東伊豆 x 展望スポット
「東伊豆×展望スポット×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「東伊豆×展望スポット×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。伊豆七島や天城連山の大パノラマ「門脇埼灯台」、360度の大パノラマ「初島灯台」、100年の歴史を知る灯台「旧稲取灯台(乙女の灯)」など情報満載。
- スポット:4 件
- 記事:6 件
東伊豆のおすすめエリア
東伊豆の新着記事
東伊豆のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 4 件
門脇埼灯台
伊豆七島や天城連山の大パノラマ
門脇埼沖は江戸時代から海路の難所と知られた。今の灯台は平成7(1995)年完成。海面から灯火まで43.72m、光の強さ10万カンデラが城ヶ崎から伊豆大島間の幹線航路を守る。
![門脇埼灯台の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010778_1765_1.jpg)
![門脇埼灯台の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010778_3778_1.jpg)
門脇埼灯台
- 住所
- 静岡県伊東市富戸
- 交通
- 伊豆急行城ヶ崎海岸駅からタクシーで5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)、11~翌3月は~16:00(閉館)
初島灯台
360度の大パノラマ
昭和34(1959)年に設置された灯台。晴れた日には伊豆七島や江ノ島、遠くは房総半島までが見渡せる。360度の大パノラマを体感できる眺めに興奮。
![初島灯台の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012563_00005.jpg)
![初島灯台の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012563_3618_1.jpg)
初島灯台
- 住所
- 静岡県熱海市初島444
- 交通
- 熱海港から富士急マリンリゾート高速船初島行きで30分、終点下船、徒歩10分
- 料金
- 参観料=中学生以上200円、小学生以下無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館)
旧稲取灯台(乙女の灯)
100年の歴史を知る灯台
明治42(1909)年12月に完成、漁船の目印として太平洋戦争が激化するまで活躍した文化財指定の灯台。灯台前の初代灯台守の子孫在住の民家は、土日は「灯台資料館」として開館している。
![旧稲取灯台(乙女の灯)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013064_3896_3.jpg)
![旧稲取灯台(乙女の灯)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013064_3896_2.jpg)
旧稲取灯台(乙女の灯)
- 住所
- 静岡県賀茂郡東伊豆町白田1731-3
- 交通
- 伊豆急行伊豆稲取駅からタクシーで10分
- 料金
- 灯台資料館入館料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
小室山リッジウォーク MISORA
海と空の大パノラマをひとり占め
小室山山頂にある絶景ボードウォーク&カフェ。富士山、相模灘、天城連山など、360度爽快な景色を一望できる。
![小室山リッジウォーク MISORAの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22015093_20210927-2.jpg)
![小室山リッジウォーク MISORAの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22015093_20210927-5.jpg)
小室山リッジウォーク MISORA
- 住所
- 静岡県伊東市川奈小室山1428
- 交通
- JR伊東線伊東駅から東海バス小室山リフト行きで20分、終点下車すぐ、専用リフトで山頂まで5分
- 料金
- リフト往復=大人800円、小学生100円/リフト片道=大人500円、小学生100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00(リフト)