東伊豆 x 見どころ・レジャー
「東伊豆×見どころ・レジャー×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「東伊豆×見どころ・レジャー×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。多彩な植物と動物たちとのふれあいに癒されよう「伊豆シャボテン動物公園」、神の気配を感じて過ごす「來宮神社」、花の楽園でフォトジェニックな1日「ACAO FOREST」など情報満載。
- スポット:91 件
- 記事:58 件
東伊豆のおすすめエリア
東伊豆の新着記事
東伊豆のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 91 件
伊豆シャボテン動物公園
多彩な植物と動物たちとのふれあいに癒されよう
約1500種のサボテンや多肉植物がある5つの温室、大人気のカピバラやリスザル、ワラビー、ペリカン、クジャクなど、放し飼いされている動物たちと触れ合える動植物園。園内中央の大池をボートで巡り、沿岸にすむ動物をガイド付きで観察できる「アニマルボートツアーズ」が人気。園内にはメキシコから寄贈されたメキシコ古代文化の石彫レプリカなどもあり、バラエティ豊かな楽しさが満載。
![伊豆シャボテン動物公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000441_20210107-10.jpg)
![伊豆シャボテン動物公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000441_20210107-20.jpg)
伊豆シャボテン動物公園
- 住所
- 静岡県伊東市富戸1317-13
- 交通
- 伊豆急行伊豆高原駅から東海バスシャボテン公園行きで20分、終点下車すぐ
- 料金
- 入園料=大人2600円、小学生1300円、幼児(4歳以上)700円/シャボテン狩り工房「サボテン寄せ植え」=390円~/森のどうぶつレストランGIBBONTEI「カピバーガー」=1200円/ (シニア割引、特別福祉料金あり、一部レストラン、ショップではクレジット可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(季節により変動あり)
來宮神社
神の気配を感じて過ごす
幹を1周まわると寿命が1年延びるという樹齢2100年超の大楠で有名。本殿は来福、縁起の神様。恋愛成就や禁酒祈祷のご利益を求め参拝者が後を絶たない。
![來宮神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000601_00038.jpg)
![來宮神社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000601_00034.jpg)
來宮神社
- 住所
- 静岡県熱海市西山町43-1
- 交通
- JR伊東線来宮駅から徒歩3分
- 料金
- 酒除け守=800円/縁結び御守=1000円/七福神の人形付きのおみくじ=200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(社務所)
ACAO FOREST
花の楽園でフォトジェニックな1日
自然の地形を生かした庭園に個性あふれる12のガーデンが点在し、季節ごとに多品種のバラやハーブなどが咲き誇る。高台にあるカフェ「COEDA HOUSE」周辺には、絶景のフォトスポットが続々と登場。熱海の海を一望する新名所を巡ってみよう。
![ACAO FORESTの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000456_00015.jpg)
![ACAO FORESTの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000456_00013.jpg)
ACAO FOREST
- 住所
- 静岡県熱海市上多賀1027-8
- 交通
- JR東海道新幹線熱海駅から東海バス網代旭町行きで15分、アカオフォレスト下車すぐ
- 料金
- 入園料=大人2000円、小人1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園17:00)、12~翌1月は9:00~15:30(閉園16:00)
伊豆テディベア・ミュージアム
かわいいテディベアワールドへようこそ
1903年に誕生し、世界中に愛され続けているテディベアのコレクションを楽しめるのがこちら。館内には「テディガール」をはじめとするアンティークベアや、世界のテディベア作家の作品など数多くのテディベアを展示。
![伊豆テディベア・ミュージアムの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000421_20220126-1.jpg)
![伊豆テディベア・ミュージアムの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000421_20220126-3.jpg)
伊豆テディベア・ミュージアム
- 住所
- 静岡県伊東市八幡野1064-2
- 交通
- 伊豆急行伊豆高原駅から徒歩9分
- 料金
