トップ > 日本 x おみやげ・物産 x 子連れ・ファミリー > 関東・甲信越 x おみやげ・物産 x 子連れ・ファミリー > 伊豆・箱根 x おみやげ・物産 x 子連れ・ファミリー > 箱根・湯河原 x おみやげ・物産 x 子連れ・ファミリー > 箱根 x おみやげ・物産 x 子連れ・ファミリー

箱根 x おみやげ・物産

「箱根×おみやげ・物産×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「箱根×おみやげ・物産×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。黒たまごも販売する観光拠点「大涌谷くろたまご館」、名物の辛い麺&丼はココ。みやげ物も充実「極楽茶屋」、温泉まんじゅうから工芸品まで「湿生茶屋」など情報満載。

  • スポット:3 件
  • 記事:8 件

箱根のおすすめエリア

強羅

高級別荘地として栄えた温泉地。ケーブルカーからの眺めも格別

宮ノ下・小涌谷

箱根のシンボルでもあるクラシックホテルと温泉テーマパーク

旧街道・畑宿

旧東海道の石畳が往時の雰囲気を伝える、寄木細工の里

仙石原

ススキが揺れる高原に白色の湯が湧き、高級旅館や美術館が集まる

箱根のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 3 件

大涌谷くろたまご館

黒たまごも販売する観光拠点

限定グッズ満載のショップやバイキングレストランがあり、黒たまごも販売。1階には箱根ジオミュージアムもある。

大涌谷くろたまご館の画像 1枚目
大涌谷くろたまご館の画像 2枚目

大涌谷くろたまご館

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1251
交通
箱根登山電車強羅駅から箱根登山ケーブルカーで9分、終点で箱根ロープウェイに乗り換えて8分、大涌谷下車すぐ
料金
大涌谷ラスク(黒チョコ)=500円/黒たまご=500円(4個入)/黒タマゴ肌マスク=1290円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00、黒たまご売店は~16:40(売り切れ次第終了)

極楽茶屋

名物の辛い麺&丼はココ。みやげ物も充実

激辛のラーメンが人気を集める食事処&みやげ物店。見晴らしのいい食事処からは、大涌谷の温泉造成場も見下ろせる。店頭では黒アイスや黒もんじゃまんを販売。

極楽茶屋の画像 1枚目
極楽茶屋の画像 2枚目

極楽茶屋

住所
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根大涌谷110-51
交通
箱根登山鉄道強羅駅から箱根登山ケーブルカーで9分、終点で箱根ロープウェイに乗り換えて8分、大涌谷下車すぐ
料金
黒アイス=400円/赤池地獄の黒ラーメン=1000円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、食堂は9:30~15:30(閉店15:40)

湿生茶屋

温泉まんじゅうから工芸品まで

箱根湿生花園内にあるみやげもの屋。漬物などを中心に、工芸品まで扱う。奥には食堂もあり、特に揚げたての天ぷらとそばが頂ける天ざるそばが人気メニューだ。

湿生茶屋の画像 1枚目
湿生茶屋の画像 2枚目

湿生茶屋

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原817
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで25分、仙石案内所前下車、徒歩7分
料金
漬物=400円~/温泉まんじゅう=530円~/天ざるそば=1300円/とろろそば=900円/天丼=1300円/カレーうどん=850円/
営業期間
3月20日~11月下旬
営業時間
10:00~15:00、食事は11:00~14:00(L.O.)