箱根・湯河原 x レジャー施設
「箱根・湯河原×レジャー施設×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「箱根・湯河原×レジャー施設×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。迫力満点の泳ぎを堪能しよう「箱根園水族館」、モクモクの煙の中へいざっ「大涌谷自然研究路」、真鶴岬西側の海岸沿いにあり自然や磯の生物の観察が楽しめる「潮騒遊歩道」など情報満載。
- スポット:26 件
- 記事:14 件
箱根・湯河原のおすすめエリア
箱根・湯河原の新着記事
箱根・湯河原のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 26 件
箱根園水族館
迫力満点の泳ぎを堪能しよう
標高723m、日本一高い場所にある海水の水族館。タカサゴやヨスジフエダイ等約2万匹の海水魚を観賞できる。なかでも愛嬌たっぷりのバイカルアザラシのショーや海中ショーの人気が高い。淡水館には世界中の川や湖から生きものが集合。
![箱根園水族館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000974_4024_1.jpg)
![箱根園水族館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000974_00000.jpg)
箱根園水族館
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根139
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から伊豆箱根バス箱根園行きで1時間5分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 大人1500円、小人(4歳~小学生)750円 (障がい者手帳持参で半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館16:30、時期により異なる)
大涌谷自然研究路
モクモクの煙の中へいざっ
大涌谷駐車場から噴煙が勢いよく上がる噴煙地に行き、起点に戻る1周670mの遊歩道。往復するだけなら約30分ほどだが、寄り道をしながらゆっくりと巡りたい。
![大涌谷自然研究路の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001661_3700_3.jpg)
![大涌谷自然研究路の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001661_4027_1.jpg)
大涌谷自然研究路
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根
- 交通
- 箱根登山電車強羅駅から箱根登山ケーブルカーで9分、終点で箱根ロープウェイに乗り換えて8分、大涌谷下車、徒歩3分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(天候により異なる)
潮騒遊歩道
真鶴岬西側の海岸沿いにあり自然や磯の生物の観察が楽しめる
真鶴岬の先端から西側の海岸沿いに作られた遊歩道。途中から「番場浦遊歩道」になる。環境を損なわず磯の生物を観察できるようにと、歩道の整備だけにとどめている。
![潮騒遊歩道の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002645_1266_2.jpg)
潮騒遊歩道
- 住所
- 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴
- 交通
- JR東海道本線真鶴駅から伊豆箱根バスケープ真鶴行きで20分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
畑宿清流マス釣場
釣り上げたマスをその場で食べよう
須雲川の河原を利用した自然公園で天然のマス釣場になっており、貸し竿や餌も扱っている。釣り人のためのバーベキュー場があり、釣った魚が食べられ自然を満喫できる場所。
![畑宿清流マス釣場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002593_1245_1.jpg)
畑宿清流マス釣場
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町畑宿471
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス旧街道経由上畑宿行きまたは元箱根港行きで20分、畑宿下車、徒歩5分
- 料金
- 日釣り券=3200円/貸し竿=200円/餌=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館、時期により異なる)
小田原こどもの森公園わんぱくらんど
こども列車など大型遊具が目白押し
緑に囲まれた広大な敷地が特徴。ポニーや羊などの動物たちとも触れ合え、子供が思う存分遊びまわれる。
![小田原こどもの森公園わんぱくらんどの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14012734_2312_1.jpg)
小田原こどもの森公園わんぱくらんど
- 住所
- 神奈川県小田原市久野4377-1
- 交通
- JR東海道新幹線小田原駅から箱根登山バスいこいの森(わんぱくらんど)行きで10分、終点下車すぐ
- 料金
- 入園料=無料/こども列車乗車(片道)=小人100円、大人300円/ポニー乗馬(小学生以下)=300円/ロードトレイン乗車(片道)=大人300円、小人100円/ (障がい者割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園)、こども列車乗車及びロードトレインは9:30~16:00、ポニー乗馬は10:00~11:30、13:30~15:30
富士見ヶ丘公園(神奈川県)
箱根の風景を存分に楽しめる箱根スカイラインにある展望スポット
箱根スカイラインにある展望スポット。飲食のできる施設はないが、箱根の風景を存分に観賞できる。
![富士見ヶ丘公園(神奈川県)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010180_00001.jpg)
