚目
市川製茶 和憩い処 茶彩の画像 2枚目

市川製茶 和憩い処 茶彩

住所
静岡県伊東市猪戸1丁目2-1市川製茶 湯の花通り店 2階
交通
JR伊東線伊東駅から徒歩3分
料金
ぐり茶和ふぇ ゆであずきと栗甘露煮=680円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(L.O.)

仏蘭西菓子 MONT BLANC

あの文豪が愛した伝統のモカロール

フランス料理店として開業し、洋菓子店となって50年以上。初代のレシピと意思を受け継ぎ真摯な仕事を続ける。谷崎潤一郎はこの店のケーキを気に入り、執筆後は必ずモカロールを注文したそう。

仏蘭西菓子 MONT BLANCの画像 1枚目
仏蘭西菓子 MONT BLANCの画像 2枚目

仏蘭西菓子 MONT BLANC

住所
静岡県熱海市銀座町4-8
交通
JR東海道新幹線熱海駅から徒歩15分
料金
モカロール=300円/アップルパイ=430円/マロンタルト=500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:30(閉店)、土・日曜、祝日は~19:00(閉店)

清月堂駅前店

伊豆がモチーフのいろいろな和菓子

皮がさざえ型で北海道の小豆を使ったつぶ餡入りの「さざえ最中」、栗とつぶ餡をパイ皮で包んだ「伊豆の山」などが人気の品。「成金豆」は羊かんと青えんどうを使った半生菓子だ。

清月堂駅前店の画像 1枚目
清月堂駅前店の画像 2枚目

清月堂駅前店

住所
静岡県賀茂郡東伊豆町大川253-13
交通
伊豆急行伊豆大川駅からすぐ
料金
サザエ最中=975円~(5個)/成金豆=780円(12個)/伊豆の山(パイまんじゅう)=173円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:30(閉店)

新鮮市場 港の朝市

豊富な品数も人気の理由

東伊豆町役場の駐車場で開催される朝市。特産の金目鯛をはじめ、地元で獲れる海産物や農産物などの名物がずらりと揃う。雨の日も開催されるのが嬉しい。

新鮮市場 港の朝市の画像 1枚目
新鮮市場 港の朝市の画像 2枚目

新鮮市場 港の朝市

住所
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3354庁舎横駐車場 1階
交通
伊豆急行伊豆稲取駅から徒歩5分
料金
キンメの煮付けまん=300円/魚のあら汁=無料/
営業期間
通年(GW、盆時期、年末年始は営業)
営業時間
8:00~12:00

陶芸体験 八幡野窯

土と触れ合いながら陶芸体験

予約なしで電動ろくろ、てびねりなどの陶芸体験が手軽に楽しめる。電動ろくろは初めての人でもスタッフが丁寧に指導してくれるので安心だ。

陶芸体験 八幡野窯の画像 1枚目
陶芸体験 八幡野窯の画像 2枚目

陶芸体験 八幡野窯

住所
静岡県伊東市八幡野1666-4伊豆高原体験の里
交通
伊豆急行伊豆高原駅から徒歩15分
料金
電動ろくろ(粘土使い放題、焼成費・送料別)=2050円/手びねり(粘土1kg、送料別)=1950円/わんこプレート=1950円/陶板時計=1950円/ランプシェード=2250円/茶香炉=1950円/エッチングアート=1550円~/お子様メニュー=600円~/
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉館18:00)、電動ろくろ体験は~17:00

和食かっぽれ

ボリューム満点のランチ

直径30cmほどの大椀に、おかずとご飯を詰めた「大名椀」、「麦とろ」が人気。昼だけの特別メニューとして出されていて、値段もお手ごろ。

和食かっぽれの画像 1枚目

和食かっぽれ

住所
静岡県伊東市中央町12-2
交通
JR伊東線伊東駅から徒歩10分
料金
まご茶漬け=1280円/大名椀(昼のみ)=1240円/麦とろ(昼のみ)=1080円/コース料理=3240円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(L.O.)、17:00~21:30(L.O.)

