トップ > 日本 x 日帰り温泉・入浴施設 x 雨の日OK > 関東・甲信越 x 日帰り温泉・入浴施設 x 雨の日OK > 伊豆・箱根 x 日帰り温泉・入浴施設 x 雨の日OK > 箱根・湯河原 x 日帰り温泉・入浴施設 x 雨の日OK > 箱根 x 日帰り温泉・入浴施設 x 雨の日OK

箱根 x 日帰り温泉・入浴施設

「箱根×日帰り温泉・入浴施設×雨の日OK」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「箱根×日帰り温泉・入浴施設×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。ユニーク風呂が揃う日帰り温泉アミューズメントパーク「箱根小涌園ユネッサン」、19の貸切風呂が選べる日帰り温泉の殿堂「箱根湯寮」、箱根でいちばん天空に近い乳白色の露天風呂「箱根湯の花プリンスホテル(日帰り入浴)」など情報満載。

  • スポット:61 件
  • 記事:7 件

箱根のおすすめエリア

強羅

高級別荘地として栄えた温泉地。ケーブルカーからの眺めも格別

宮ノ下・小涌谷

箱根のシンボルでもあるクラシックホテルと温泉テーマパーク

旧街道・畑宿

旧東海道の石畳が往時の雰囲気を伝える、寄木細工の里

仙石原

ススキが揺れる高原に白色の湯が湧き、高級旅館や美術館が集まる

箱根のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 61 件

箱根小涌園ユネッサン

ユニーク風呂が揃う日帰り温泉アミューズメントパーク

多彩な変わり風呂が揃うユネッサン、飲食店や土産店で構成されたミーオモール、箱根外輪山を眺めながら入浴できる森の湯などがある。温泉アミューズメントパークで一日思いきり楽しもう。

箱根小涌園ユネッサンの画像 1枚目
箱根小涌園ユネッサンの画像 2枚目

箱根小涌園ユネッサン

住所
神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297
交通
箱根登山鉄道箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス宮ノ下経由元箱根方面行きで20分、小涌園下車すぐ
料金
入浴料(ユネッサン)=大人2500円、こども(3歳~小学生)1400円/入浴料(森の湯)=大人1500円、こども1000円/入浴料(パスポート全館利用)=大人3500円、こども1800円/貸切風呂(1時間)=3000円~/ (シルバー・障がい者(手帳持参)ユネッサン大人1700円、こども1100円、森の湯大人1100円、こども500円、パスポート大人2200円、こども1400円)
営業期間
通年
営業時間
ユネッサン(水着エリア)10:00~18:00、森の湯(温泉エリア)11:00~19:00、ユネッサン(土・日曜、祝日、繁忙期)9:00~19:00、森の湯(土・日曜、祝日、繁忙期)11:00~20:00(最終入館は閉館の1時間前)

箱根湯寮

19の貸切風呂が選べる日帰り温泉の殿堂

「古民家風の里山温泉」をコンセプトとした日帰り温泉施設。首都圏最大級となる19室の貸切個室露天風呂のほか、多彩な風呂がそろう大浴場も完備している。

箱根湯寮の画像 1枚目
箱根湯寮の画像 2枚目

箱根湯寮

住所
神奈川県足柄下郡箱根町塔之澤4
交通
箱根登山電車塔ノ沢駅から徒歩3分(箱根湯本駅から無料送迎バスで3分)
料金
入浴料=大人1700円、小人(小学生)1000円/入浴料(土・日曜、祝日、特定日)=大人2000円、小人1000円/貸切個室露天風呂(離れ湯屋 花伝)=9400円・11400円・13400円(平日)、10400円・12400円・14400円(土・日曜、祝日)/ (大浴場の小学生未満の利用不可)
営業期間
通年
営業時間
温泉10:00~20:00、土・日曜、祝日は~21:00(最終入館は各1時間前)、レストラン11:30~(変更の可能性あり、ラストオーダーは各1時間前)

箱根湯の花プリンスホテル(日帰り入浴)