![富士見ヶ丘公園(神奈川県)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010180_00000.jpg)
富士見ヶ丘公園(神奈川県)
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原
- 交通
- 東名高速道路御殿場ICから国道138号、箱根スカイラインを湖尻峠方面へ車で15km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
湖畔プロムナード
芦ノ湖を囲む箱根連山をのんびり散策
箱根園と湖尻ターミナルを結ぶ湖畔の遊歩道。車が入ってこないので、湖の眺めも楽しみながらのんびりと散策できる。6月から7月にかけて沿道のヒメシャラの花が美しい。
![湖畔プロムナードの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002554_1463_1.jpg)
![湖畔プロムナードの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002554_4027_1.jpg)
湖畔プロムナード
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス桃源台行きで45分、終点下車、徒歩7分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
浅間山自然歩道・富士見台
富士見台では富士山の美景が展望できる。休憩ができる東屋がある
嶋写真店脇の路地からスタートし、富士見台まで約35分。晴れた日には富士山の頂が見える。小さな東屋があり、休憩できる。
![浅間山自然歩道・富士見台の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/121080_1_1_28-3-1.jpg)
湯河原海水浴場
相模灘のはるかに初島や大島を望む絶好のロケーション
約450mの浜辺が続く海水浴場。遠浅の海は、波も静かでファミリーや若者に人気がある。相模灘の向こうに見える大島や初島の眺めも美しい。
![湯河原海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14012144_3460_1.jpg)
![湯河原海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14012144_3460_2.jpg)
湯河原海水浴場
- 住所
- 神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜
- 交通
- JR東海道本線湯河原駅から箱根登山バス真鶴駅行きで7分、海の家下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬
- 営業時間
- 8:00~17:00
早川(堂ヶ島)渓谷遊歩道
川沿いの自然豊かな散策路へ
温泉街歩きが人気の宮ノ下だが、清流沿いの爽やかな自然散策も楽しめる。宮ノ下駅前から木賀温泉まで続く散策路が整備されていて、夢想橋、桜橋(吊り橋)などでは渓谷ならではの風景が広がる。春には桜、秋には紅葉など、四季折々の景色も楽しめる。
![早川(堂ヶ島)渓谷遊歩道の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002472_1778_1.jpg)
![早川(堂ヶ島)渓谷遊歩道の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002472_00000.jpg)
Fun Space 芦ノ湖キャンプ村レイクサイドヴィラ
箱根観光やレジャーのベースキャンプに
芦ノ湖畔にあるキャンプ場。キャンプ初心者でも安心な貸別荘タイプのケビン棟や芦ノ湖の大自然を満喫できるキャンプサイトのほか、日帰りでも利用できるBBQガーデンなどを完備している。
![Fun Space 芦ノ湖キャンプ村レイクサイドヴィラの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000855_00000.jpg)
![Fun Space 芦ノ湖キャンプ村レイクサイドヴィラの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000855_00002.jpg)
Fun Space 芦ノ湖キャンプ村レイクサイドヴィラ
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根164
- 交通
- 東名高速道路御殿場ICから国道138号で箱根方面へ。仙石原交差点を県道75号へ右折し芦ノ湖へ向かい、案内看板に従って右折し現地へ。御殿場ICから19km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画5500~13500円、テント専用1区画2500~4500円、別途ゴミ処理費1人200円/宿泊施設=ケビン独立棟31500~43500円、ケビン連立棟25500~37500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン11:00、アウト10:00(ケビン棟はイン15:00)
番場浦遊歩道
亀ヶ崎から海岸線に向かって延びる遊歩道で原生林に囲まれている
県立真鶴半島自然公園内にある遊歩道のひとつ。亀ヶ崎から海岸線に向かって延びており、原生林が広がっている。森林浴遊歩道、御林遊歩道、潮騒遊歩道に続いている。
番場浦遊歩道
- 住所
- 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴
- 交通
- JR東海道本線真鶴駅から伊豆箱根バスケープ真鶴行きで20分、終点下車、徒歩7分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
森のふれあい館
自然や森林の大切さを動植物の展示を通じて伝える。体験教室あり
動植物の展示を通して、自然の素晴らしさや森林の大切さを楽しみながら理解できる。木の実を使ったクラフト作り(有料)に参加するのも面白い。
![森のふれあい館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000763_3895_2.jpg)