すし屋直伝 伊豆海鮮 どんぶりや

天然サザエがまるごと入った名物海鮮丼

お店があるのは駅南口前左側。「伊豆海鮮丼」など、海の幸をたっぷり堪能できる丼を提供している。なかでも、名物「豪快丼」はキンメ、アジにまるごと一個のサザエと本日のネタ全部のせでまさに豪快。

すし屋直伝 伊豆海鮮 どんぶりやの画像 1枚目

すし屋直伝 伊豆海鮮 どんぶりや

住所
静岡県賀茂郡河津町浜163-1
交通
伊豆急行河津駅からすぐ
料金
ネギトロ丼=1100円/釜揚げシラス丼=1100円/金目鯛煮付(1切)=990円/伊豆海鮮丼=2178円/豪快丼=3168円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00、17:00~21:00

本家 鮪屋 伊豆高原 本店

炙りで旨みを閉じ込めた贅沢な「頭とろ」を食す

上質なマグロや稲取漁港で水揚げされた金目鯛などの地魚を手ごろな値段で味わえる天然地魚料理店。鮪の希少部位を使用したメニューを開発している。中でもマグロの頭部からわずかしか取れない稀少部位を使った「頭とろ炙り丼」が人気No.1。

本家 鮪屋 伊豆高原 本店の画像 1枚目
本家 鮪屋 伊豆高原 本店の画像 2枚目

本家 鮪屋 伊豆高原 本店

住所
静岡県伊東市八幡野1069-4
交通
伊豆急行伊豆高原駅から徒歩5分
料金
特撰とろ炙り三昧丼定食=2808円/極上頭とろ炙り丼=2808円/海鮮丼定食=1944円/頭肉とほほ肉のステーキ丼定食=1944円/サーモンいくら丼定食=2160円/鮪と地魚にぎり定食・初島=2030円/稲取産金目鯛煮付=2808円/地魚7点盛り合わせ=2916円/鮪3点盛り合わせ=2916円/鮪頭肉の竜田揚げ=918円/鮪スペアリブ=734円/クリームチーズ鮪酒盗がけ=410円/鮪の生ハム=778円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00(閉店15:30)、17:30~20:00(閉店21:00)、日曜の夜は~19:30(閉店20:00)

寿し忠

熱海の寿司屋さんの原点はココ。老舗の味に舌つづみ

熱海で最も歴史が深い寿司店は、創業80年のこの老舗。新鮮な旬の地魚の甘みに加え、シャリの配合、わさびなど細部にまでこだわる姿勢はあっぱれ。穴子と玉子が自慢の一品。

寿し忠の画像 1枚目
寿し忠の画像 2枚目

寿し忠

住所
静岡県熱海市銀座町7-11
交通
JR東海道新幹線熱海駅から徒歩12分
料金
並寿司=1296円/上寿司=1836円/特上=2700円/穴子(2貫)=1512円/地魚寿司盛り合せ(8貫)=2160円/玉子焼き(つまみ)=432円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店20:30)

懐かしの湯宿 湯宿一番地(日帰り入浴)

肌をスベスベにする美肌効果も期待できる

良質の温泉と風情ある露天風呂が人気の湯宿。所有する2本の塩分が多い自家源泉は、湯冷めしにくく体を芯まで温めてくれる。弱アルカリ性のため、肌をスベスベにする美肌効果も期待できる。

懐かしの湯宿 湯宿一番地(日帰り入浴)の画像 1枚目

懐かしの湯宿 湯宿一番地(日帰り入浴)

住所
静岡県熱海市春日町1-2
交通
JR東海道新幹線熱海駅から徒歩3分
料金
入浴料=大人1400円、小人700円/ (バスタオルレンタル300円)
営業期間
通年
営業時間
13:00~18:00

