エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 x グルメ > 関東・甲信越 x グルメ > 伊豆・箱根 x グルメ > 東伊豆 x グルメ

東伊豆 x グルメ

東伊豆のおすすめのグルメスポット

東伊豆のおすすめのグルメポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。炙りで旨みを閉じ込めた贅沢な「頭とろ」を食す「本家 鮪屋 伊豆高原 本店」、熱海の寿司屋さんの原点はココ。老舗の味に舌つづみ「寿し忠」、キュートな洋館でのティータイム「レマンの森」など情報満載。

  • スポット:217 件
  • 記事:44 件

東伊豆のおすすめエリア

熱海

日本三大温泉のひとつで、幕府にも献上された歴史ある古湯

伊東

熱海と並び称される温泉地で、浴衣姿で散策を楽しむ

伊豆高原

豊かな自然の造形美が堪能できる東伊豆屈指の観光エリア

熱川・稲取

駅ごとに豊富な湯量を誇る温泉地があり、新鮮な海の幸も楽しめる

河津

日本一早咲きの桜並木と30メートルまで吹き上がる大噴湯

河津七滝

滝をめぐる遊歩道と湯宿の露天風呂、ループ橋が人気

1 / 3

エリア・ジャンル・条件でさがす

東伊豆のおすすめのグルメスポット

61~80 件を表示 / 全 217 件

本家 鮪屋 伊豆高原 本店

炙りで旨みを閉じ込めた贅沢な「頭とろ」を食す

上質なマグロや稲取漁港で水揚げされた金目鯛などの地魚を手ごろな値段で味わえる天然地魚料理店。鮪の希少部位を使用したメニューを開発している。中でもマグロの頭部からわずかしか取れない稀少部位を使った「頭とろ炙り丼」が人気No.1。

本家 鮪屋 伊豆高原 本店の画像 1枚目
本家 鮪屋 伊豆高原 本店の画像 2枚目

本家 鮪屋 伊豆高原 本店

住所
静岡県伊東市八幡野1069-4
交通
伊豆急行伊豆高原駅から徒歩5分
料金
特撰とろ炙り三昧丼定食=2808円/極上頭とろ炙り丼=2808円/海鮮丼定食=1944円/頭肉とほほ肉のステーキ丼定食=1944円/サーモンいくら丼定食=2160円/鮪と地魚にぎり定食・初島=2030円/稲取産金目鯛煮付=2808円/地魚7点盛り合わせ=2916円/鮪3点盛り合わせ=2916円/鮪頭肉の竜田揚げ=918円/鮪スペアリブ=734円/クリームチーズ鮪酒盗がけ=410円/鮪の生ハム=778円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00(閉店15:30)、17:30~20:00(閉店21:00)、日曜の夜は~19:30(閉店20:00)

寿し忠

熱海の寿司屋さんの原点はココ。老舗の味に舌つづみ

熱海で最も歴史が深い寿司店は、創業80年のこの老舗。新鮮な旬の地魚の甘みに加え、シャリの配合、わさびなど細部にまでこだわる姿勢はあっぱれ。穴子と玉子が自慢の一品。

寿し忠の画像 1枚目
寿し忠の画像 2枚目

寿し忠

住所
静岡県熱海市銀座町7-11
交通
JR東海道新幹線熱海駅から徒歩12分
料金
並寿司=1296円/上寿司=1836円/特上=2700円/穴子(2貫)=1512円/地魚寿司盛り合せ(8貫)=2160円/玉子焼き(つまみ)=432円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店20:30)

レマンの森

キュートな洋館でのティータイム

絵本の世界に迷い込んだようなかわいらしいカフェは、フランスで修業を積んだパティシエが腕をふるう洋菓子店。ショートケーキ、ドリンクなどでほっとひと息つこう。

レマンの森の画像 1枚目
レマンの森の画像 2枚目

レマンの森

住所
静岡県伊東市八幡野1244-91
交通
伊豆急行伊豆高原駅から東海バスシャボテン公園行きで5分、大室山荘下車、徒歩5分
料金
ショートケーキ=420円/シューパリジェンヌ=164円/土日限定クロワッサン=189円/森の愛菓=2210円(10個)・3240円(15個)/ドリンク=378円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(閉店18:00)

レストラン 宝亭

ジューシーなカツと、マイルドなカレーのコラボ

戦後まもなく、「庶民の食べ物で熱海を元気に」と創業。カレーは当時からの人気メニュー。圧力鍋で蒸した玉ネギを、あめ色になるまで炒め甘みを出す。その他の洋食メニューも充実。

レストラン 宝亭の画像 1枚目
レストラン 宝亭の画像 2枚目

レストラン 宝亭

住所
静岡県熱海市銀座町5-10
交通
JR東海道新幹線熱海駅から徒歩15分
料金
カツカレー(ポテトサラダ、キャベツ付)=950円/カツサンド=1000円/ハヤシライス=950円/B定食=1200円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(L.O.)、17:00~19:30(L.O.)