- 入場料=大人1500円、中・高校生1000円、小学生800円、幼児無料/ベアブラウニー=660円/デンちゃんカフェラテ=660円/リボンベアM=3850円/さくらベアS=2860円/オリジナルマグカップ=990円/歯ブラシスタンド=1485円/箸置き=440円/フタ付小物入れ=792円/レンゲ=660円/ベアクッキー=648円/ベアせんべい=648円/ (75歳以上入場料無料、障がい者手帳持参で入場料半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
MOA美術館
景観とアートの美しきコラボ
相模灘を見渡す高台に建つ海一望の美術館。尾形光琳筆「紅白梅図屏風」をはじめとした国宝や重要文化財も数多く収蔵している。メインロビーや円形ホール、海を見下ろすムアスクエア、日本庭園などのほか、レストランやカフェも充実している。
![MOA美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001046_20231226-1.jpg)
![MOA美術館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001046_00023.jpg)
MOA美術館
- 住所
- 静岡県熱海市桃山町26-2
- 交通
- JR東海道新幹線熱海駅から東海バス8番乗り場MOA美術館方面行きで7分、終点下車すぐ
- 料金
- 大人1760円、高・大学生(学生証要持参)1100円、小・中学生無料 (65歳以上は1540円、障がい者は障がい者手帳持参で本人と介護者2名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉館16:30)
伊豆山神社
龍神のパワーが宿る古社
伊豆の地名発祥の地でもある神社。源頼朝が、源氏再興を祈願し、北条政子と逢瀬を繰り返した古社でもある。災いや不幸を跳ね返して持ち主を守ってくれる強運のお守りが人気。
![伊豆山神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001997_3618_4.jpg)
![伊豆山神社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001997_1765_1.jpg)
伊豆山神社
- 住所
- 静岡県熱海市伊豆山708-1
- 交通
- JR東海道新幹線熱海駅から東海バス伊豆山循環または七尾方面行きで10分、伊豆山神社前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(神札授与所と資料館は9:00~16:00<閉館>)
ねこの博物館
約30種60匹の世界のネコ
施設内には約30種50匹の世界のネコの標本をはじめ、ネコ科動物の標本、ぬいぐるみ、美術品などが展示されている。施設内で飼育されているネコたちと直接触れ合えるコーナーもある。
![ねこの博物館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001183_3665_4.jpg)
![ねこの博物館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001183_3665_1.jpg)
ねこの博物館
- 住所
- 静岡県伊東市八幡野1759-242
- 交通
- 伊豆急行伊豆高原駅から東海バスシャボテン公園行で7分、大室高原7丁目下車すぐ
- 料金
- 大人1300円、中・高校生1000円、小学生700円 (障がい者手帳持参で本人と半額、同伴者は100円引き)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
川奈ステンドグラス美術館
五感で楽しむ癒しの美術館
海を見下ろす高台で、1800年代ヨーロッパのアンティークステンドグラスなど、約300点もの作品を展示。アロマが香る空間で、時間によって輝きを変えるステンドグラスに囲まれる時間は癒やしそのもの。音楽や美食も堪能でき、感覚が揺さぶられる一日が過ごせそう。ショップ、カフェ、レストランだけの利用も可能。
![川奈ステンドグラス美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012010_3250_2.jpg)
![川奈ステンドグラス美術館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012010_3250_6.jpg)
川奈ステンドグラス美術館
- 住所
- 静岡県伊東市川奈1439-1
- 交通
- 伊豆急行川奈駅からタクシーで5分
- 料金
- 入館料=大人1200円、中・高校生800円、小学生500円/ (65歳以上は身分証明書持参で入館料1000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30
体感型動物園iZoo
話題沸騰中、体感型動物園
キリンもライオンもいない、爬虫類オンリーの動物園。見るだけでなく、さまざまな体験ができることが人気の秘密。勇気を出してふれあいを楽しもう。
![体感型動物園iZooの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013498_00003.jpg)
![体感型動物園iZooの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013498_4024_1.jpg)
体感型動物園iZoo
- 住所
- 静岡県賀茂郡河津町浜406-2
- 交通
- 伊豆急行河津駅からタクシーで5分
- 料金
