エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x ひとり旅 > 関東・甲信越 x ひとり旅 > 伊豆・箱根 x ひとり旅 > 箱根・湯河原 x ひとり旅 > 箱根 x ひとり旅 > 元箱根・関所跡 x ひとり旅

元箱根・関所跡

「元箱根・関所跡×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「元箱根・関所跡×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。芦ノ湖を一望する大パノラマが広がる「駒ヶ岳」、売り切れ必至の神奈川県指定銘菓「五郎稚児まんじゅう」「廣志屋」、湖に映る逆さ富士と歴史的遺産を味わう湯どころ「芦ノ湖温泉」など情報満載。

  • スポット:31 件
  • 記事:22 件

元箱根・関所跡の魅力・見どころ

箱根観光のハイライトがそろう芦ノ湖の南岸エリア

芦ノ湖の南岸は箱根観光の中心地。北側の「箱根神社」に近い元箱根と南側の「箱根関所」が置かれた箱根町の2つの拠点がある。両地域を分ける芦ノ湖に突き出た半島には旧箱根離宮である「恩賜箱根公園」が広がる。いずれも湖上遊覧船の発着所があり、多くの人でにぎわっている。東岸にある箱根園は各種のアミューズメント施設がそろうレジャーゾーン。日本屈指の淡水館を持つ「箱根園水族館」を中心にショッピングプラザやレストランなどがある。ここから駒ヶ岳へは「箱根駒ヶ岳ロープウェー」が架かり、眼下に芦ノ湖を望む空中散歩が楽しめる。

元箱根・関所跡の新着記事

【箱根】おすすめ!箱根ビューティーを目指す宿

「名湯に浸かって肌をリフレッシュ」は、当たり前!箱根には“もっとキレイに”を叶える女性向けサービスを...

箱根の本格派そば処5選!職人が名水で打つ逸品そばをランチで!

箱根名物として名高い蕎麦。箱根の良質の水が絶品のそばを生み出すと言われています。こちらの記事では厳選...

箱根土産 お菓子を選ぶならこちら!編集部おすすめ10選!

箱根土産でお菓子を選ぶなら、まっぷる編集部がおすすめするスイーツはこちら!見て、食べて、いいな!のリ...

芦ノ湖の見どころ・グルメの定番スポットをチェック!

人気の観光地・芦ノ湖には、見どころがいっぱい!芦ノ湖と富士山を目の前に望む「恩賜箱根公園/湖畔展望館...

箱根ドライブモデルコース:1泊2日で絶景とアートをめぐる旅

箱根へドライブするなら、小田原厚木道路・西湘バイパス方面から箱根へ入り、芦ノ湖エリアの絶景と仙石原エ...

箱根の日帰り温泉おすすめ12選!絶景露天風呂から泉質自慢、老舗宿の日帰り湯まで

温泉天国の箱根では、泊まらなくても湯浴みができる日帰り温泉スポットがたくさんあります。『箱根の日帰り...

箱根のベーカリーベスト4の売れ筋商品&焼き上がりタイムをチェック!

西洋文化が古くから根付いた箱根には、箱根ツウも認めるパン屋さんがあちこちに点在しています。そんな箱根...

芦ノ湖の海賊船&遊覧船で湖上へ繰り出そう!~芦ノ湖上の遊び方指南~

箱根の景勝地『芦ノ湖』は、約3000年前に神山の大爆発で生まれた堰止湖で、県内最大。レジャーやアクテ...

【箱根】絶景レストラン&カフェ6選! ずーっと座っていたくなる♪

遊覧船が行き交う芦ノ湖や箱根の山並みが眺められ、ゆったり居心地のいい空間が広がる箱根の絶景レストラン...

【箱根】一年のイベント&見どころをチェック!

もっと見る

21~40 件を表示 / 全 31 件

元箱根・関所跡のおすすめスポット

駒ヶ岳

芦ノ湖を一望する大パノラマが広がる

標高1356m。古くから修験者の霊場だった山で、現在も山頂には箱根元宮の社がある。山頂は広場になっていて箱根元宮の裏手の展望台から大パノラマを見ることができる。

駒ヶ岳

駒ヶ岳

住所
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から伊豆箱根バス箱根園行きで1時間、終点で箱根駒ヶ岳ロープウェーに乗り換えて7分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

廣志屋

売り切れ必至の神奈川県指定銘菓「五郎稚児まんじゅう」

曽我五郎にちなんだ「五郎稚児まんじゅう」は、「もろみ」生地の風味豊かな薄皮で北海道産小豆の自家製こしあんを包んでいる。五郎稚児まんじゅうと抹茶のセットを店内で味わうこともできる。

廣志屋
廣志屋

廣志屋

住所
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根72
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス元箱根・箱根町方面行きで38分、元箱根下車、徒歩3分
料金
五郎稚児まんじゅう=1000円(10個入)/まんじゅう2個と抹茶のセット=500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(売り切れ次第閉店)
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