箱根でいちばん天空に近い乳白色の露天風呂

箱根で最も標高の高い露天風呂として知られ、湯の花ゴルフ場に隣接する一軒宿。箱根でも希少なにごり湯の単純硫黄泉は発汗作用があり、美肌の湯として人気の温泉。

箱根湯の花プリンスホテル(日帰り入浴)の画像 1枚目
箱根湯の花プリンスホテル(日帰り入浴)の画像 2枚目

箱根湯の花プリンスホテル(日帰り入浴)

住所
神奈川県足柄下郡箱根町芦之湯93
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス箱根町行きで30分、芦の湯下車、徒歩20分(芦の湯バス停から送迎あり、要連絡)
料金
入浴料=大人1800円、小人1080円/
営業期間
通年
営業時間
13:00~16:00(退館18:00、土・日曜は12:00~)

かま家

温泉で釜飯のできあがりを待とう

湯あがりに、炊きたての釜めしが食べられる店。湯船に注がれる温泉は乳白色の硫黄泉で、入浴だけの利用も可能だ。

かま家の画像 1枚目
かま家の画像 2枚目

かま家

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原817
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで25分、仙石案内所前下車、徒歩8分
料金
入浴料=大人750円、小人300円/しゃけ親子釜めし=1580円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:30(要問合せ)

箱根強羅温泉桐谷箱根荘(日帰り入浴)

大涌谷を源泉とする贅沢な掛け流し温泉

現代風数奇屋造の和風旅館。泉質は日本でも希少な白濁の硫酸塩・塩化物温泉。日帰り入浴プランでは、客室利用も可能で、夕食と同じ会席料理が味わえる。泉質自慢の桐谷箱根荘で四季折々の景色を眺めながら、ゆっくりと滞在を楽しみたい。

箱根強羅温泉桐谷箱根荘(日帰り入浴)の画像 1枚目
箱根強羅温泉桐谷箱根荘(日帰り入浴)の画像 2枚目

箱根強羅温泉桐谷箱根荘(日帰り入浴)

住所
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1320-598
交通
箱根登山電車強羅駅から箱根登山ケーブルカーで5分、公園上駅下車、徒歩5分
料金
入浴料(バスタオル・フェイスタオル付)=大人1800円、小人(4歳~小学生)1260円、幼児(3歳以下)900円/食事付入浴(要予約)=9500円~/貸切露天風呂(要問合せ)=4400円(2名50分)/
営業期間
通年
営業時間
11:30~16:00(閉館17:00)

箱根湯本日帰り温泉 和泉

戦国武将も訪れた湯場

早川にかかる旭橋のたもとに建つ日帰り天然温泉。戦国時代、北条早雲が足を清めたと言い伝えられている。「早雲の湯」と「権現の湯」があり、男女日替わりで利用できる。

箱根湯本日帰り温泉 和泉の画像 1枚目
箱根湯本日帰り温泉 和泉の画像 2枚目

箱根湯本日帰り温泉 和泉

住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本657
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から徒歩7分
料金
入浴料=大人1250円、小人(オムツの取れた幼児~小学生)630円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉館21:00)、土・日曜、祝日は10:00~

雉子亭 豊栄荘(日帰り入浴)

四季の移ろいを五感で愉しむ

全18室の客室と離れ1棟の宿。宿一番人気のお風呂は、渓流沿いの露天風呂。緑豊かな山々を眺めながらの入浴は格別だ。日帰り入浴は1日限定5組まで、事前に要予約。

雉子亭 豊栄荘(日帰り入浴)

住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋227
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス旧街道経由上畑宿・元箱根行きで12分、葛原下車すぐ
料金
入浴料=1670円(1日限定5組のため、事前に要予約)/
営業期間
通年
営業時間
15:00~18:00(1日限定5組のため、事前に要予約)

ホテルグリーンプラザ箱根(日帰り入浴)

箱根随一の富士山を望む絶景露天風呂

標高860mの国立公園内にたたずむリゾートホテル。男女ともに露天風呂から雄大な富士山を眺められる絶好のロケーションが自慢。

ホテルグリーンプラザ箱根(日帰り入浴)の画像 1枚目
ホテルグリーンプラザ箱根(日帰り入浴)の画像 2枚目

ホテルグリーンプラザ箱根(日帰り入浴)