![森のふれあい館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000763_3895_1.jpg)
森のふれあい館
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町箱根381-4
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス箱根町港行きで40分、箱根町港で伊豆箱根バス三島駅行きまたは熱海行きに乗り換えて3分、箱根やすらぎの森下車すぐ
- 料金
- 入館料=大人650円、小学生400円/木の実クラフト作り(材料費)=150円~/ (障がい者大人600円、小人300円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00、時期により異なる)
小田原城址公園こども遊園地
昭和レトロなミニ遊園地
小田原城址公園内にある遊園地。昭和25(1950)年に開催された「小田原こども文化博覧会」に合わせ開園された。
![小田原城址公園こども遊園地の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001449_3698_1.jpg)
![小田原城址公園こども遊園地の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001449_3895_3.jpg)
小田原城址公園こども遊園地
- 住所
- 神奈川県小田原市城内
- 交通
- JR東海道新幹線小田原駅から徒歩10分
- 料金
- 入園料=無料/豆汽車・バッテリーカー=各80円/自動遊器具=30円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園)
城山ハイキングコース
山頂から相模湾一帯の眺望が楽しめる
城山は湯河原温泉の背後にある山。城山山頂からは真鶴半島と相模灘を一望できる。子どもの遠足にもよく利用される快適なコース。
城山ハイキングコース
- 住所
- 神奈川県足柄下郡湯河原町宮下、城堀
- 交通
- JR東海道本線湯河原駅から箱根登山バス・伊豆箱根バス元箱根行きで30分、しとどの窟下車、徒歩30分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
小田原市いこいの森リキャンプおだわら
箱根外輪山の麓、せせらぎが聞こえる森で自然満喫
自然溢れるキャンプ場。アクセスは良好で、箱根の湯本温泉街も近い。近隣には「小田原こどもの森わんぱくらんど」やジップラインで大人も遊べる「フォレストアドベンチャー小田原」がある。
![小田原市いこいの森リキャンプおだわらの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010242_20210928-3.jpg)
![小田原市いこいの森リキャンプおだわらの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010242_20210928-2.jpg)
小田原市いこいの森リキャンプおだわら
- 住所
- 神奈川県小田原市久野4294-1
- 交通
- 小田原厚木道路荻窪ICから一般道で城址公園、いこいの森方面へ進み現地へ。荻窪ICから2km
- 料金
- 駐車料=車1台1010円/サイト使用料=オート1区画5000円~、オートAC電源付き1区画7000円~、テント専用1区画2000円~/宿泊施設=よせぎキャビン15000円~、よせぎバンガロー22000円~/ (小田原市民は割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン13:00、アウト11:00(宿泊棟・一部プランはアウト10:00)
姥子湖尻自然探勝歩道
ゆるやかな坂道の遊歩道
箱根ロープウェイの姥子駅から桃源台駅までにある約30分の遊歩道。アセビ、ブナ、ミズナラなどの林を抜けるゆるやかな坂道になっており、幅広い年齢層が楽しめる遊歩道だ。
![姥子湖尻自然探勝歩道の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001662_1.jpg)
![姥子湖尻自然探勝歩道の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001662_1089_1.jpg)
姥子湖尻自然探勝歩道
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原、元箱根
- 交通
- 箱根登山電車強羅駅から箱根登山ケーブルカーで9分、終点で箱根ロープウェイに乗り換えて16分、姥子下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
御林遊歩道
自然観察に最適で野鳥観察舎も近い
岬に向かって、森林浴遊歩道と交差するように造られた道。緑が深く、自然観察をするのに適している。道の途中に、野鳥観察舎がある。
![御林遊歩道の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010925_3462_1.jpg)
御林遊歩道
- 住所
- 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴
- 交通
- JR東海道本線真鶴駅から伊豆箱根または箱根登山バスケープ真鶴行きで10分、中川一政美術館下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
森林浴遊歩道
自然が心地よく森林浴はもちろん散策にも適した約45分の散歩道
半島南の自然公園部分にある遊歩道。丘陵部分を東西に走っている。全行程が山道で、約45分。森林浴はもちろん、写生にも適したスポットだ。
![森林浴遊歩道の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002644_1266_1.jpg)
森林浴遊歩道
- 住所
- 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴
- 交通
- JR東海道本線真鶴駅から伊豆箱根バスケープ真鶴行きで10分、岬入口下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし