トップ > 日本 x 文化施設 x 子連れ・ファミリー > 関東・甲信越 x 文化施設 x 子連れ・ファミリー > 伊豆・箱根 x 文化施設 x 子連れ・ファミリー > 箱根・湯河原 x 文化施設 x 子連れ・ファミリー > 箱根 x 文化施設 x 子連れ・ファミリー

箱根 x 文化施設

「箱根×文化施設×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「箱根×文化施設×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。箱根きってのアートスポットといえばココ「彫刻の森美術館」、誕生から46億年に及ぶ地球のドラマを紹介「神奈川県立生命の星・地球博物館」、箱根関所の歴史を紹介「箱根関所資料館」など情報満載。

  • スポット:4 件
  • 記事:21 件

箱根のおすすめエリア

強羅

高級別荘地として栄えた温泉地。ケーブルカーからの眺めも格別

宮ノ下・小涌谷

箱根のシンボルでもあるクラシックホテルと温泉テーマパーク

旧街道・畑宿

旧東海道の石畳が往時の雰囲気を伝える、寄木細工の里

仙石原

ススキが揺れる高原に白色の湯が湧き、高級旅館や美術館が集まる

箱根のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 4 件

彫刻の森美術館

箱根きってのアートスポットといえばココ

約7万平方メートルの広大な敷地で、世界的巨匠の作品と箱根の大自然が体感できるミュージアム。箱根登山鉄道でアクセスしやすいのも魅力。子供たちが遊べる作品や、足湯、レストラン・カフェも併設している。

彫刻の森美術館の画像 1枚目
彫刻の森美術館の画像 2枚目

彫刻の森美術館

住所
神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1121
交通
箱根登山電車彫刻の森駅からすぐ
料金
入館料=大人2000円、高・大学生1600円、小・中学生800円/ピカソポストカードブック(ショッピングモール)=1320円/テラダモケイ100分の1建築模型用添景セット彫刻の森美術館編=1870円/季節のブッセ=550円/ (障がい者手帳持参で割引あり、WEBチケットあり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

神奈川県立生命の星・地球博物館

誕生から46億年に及ぶ地球のドラマを紹介

地球誕生から始まる46億年の歴史を紹介するミュージアム。恐竜や昆虫など、約1万点もの実物標本には、大人も子どもも夢中になる。

神奈川県立生命の星・地球博物館の画像 1枚目
神奈川県立生命の星・地球博物館の画像 2枚目

神奈川県立生命の星・地球博物館

住所
神奈川県小田原市入生田499
交通
箱根登山電車入生田駅から徒歩3分
料金
大人520円、大学生・20歳未満300円、高校生・65歳以上100円、中学生以下無料 (20名以上の団体は大人410円、大学生・20歳未満200円、高校生・65歳以上100円、各種障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館16:30)

箱根関所資料館

箱根関所の歴史を紹介

かつて旅人を厳しく取り調べていた箱根関所。この資料館では武士や町人の手形をはじめ、番所の調度品・武具類・関所破りの資料などを展示している。復元された箱根関所も併設。

箱根関所資料館の画像 1枚目
箱根関所資料館の画像 2枚目

箱根関所資料館

住所
神奈川県足柄下郡箱根町箱根1
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス元箱根・箱根町港方面行きで40分、箱根関所跡下車すぐ
料金
箱根関所・資料館共通券=大人500円、小人250円/ (65歳以上400円、障がい者と同伴者1名400円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00、12~翌2月は~16:00<閉館16:30>)

箱根ビジターセンター

箱根散策の前にぜひ立ち寄りたい

箱根の自然について学べるスポット。地形の成り立ちや火山の歴史、一帯に自生する草木の種類などを展示・解説する。芦ノ湖を望むラウンジは、ひと休みするのにもちょうどいい。

箱根ビジターセンターの画像 1枚目
箱根ビジターセンターの画像 2枚目

箱根ビジターセンター

住所
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根164
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで33分、白百合台下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)