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1244-2
交通
箱根登山鉄道強羅駅から箱根登山ケーブルカーで9分、終点で箱根ロープウェイに乗り換えて16分、姥子下車、徒歩5分
料金
入浴料(タオルなし)=大人1600円、小人700円、小学生未満無料/アラカルトランチ(シェフ特製ハンバーグ、カレー、パスタ)+日帰り温泉セット=2500円/ (除外日あり)
営業期間
通年
営業時間
月・火・金・土曜は13:00~15:00

ますとみ旅館(日帰り入浴)

心身ともに健康になる上質の湯とやさしい料理

和モダンの空間が心地よい宿。素材の味を引き出した医食同源の創作和食が頂ける。湯は、体の芯から温まると評判の自家源泉「まゝね湯」から湧き出す良質な湯を掛け流しで。

ますとみ旅館(日帰り入浴)の画像 1枚目
ますとみ旅館(日帰り入浴)の画像 2枚目

ますとみ旅館(日帰り入浴)

住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本656
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から徒歩5分
料金
入浴料(1時間)=1000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(閉館18:00)

亀の湯

古き良き趣を感じる庶民の湯

個人で経営しているお風呂屋さん。庶民的なお風呂だからこそのひなびた雰囲気が味わい深い。風呂は男女別に内湯が各1つずつ。そのほかに貸切風呂も2つある。

亀の湯の画像 1枚目

亀の湯

住所
神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1080
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス強羅方面行きで35分、彫刻の森下車、徒歩5分
料金
入浴料=大人550円、小人400円/家族風呂=大人750円、小人400円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00

仙石原 品の木 一の湯(日帰り入浴)

2種の温泉が楽しめる

内湯はクセのないアルカリ性単純泉、露天風呂は大涌谷の硫黄泉と2種の湯を引く宿。浴槽には温浴効果を高める麦飯石を使う。

仙石原 品の木 一の湯(日帰り入浴)の画像 1枚目
仙石原 品の木 一の湯(日帰り入浴)の画像 2枚目

仙石原 品の木 一の湯(日帰り入浴)

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-2
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで25分、品の木・箱根ハイランドホテル下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
13:00~20:00

箱根強羅温泉 楽々花(日帰り入浴)

源泉100%のにごり湯が自慢

和モダンな雰囲気が魅力の宿の温泉は、明星ヶ岳を眺めながら入浴できる源泉100%のにごり湯。相模湾の魚介類などの食事を味わいつつ、ゆっくりと温泉を満喫して。

箱根強羅温泉 楽々花(日帰り入浴)の画像 1枚目

箱根強羅温泉 楽々花(日帰り入浴)

住所
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1320-270
交通
箱根登山電車強羅駅から徒歩6分
料金
食事付入浴(要予約)=5800円/ (食事なしの場合、バスタオルはなし)
営業期間
通年
営業時間
12:00~15:30

国民宿舎 箱根太陽山荘(日帰り入浴)

伝統建築の宿で湯浴み

国の登録有形文化財になっている伝統的木造建築の宿で日帰り入浴がOK。大涌谷のにごり湯を掛け流しにする「岩風呂」と「木風呂」が利用できる。

国民宿舎 箱根太陽山荘(日帰り入浴)

住所
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1320-375
交通
箱根登山電車強羅駅から徒歩3分
料金
大人1100円、小学生700円、乳幼児500円
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00頃(事前要確認)

三河屋旅館(日帰り入浴)

裏山から引いた自家源泉を使用したの老舗旅館の日帰り入浴施設

明治16(1883)年創業の老舗旅館の日帰り入浴。裏山から引いた自家源泉を使用している。源泉かけ流しの明治風呂は、珍しい唐傘天井で湯治場気分が満喫できる。

三河屋旅館(日帰り入浴)の画像 1枚目

三河屋旅館(日帰り入浴)

住所
神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷503
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス元箱根・箱根町方面行きまたは伊豆箱根バス箱根園行きで20分、蓬莱園下車すぐ
料金
夕食付き日帰りプラン=14090円~/貸切風呂(要予約)=1時間3240円/
営業期間
通年
営業時間
15:00~20:00