芦ノ湖温泉

湖に映る逆さ富士と歴史的遺産を味わう湯どころ

湯ノ花沢温泉から引湯して誕生した温泉地。湖畔から望む富士の景観が素晴らしい。東海道の交通の要所であった箱根関所跡や源頼朝が信仰した箱根神社などの歴史的史跡も多く残る。

芦ノ湖温泉

芦ノ湖温泉

住所
神奈川県足柄下郡箱根町箱根
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス元箱根・箱根町方面行きで38分、元箱根港下車周辺
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

寄木細工 いづみや

奥深い寄木細工の世界を覗こう

デザインや仕掛けにひと工夫ある寄木細工の商品が揃う。「ひみつ箱」の中には、100回以上操作しないと開かない商品もある。受注生産品では1536回の操作というものもあるという。

寄木細工 いづみや
寄木細工 いづみや

寄木細工 いづみや

住所
神奈川県足柄下郡箱根町箱根158
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス元箱根・箱根町方面行きで40分、箱根町下車すぐ
料金
マウスパッド=1000円~/ひみつ箱=1000~66000円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
木曜

ホテルむさしや(日帰り入浴)

芦ノ湖眺望の特等席

四季折々に変化を見せる芦ノ湖を眼前に臨むことのできる温泉施設。男女別に露天風呂と大浴場を備えている。泉質は単純硫黄泉で、関節痛や疲労回復に効能がある。

ホテルむさしや(日帰り入浴)
ホテルむさしや(日帰り入浴)

ホテルむさしや(日帰り入浴)

住所
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根20
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス元箱根・箱根町方面行きで38分、元箱根下車すぐ
料金
入浴料=1100円/入浴料(食事・休憩付、2名から、要予約)=5500円(入湯税別)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(閉館)
休業日
無休

蛸川温泉

富士山の眺めは圧巻。芦ノ湖畔の新しい温泉

駒ヶ岳山麓から湧き出した、十七湯の中で一番新しい温泉。箱根園周辺にあり、エリア内を流れる沢がタコの足のように枝分かれし、芦ノ湖に注いでいることからその名が付いた。

蛸川温泉

蛸川温泉

住所
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から伊豆箱根バス箱根園行きで1時間5分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

箱根家

箱根・芦ノ湖の季節を感じながら食事を

ワカサギ、ニジマスといった芦ノ湖を代表する魚を使った定食類が充実している。ニシンそばをヒントに、ニジマスの甘露煮をのせたにじますそばも人気。

箱根家

箱根家

住所
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根45
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根町・元箱根方面行きバスで40分、箱根神社入口下車すぐ
料金
わかさぎ天おろしそば=1296円/にじますそば=864円/わかさぎフライ定食=1782円/にじますフライ定食=1782円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉店、時期により異なる)
休業日
水曜(臨時休あり、GW・盆時期・年始は営業)

元箱根港湖畔沿いのあじさい

沿線にこぼれ咲く鮮やかなアジサイ

芦ノ湖畔から箱根神社まで、道路沿いに色とりどりのあじさいが咲く群生地。あじさい越しに海賊船を遠くに見ながらゆったりと散策できる。

元箱根港湖畔沿いのあじさい

元箱根港湖畔沿いのあじさい

住所
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス元箱根・箱根町方面行きで40分、元箱根港下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
6月中旬~7月中旬
営業時間
見学自由
休業日
期間中無休

箱根プリンスパン工房・プリンスカフェ

ホテルの焼きたてパンはいかが

プリンスホテル特製のオリジナルブレッドをその場で焼き上げて販売するベーカリー。併設のカフェでは、パンとともにデザートやドリンクも味わえる。

箱根プリンスパン工房・プリンスカフェ
箱根プリンスパン工房・プリンスカフェ

箱根プリンスパン工房・プリンスカフェ

住所
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根139
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から伊豆箱根バス箱根園行きで1時間5分、終点下車すぐ
料金
金時豆パン=190円/メロンパン=180円/温泉アザラシパン=160円/クロワッサン=210円/あんドーナツ=160円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(時期により異なる)
休業日
無休

恩賜箱根公園/湖畔展望館

風光明媚な箱根離宮の跡

明治19(1886)年、皇族の避暑と外国からの賓客をもてなすために造られた箱根離宮の跡。湖畔の中心にあり、芦ノ湖と富士山を目の前に望むことができる。園内では四季折々の花が咲く。皇室ゆかりの庭園としてガーデンツーリズムに登録。

恩賜箱根公園/湖畔展望館
恩賜箱根公園/湖畔展望館

恩賜箱根公園/湖畔展望館

住所
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根171
交通
JR東海道新幹線小田原駅から箱根登山バス元箱根・箱根町方面行きで1時間、恩賜公園前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由(展望館は9:00~16:30<閉館>)
休業日
無休(展望館は12月29日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む