C’s cafe

緑の中のぬくもり空間で手作りマフィンを

豊かな緑の中に佇む小さなカフェでは、季節のフルーツを使ったマフィンが人気。北海道から取り寄せた豆を、イタリア製のエスプレッソマシーンで淹れたこだわりの1杯も味わって。

C’s cafeの画像 1枚目
C’s cafeの画像 2枚目

C’s cafe

住所
静岡県伊東市十足614-209イトーピア A-333B
交通
JR伊東線伊東駅から東海バスぐらんぱる公園行きで30分、池田美術館下車すぐ
料金
マフィン=230円~/エスプレッソ=300円/ブレンド=450円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~18:00(L.O.)

花の茶屋

甘味と季節ごとの和食を気軽に

茶の庭の景色を眺めながら、地産地消の野菜を中心とした季節替わりの和食が楽しめる。あんみつやおしる粉などの和スイーツも美味。

花の茶屋の画像 1枚目
花の茶屋の画像 2枚目

花の茶屋

住所
静岡県熱海市桃山町26-2MOA美術館 茶の庭
交通
JR東海道新幹線熱海駅から東海バスMOA美術館行きで7分、MOA美術館下車すぐ
料金
花御膳=2160円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店15:30)

間瀬 網代駅前店

落ち着く和菓子処で甘味タイム

おみやげの和菓子を包んでもらっている間に、喫茶室でホッとひと息できる。お茶席体験ができる茶室もある(1名~、要予約、有料)。

間瀬 網代駅前店の画像 1枚目
間瀬 網代駅前店の画像 2枚目

間瀬 網代駅前店

住所
静岡県熱海市下多賀170
交通
JR伊東線網代駅からすぐ
料金
あんみつ=594円/伊豆乃踊子=108円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00

レストラン クレール

市場直送の魚介を使ったフレンチ

魚介類を中心としたフランス料理が評判の店。シェフが魚の頭の部分を使って、それぞれの料理に合うようにソースを毎日作っている。旬の素材を繊細なソースで味わえる。

レストラン クレール

住所
静岡県熱海市渚町1-1
交通
JR東海道新幹線熱海駅から東海バス紅葉ヶ丘・ひばりヶ丘行きで5分、銀座下車すぐ

みつはし

相模湾と駿河湾で獲れた地魚オンリー

提供している魚介は、すべて天然物の地魚というこだわり。そのため、どんな魚が食べられるかは、行ってみてのお楽しみ。旬の天然魚ならではの、歯ごたえや脂ののりを楽しんで。

みつはしの画像 1枚目
みつはしの画像 2枚目

みつはし

住所
静岡県熱海市中央町14-3第一富岡ビル 2階
交通
JR東海道新幹線熱海駅から徒歩15分
料金
地魚料理=2160円/おまかせ料理=3780円~/各種刺身=864円~/各種煮付=1080円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:40(L.O.)、17:00~21:15(L.O.)

トラットリア テンポドーロ アタミ

一皿ごとに心を揺さぶるイタリアン

契約農家から直接仕入れる地場野菜や近海の魚介をふんだんに使い、素材の味を最大限に引き出した料理で、店名どおり「黄金の時間」を演出してくれる。

トラットリア テンポドーロ アタミの画像 1枚目
トラットリア テンポドーロ アタミの画像 2枚目

トラットリア テンポドーロ アタミ

住所
静岡県熱海市福道町3-24来の宮神田ビル
交通
JR伊東線来宮駅からすぐ
料金
原木使用のふじやまポークプロシュートと白カビを纏わせたサラミサルーミミスト=1400円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(L.O.)、17:00~21:00(L.O.)

山桃茶屋

なまこ壁の古民家で郷土料理を

明治時代から文化人も訪れた土蔵の宿「作右衛門宿」に併設。静かな佇まいの茶屋では、地元の山の幸を使った料理をいただける。ごま味噌ダレで温かい熱川名物「へらへら餅」も美味。

山桃茶屋の画像 1枚目
山桃茶屋の画像 2枚目

山桃茶屋

住所
静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本119
交通
伊豆急行伊豆熱川駅からタクシーで5分(送迎あり)
料金
へらへら餅=400円/山桃定食=2500円/コース料理=2500円~/ランチ=1800円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~19:00(L.O.)