- 入園料=大人(中学生以上)2000円、小人(小学生)800円、幼児(6歳未満)無料/カメのエサやり体験=300円/ゾウガメとの記念撮影(1回、体重30kg以下は背中に乗れる)=1000円/ニシキヘビとの記念撮影(1回)=1000円/ (身分証明書提示で70歳以上は1800円、療養手帳持参で本人と同伴者1名まで大人1000円、小学生は400円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園17:00)
赤沢日帰り温泉館
海と空に包まれるような特別な露天風呂を満喫
海との一体感が楽しめる幅20mを超える大露天風呂や露天風呂付き個室を備える。タオルなどの備品は無料貸出のため手ぶらでOK。
![赤沢日帰り温泉館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011003_3618_1.jpg)
![赤沢日帰り温泉館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011003_00046.jpg)
赤沢日帰り温泉館
- 住所
- 静岡県伊東市赤沢浮山170-2
- 交通
- 伊豆急行伊豆高原駅からタクシーで15分(無料送迎バスあり)
- 料金
- 入浴料=大人1600円、小人(4歳~小学生)850円/入浴料(繁忙期)=大人2000円、小人1000円/貸切風呂(要予約)=2800円(1時間、6名まで)/貸切風呂(土・日曜、祝日、繁忙期、要予約)=3500円(1時間、6名まで)/ (大浴場は3歳以下の利用不可(有料の貸切風呂は利用可))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉館22:00)
伊東温泉観光・文化施設 東海館
建築美を見学できる市の文化財
風情ある町並みが残る松川沿いに立つ観光施設。昭和初期の建築様式を残す木造3階建ての旅館は平成9(1997)年に廃業後、日本の伝統美に触れられる施設となった。
![伊東温泉観光・文化施設 東海館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010265_00007.jpg)
![伊東温泉観光・文化施設 東海館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010265_00013.jpg)
伊東温泉観光・文化施設 東海館
- 住所
- 静岡県伊東市静岡県伊東市東松原町12-10
- 交通
- JR伊東線伊東駅から徒歩7分
- 料金
- 入館料=大人200円、小人100円/入浴料(入館料含)=大人500円、小人300円/ (20名以上の団体は入館料大人150円、障がい者割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:00(喫茶室は10:00~16:30、入浴は土・日曜、祝日の11:00~12:45、15:00~16:45<女性大浴場・男性小浴場は13:00~14:45、17:00~19:00>)
家康の湯
徳川家康来湯を記念する足湯
徳川家康の「来熱」400年記念で設置された足湯がリニューアル完成。オリジナルタオルも自動販売機で販売している。まずは、家康公がこよなく愛した100%天然の温泉で湯の街・熱海を満喫しよう。
![家康の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011463_4043_1.jpg)
![家康の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011463_4043_2.jpg)
お宮の松/貫一・お宮の像
『金色夜叉』の別れの場面を再現
尾崎紅葉の代表作『金色夜叉』で主人公貫一とお宮の別れの舞台となった場所に立つ二人の像。緑地帯には2代目となるお宮の松が植えられている。日没から22:00までは銅像がライトアップされる。
![お宮の松/貫一・お宮の像の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011033_3250_1.jpg)
![お宮の松/貫一・お宮の像の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011033_00000.jpg)
熱海梅園
庭園を彩る紅白の梅
59品種・472本の紅白の梅が植えられ、早いものは12月中旬頃に開花する。毎年1月上旬~3月上旬には梅まつりが開催され、見頃は1月下旬~2月中旬頃。新緑や紅葉など1年中楽しめる。
![熱海梅園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000452_1765_1.jpg)
![熱海梅園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000452_1406_1.jpg)
熱海梅園
- 住所
- 静岡県熱海市梅園町8-11
- 交通
- JR伊東線来宮駅から徒歩10分
- 料金
- 入園料(梅まつりなどイベント時)=大人300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由、梅まつり時は8:30~16:00
黒根岩風呂
豪快な海景色を前にした露天風呂
北川公営の露天風呂で、海に面した湯船が3つある。目の前に広がる大海原の眺めはまさに絶景のひと言。