池田20世紀美術館

現代アートの巨匠たちの傑作に出会える

20世紀に制作された「人間」をテーマとした作品を約1400点収蔵する本格派現代美術館。ルノワール、ピカソ、シャガール、ダリなど名だたる巨匠たちの大作・秀作を常設展示している。彫刻家・井上武吉氏設計の建物も必見。

池田20世紀美術館の画像 1枚目
池田20世紀美術館の画像 2枚目

池田20世紀美術館

住所
静岡県伊東市十足614
交通
JR伊東線伊東駅から東海バス一碧湖経由シャボテン公園行きで30分、池田美術館下車すぐ
料金
入館料=大人1000円、高校生700円、小・中学生500円/コーヒー(カフェ)=500円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

レマンの森

キュートな洋館でのティータイム

絵本の世界に迷い込んだようなかわいらしいカフェは、フランスで修業を積んだパティシエが腕をふるう洋菓子店。ショートケーキ、ドリンクなどでほっとひと息つこう。

レマンの森の画像 1枚目
レマンの森の画像 2枚目

レマンの森

住所
静岡県伊東市八幡野1244-91
交通
伊豆急行伊豆高原駅から東海バスシャボテン公園行きで5分、大室山荘下車、徒歩5分
料金
ショートケーキ=420円/シューパリジェンヌ=164円/土日限定クロワッサン=189円/森の愛菓=2210円(10個)・3240円(15個)/ドリンク=378円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(閉店18:00)

港月堂

桜のお菓子で春気分

河津ならではの桜にちなんだお菓子が人気。黄身餡入りの焼き菓子に桜の花びらをのせた「河津桜の里」や、桜まつり期間限定の「桜まんじゅう」など、甘さ控えめの上品な味わいだ。

港月堂の画像 1枚目
港月堂の画像 2枚目

港月堂

住所
静岡県賀茂郡河津町峰495
交通
伊豆急行河津駅から東海バス河津七滝方面行きで5分、峰温泉下車すぐ
料金
河津桜の里=140円(1個)/桜まんじゅう=80円(1個)/温泉まんじゅう=70円(1個)/チーズどら焼き=140円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)

マリンスパあたみ(日帰り入浴)

リゾート気分が味わえるオーシャンビュー温泉とプールで楽しもう

熱海の展望が素晴らしい、一年中水着で遊べるスパリゾート。男女別大浴場や多種類のプールを完備し、窓の外には海が広がり迫力満点。通年利用型の湯遊び施設として、家族みんなで楽しめる。

マリンスパあたみ(日帰り入浴)の画像 1枚目
マリンスパあたみ(日帰り入浴)の画像 2枚目

マリンスパあたみ(日帰り入浴)

住所
静岡県熱海市和田浜南町4-39
交通
JR熱海駅から東海バス熱海港後楽園行きで10分、マリンスパあたみ下車すぐ
料金
入浴料=大人1360円、小・中学生680円、3歳~未就学児420円、3歳未満310円/ (障がい者は入浴料割引あり(介護者は1名まで))
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(水曜は~21:00)

まっぷる静岡 浜名湖・富士山麓・伊豆’25

まっぷる静岡 浜名湖・富士山麓・伊豆’25

富士のくに・静岡は、超絶景、感動体験、アニメ聖地など楽しさ満載。漁港めしのほか餃子にやきそばなど美味しい地元グルメも充実!

まっぷる伊豆・箱根’24

まっぷる伊豆・箱根’24

絶景ビューや海鮮グルメ、海山絶景の天然温泉、一度は泊まってみたい憧れ宿まで“楽しい・おいしい・嬉しい”情報が満載です

まっぷる伊豆 熱海’26

まっぷる伊豆 熱海’26

街あるきが楽しい熱海の最旬情報もたっぷり!絶景、グルメ、温泉、遊び体験を思う存分楽しむための伊豆観光スーパーガイド!

まっぷる伊豆・箱根 熱海’25

まっぷる伊豆・箱根 熱海’25

大人気の観光地「熱海」、絶景ビューや海鮮グルメ、海も山も絶景の天然温泉などいまどきの伊豆・箱根のベストスポットを紹介

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