三松鮨

熱海近海の新鮮ネタが揃う

戦前から営業している老舗のすし店。熱海近海でとれたネタが豊富にそろっている。調味料や米はすべて自然農法食品を使い、日本酒の品ぞろえには定評がある。

三松鮨の画像 1枚目
三松鮨の画像 2枚目

三松鮨

住所
静岡県熱海市銀座町4-6
交通
JR東海道新幹線熱海駅から徒歩15分
料金
おまかせコース=2600円/ちらし寿司=1500円~/松寿司=2500円/竹寿司=2000円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~14:00(閉店14:30)、17:00~22:00(閉店22:30)

地魚料理 磯亭

店主が厳選した新鮮地魚を

店自慢の「地魚刺身料理」は北川や富戸で水揚げされた刺身のほか、自家製の塩辛やワタリガニのみそ汁などが付く人気メニュー。座敷席もあり、ゆったりとくつろげる。

地魚料理 磯亭の画像 1枚目
地魚料理 磯亭の画像 2枚目

地魚料理 磯亭

住所
静岡県賀茂郡東伊豆町片瀬553-15
交通
伊豆急行片瀬白田駅から徒歩5分
料金
地魚刺身定食=2680円/日替メニュー=1080円~/熱川丼=2680円/エビ天重=2200円/海鮮どんぶり=1850円~/金目鯛姿煮=3280円~/あじフライ定食=1480円~/
営業期間
通年
営業時間
10:30~20:00(閉店21:00、漁の状況により異なる)

磯料理みやした

島自慢の新鮮魚介がたっぷり

初島港から歩いてすぐの食堂街にある店。その日の朝に島の漁師が獲ってきた新鮮ピチピチの魚介がランチで味わえる。

磯料理みやしたの画像 1枚目
磯料理みやしたの画像 2枚目

磯料理みやした

住所
静岡県熱海市初島217-7
交通
熱海港から富士急マリンリゾート高速船初島行きで30分、終点下船すぐ
料金
のり丼=1000円/イカ丼=1000円/アジイカ丼=1200円/三鮮丼=1500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(L.O.)

喫茶 田園

路地裏に店を構え多くの常連客に愛されている

店の中央には鯉が泳ぐ池、印象的な白いオブジェなど、開店当時から変わらない粋な装飾が目を引く。ソファーに腰掛けゆったりと過ごす穏やかな時間に、ホッと心もほぐれていく。

喫茶 田園の画像 1枚目
喫茶 田園の画像 2枚目

喫茶 田園

住所
静岡県熱海市渚町12-5
交通
JR東海道新幹線熱海駅から徒歩15分
料金
ミートソース=780円/ナポリタン=780円/カルボナーラ=780円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00(閉店)

うさみBBQガーデン

本格バーベキューとクラフトビール三昧

広大なみかん畑に囲まれた宇佐美の高台で、できたてのクラフトビールを片手に本格的なBBQを楽しめる。地元の農家や漁港から仕入れた厳選素材を炭火で焼きながら、すぐ横のビール工場で詰めたての地ビールを味わえば気分最高、しかも手ぶらでOK。

うさみBBQガーデンの画像 1枚目
うさみBBQガーデンの画像 2枚目

うさみBBQガーデン

住所
静岡県伊東市宇佐美3504-1
交通
JR伊東線宇佐美駅からタクシーで5分(BBQ利用の場合は宇佐美駅から無料送迎あり、要予約)
料金
うさみ農園 肉盛りBBQプラン(2.5時間制)=大人3000円、小学生1500円、小学生未満無料/伊東の海の幸 海鮮BBQプラン(2.5時間制)=大人3000円、小学生1500円、小学生未満無料/ (エリア利用料、食材費、基本機材使用料込)
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(閉園、受付は~13:00、要予約)

あじろ食堂

網代名物・イカメンチ&干物

漁港として栄える網代。国道135号沿いには数十軒の干物店が並ぶ。昔から家庭の味として食されてきた「イカメンチ」も人気。アジ、サバ、イカ、トビウオなどのすり身を、刻んだ野菜と調味料を加えてつみれにし、加熱調理する郷土料理だ。

あじろ食堂の画像 1枚目

あじろ食堂

住所
静岡県熱海市網代627-506
交通
JR伊東線網代駅からタクシーで5分
料金
あじろ揚げ(イカメンチ)=324円/本日のお刺身定食=1620円/金目あんかけ定食=1620円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~魚がなくなるまで

まっぷる静岡 浜名湖・富士山麓・伊豆’25

まっぷる静岡 浜名湖・富士山麓・伊豆’25

富士のくに・静岡は、超絶景、感動体験、アニメ聖地など楽しさ満載。漁港めしのほか餃子にやきそばなど美味しい地元グルメも充実!

まっぷる伊豆・箱根’24

まっぷる伊豆・箱根’24

絶景ビューや海鮮グルメ、海山絶景の天然温泉、一度は泊まってみたい憧れ宿まで“楽しい・おいしい・嬉しい”情報が満載です

まっぷる伊豆 熱海’26

まっぷる伊豆 熱海’26

街あるきが楽しい熱海の最旬情報もたっぷり!絶景、グルメ、温泉、遊び体験を思う存分楽しむための伊豆観光スーパーガイド!

まっぷる伊豆・箱根 熱海’25

まっぷる伊豆・箱根 熱海’25

大人気の観光地「熱海」、絶景ビューや海鮮グルメ、海も山も絶景の天然温泉などいまどきの伊豆・箱根のベストスポットを紹介

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