![黒根岩風呂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000041_00005.jpg)
![黒根岩風呂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000041_00018.jpg)
黒根岩風呂
- 住所
- 静岡県賀茂郡東伊豆町北川
- 交通
- 伊豆急行伊豆北川駅から徒歩7分
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人300円/タオル=200円/ (北川温泉宿泊客は入浴無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:45(閉館18:00)
川津来宮神社
河津のパワースポット
河津には江戸時代から明治時代中頃まで「河津郷七抱七楠」と呼ばれるクスの巨木が7つあったが、その中で現存する唯一のもので、荘厳な存在。河津を訪れたら、歴史がつくったパワースポットをぜひ訪れたい。
![川津来宮神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012196_3877_1.jpg)
怪しい秘密基地 まぼろし博覧会
怪しくて懐かしい雰囲気
「怪しい少年少女博物館」の姉妹施設として誕生した博物館。過ぎ去った昭和時代のお宝や世界古代文明遺跡などが所狭しと並ぶ。不思議体験ができるスポットだ。
![怪しい秘密基地 まぼろし博覧会の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013217_00000.jpg)
![怪しい秘密基地 まぼろし博覧会の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013217_00002.jpg)
怪しい秘密基地 まぼろし博覧会
- 住所
- 静岡県伊東市富戸梅木平1310-1
- 交通
- JR伊東線伊東駅から東海バスシャボテン公園行きで30分、梅木平下車、徒歩3分
- 料金
- 大人1200円、小・中学生600円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:15~16:30(閉館17:00)、8月は9:00~17:00(閉館17:30)
お湯かけ弁財天
弁天様のもとでパワーチャージ
濁川沿いの温泉橋の脇にある弁財天。お湯をかけながら願い事をすると願いが叶うという。すぐ横の宝池でお金を洗うと金運アップに、良縁祈願なら縁結びのナギの木に願いを込めて。
![お湯かけ弁財天の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002090_3895_2.jpg)
![お湯かけ弁財天の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002090_3847_1.jpg)
伊豆高原アンティーク・ジュエリーミュージアム
19世紀の輝きと優雅なひととき
19世紀のヴィクトリア王朝時代に作られたという豪華なジュエリーや衣装を年代順にわかりやすく展示している。華やかなドレスを試着し写真撮影できるコーナーも人気だ。
![伊豆高原アンティーク・ジュエリーミュージアムの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000424_20220118-1.jpg)
![伊豆高原アンティーク・ジュエリーミュージアムの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000424_00000.jpg)
伊豆高原アンティーク・ジュエリーミュージアム
- 住所
- 静岡県伊東市八幡野1030-63
- 交通
- 伊豆急行伊豆高原駅から徒歩18分
- 料金
- 入館料=大人1000円、中・高校生750円、小学生500円/ドレス着用料=1000円、帽子・ティアラ各300円/写真代(撮影料込)=2000円(六切)/ (障がい者200円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉館16:30)
野坂オートマタ美術館
精密な動きをする人形たちに魅了される美術館
機械仕掛けで動くヨーロッパのアンティーク人形「オートマタ」の美術館。展示室にはアトリエや約60体ある18~20世紀のオートマタが展示され、実演コーナーでは1日3回(土・日曜、祝日4回)数体の実演を行っている。施設内にはショップとカフェも併設している。
![野坂オートマタ美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001623_3877_1.jpg)
![野坂オートマタ美術館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001623_3877_3.jpg)
野坂オートマタ美術館
- 住所
- 静岡県伊東市八幡野株尻1283-75
- 交通
- 伊豆急行伊豆高原駅から東海バスシャボテン公園行きで5分、高原中央下車すぐ
- 料金
- 大人1000円、中・高校生600円、小学生無料 (障がい者大人800円、中・高校生400円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉館17:00)、オートマタ実演時間は11:00~、13:30~、14:30~、16:00~(13:30~は土・日曜、祝日のみ)