ホテル 佳山水(日帰り入浴)

大涌谷の白濁の湯と絶景を愉しむ

大涌谷から引き込んだ白いにごり湯が特徴で、露天、内湯ともに源泉掛け流しで心ゆくまで堪能できる。美肌効果も高い。窓から見えるパノラマビューも圧巻。

ホテル 佳山水(日帰り入浴)の画像 1枚目

ホテル 佳山水(日帰り入浴)

住所
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1320-72
交通
箱根登山電車強羅駅から箱根登山ケーブルカーで9分、終点下車、徒歩5分
料金
入浴料(90分)=大人900円、小人500円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~16:00(閉館)

箱根の名湯 松坂屋本店(日帰り入浴)

箱根随一の名湯を満喫

350年以上の歴史を誇り、自家源泉をもつ宿。貸切露天風呂での入浴とラウンジでの休憩をセットで利用できる。湯は天気や気候により、エメラルドグリーンから白濁湯に変化する。

箱根の名湯 松坂屋本店(日帰り入浴)の画像 1枚目
箱根の名湯 松坂屋本店(日帰り入浴)の画像 2枚目

箱根の名湯 松坂屋本店(日帰り入浴)

住所
神奈川県足柄下郡箱根町芦之湯57
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス箱根町・箱根関所跡行きで26分、東芦の湯下車すぐ
料金
日帰り貸切露天風呂プラン(1室1~2名)=8800円、追加1名3300円、未就学児1100円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~14:00(最終入館、金曜は14:00~、入浴・休憩各1時間まで、予約制、利用当日9:00~13:30までに電話予約)

元湯 環翠楼(日帰り入浴)

大正ロマンを感じる湯でうっとり夢心地

創業慶長19(1614)年の老舗旅館。ステンドグラスとモザイクタイルで彩られた大浴場があり、館内はクラシカル。露天風呂は男女別でいつでも入浴可。

元湯 環翠楼(日帰り入浴)の画像 1枚目
元湯 環翠楼(日帰り入浴)の画像 2枚目

元湯 環翠楼(日帰り入浴)

住所
神奈川県足柄下郡箱根町塔之沢88
交通
箱根登山電車塔ノ沢駅から徒歩5分
料金
夕食・個室付入浴=14040円~/ (貸切風呂は空いていれば無料で利用可)
営業期間
通年
営業時間
15:00~18:00(閉館20:00)

箱根大平台温泉組合 姫之湯

山懐にあるアットホームな湯

近くに湧く名水「姫の水」にちなんで名付けられた、山ふところに静かにたたずむ日帰り温泉施設。円形浴槽にあふれる掛け流し温泉は熱めのお湯で湯量も豊富。神経痛やリウマチ、皮膚疾患などに効能がある。

箱根大平台温泉組合 姫之湯の画像 1枚目

箱根大平台温泉組合 姫之湯

住所
神奈川県足柄下郡箱根町大平台583
交通
箱根登山電車大平台駅から徒歩5分
料金
入浴料=大人550円、小人(小学生)300円、幼児無料/入浴休憩(広間)=1300円/入浴休憩(広間、13:00~17:00)=1100円/ (回数券11枚綴5500円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00(入浴休憩は~17:00)

和心亭 豊月(日帰り入浴)

和とモダンが融合したくつろぎの時間

夕食と温泉入浴、個室休憩が付いた日帰りプランを楽しめる。料理は工夫を凝らした月替わりのモダン懐石。22時までゆっくりと過ごせるのが嬉しい。

和心亭 豊月(日帰り入浴)の画像 1枚目
和心亭 豊月(日帰り入浴)の画像 2枚目

和心亭 豊月(日帰り入浴)

住所
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根90-42
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山または伊豆箱根バス元箱根方面行きで35分、箱根神社入口または元箱根下車、徒歩10分
料金
懐石料理付入浴(大浴場・貸切風呂1回、夕食、個室休憩付、要予約)=23810円/ (入浴のみは利用不可)
営業期間
通年
営業時間
15:00~22:00(予約受付9:00~21:00、HPからは24時間予約可)