エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x グルメ x ひとり旅 > 関東・甲信越 x グルメ x ひとり旅 > 伊豆・箱根 x グルメ x ひとり旅 > 箱根・湯河原 x グルメ x ひとり旅

箱根・湯河原 x グルメ

「箱根・湯河原×グルメ×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「箱根・湯河原×グルメ×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。自然薯と卵だけでつなぐそばは美味「はつ花 本店」、著名人も訪れる老舗そば処「山そば」、箱根名物「湯もち」を食べられるカフェ「ちもと」など情報満載。

  • スポット:48 件
  • 記事:37 件

箱根・湯河原のおすすめエリア

箱根・湯河原の新着記事

箱根の温泉宿は名宿揃い!憧れの歴史と伝統の老舗宿5選

古くから多くの人が温泉に訪れていた箱根には、温泉宿が数多くあります。築100年を超える数寄屋造の建物...

熱海のおすすめ日帰り温泉&湯上りグルメをチェック!

古くから温泉地として栄える熱海には、昔ながらの風情ある名湯から、海を望むゴージャスな露天風呂まで多彩...

箱根の丼は地魚や高級肉、天ぷらなどバラエティ豊かでランチでも人気!

箱根でランチをするなら、“丼”はいかが?地魚や地元ブランド肉などのご当地食材を使った箱根の丼は、ボリ...

【箱根】絶景レストラン&カフェ6選! ずーっと座っていたくなる♪

遊覧船が行き交う芦ノ湖や箱根の山並みが眺められ、ゆったり居心地のいい空間が広がる箱根の絶景レストラン...

湯河原・網代の観光&グルメおすすめスポットをご紹介~ひと足延ばして多賀の観光スポットも♪~

万葉時代から続く温泉地・湯河原では、観光もグルメも温泉も遊びも満喫できます。千歳川沿いに温泉宿があり...

箱根観光モデルコース:1泊2日でのんびり電車でグルメを満喫

箱根登山電車・箱根登山ケーブルカー・箱根ロープウェイに乗って、箱根をまるっと楽しむ1泊2日の観光モデ...

【箱根】おすすめ!絶景を楽しむ宿

山と湖、そして場所によっては海まで遠望できる絶景の地、箱根。ここではそんな絶景自慢の宿をピックアップ...

【宮ノ下】駅周辺を観光!レトロさんぽにおすすめのスポット

新旧が交ざり合った独特な雰囲気が魅力的な宮ノ下。昔は“温泉村”という地名で、今も温泉由来のものがあち...

富士五湖・箱根ペット連れOKの観光スポット17選 愛犬といっしょに楽しもう!

富士五湖や箱根にはペット連れでも入店できたり、愛犬と一緒に楽しめる観光スポットが充実しています。こち...

【箱根】おすすめ!箱根ビューティーを目指す宿

「名湯に浸かって肌をリフレッシュ」は、当たり前!箱根には“もっとキレイに”を叶える女性向けサービスを...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 48 件

箱根・湯河原のおすすめスポット

はつ花 本店

自然薯と卵だけでつなぐそばは美味

湯本橋のたもとに立つ古風な雰囲気のそば屋。箱根外輪山や丹沢で採れた自然薯と卵だけでつなぐそばが名物で、特に冷たいツユと自然薯おろしのかかった貞女そばがおすすめだ。

はつ花 本店
はつ花 本店

はつ花 本店

住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本635
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から徒歩5分
料金
せいろそば=1200円/山かけそば=1000円/貞女そば=1000円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(L.O.)
休業日
水曜、祝日の場合は金曜(1月1日休)

山そば

著名人も訪れる老舗そば処

箱根湯本駅近くにある人気のそば処。北海道産と茨城産のそばを気温、湿度などを考慮して配合する。自然薯のとろろを添えたとろろそばのほか、天丼やカレー南ばんうどんも好評だ。

山そば

住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本704
交通
箱根登山電車箱根湯本駅からすぐ
料金
とろろそば=1150円/天ざる=1800円/天丼=1280円/カレー南ばんうどん=1100円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(閉店)
休業日
木曜、祝日の場合は翌日休(1月1日休)

ちもと

箱根名物「湯もち」を食べられるカフェ

「湯もち」を製造・販売する「ちもと」に併設されたお茶処。ちもとの菓子とともに、こだわりのお茶(煎茶、冷煎茶、抹茶のうち1品)を選んで味わえる。春はさくら餅、夏はかき氷などの季節メニューもあるので試してみて。

ちもと
ちもと

ちもと

住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本690
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から徒歩5分
料金
湯もちとお茶のセット=800円/わらび餅とお茶のセット=800円/八里とお茶のセット=800円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉店16:30)、土・日曜、祝日は~17:00(閉店17:30)
休業日
不定休(1月1日休)

権現からめもち

5種のお餅は目にも鮮やか

境内の駐車場に建つお休み処。名物の餅のほか、茹で汁とめんつゆに箱根神社の霊水を使う「俺のうどん赤」が人気。うどんを茹でる際に結び目ができることがあり、これを見つけると「縁結びにご利益あり」とも。

権現からめもち
権現からめもち

権現からめもち

住所
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80-1
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス元箱根・箱根町方面行きで38分、元箱根下車、徒歩5分
料金
権現からめもち(のり、ごま、きなこ、あんこ、おろし、単品3個)=360円/5色餅(のり、ごま、きなこ、あんこ、おろし)=600円/俺のうどん赤=850円/俺のつけ麺=850円/チャーシューつけ麺=1200円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(時期により異なる、材料がなくなり次第閉店)
休業日
不定休、要問合せ(GW・盆時期・年末年始は営業)

手打ち蕎麦 彦(げん)

野生的なそばを辛つゆで食す

そば好きだった店主が独学で研究し、始めたそば処。石臼で挽いた挽きぐるみの粉を使う彦(げん)は、1日15食限定。このほかにしっとりとした甘みのあるせいろがある。

手打ち蕎麦 彦(げん)
手打ち蕎麦 彦(げん)

手打ち蕎麦 彦(げん)

住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋183-1
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から徒歩20分
料金
鴨汁蕎麦=1850円/彦(げん、1日15食限定)=950円/せいろ=950円/利き酒セット=1500円/とろろ蕎麦=1750円/おかわり蕎麦=650円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店、そばがなくなり次第閉店)
休業日
月・火曜

ユトリロ

絵画と自慢のコーヒーで一服

フランスの画家ユトリロの油絵や石版画が40点ほど飾られている画廊喫茶。箱根湯本にアトリエを構えた画家・平賀敬や、人形作家四谷シモン氏の作品も展示。コーヒー豆はすべて自家焙煎で、地元の天然水で淹れるコーヒーを味わいながら芸術作品を鑑賞できる。

ユトリロ
ユトリロ

ユトリロ

住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本692
交通
箱根登山電車箱根湯本駅からすぐ
料金
コーヒー=600円/ケーキセット=1000円/箱根の水を使用した水出しコーヒー=900円/ハッシュドビーフ=1500円/特製カレーライス=1100円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(閉店20:00)
休業日
不定休

深生そば

極細のそばは素材と技が生み出す自信の表れ

芦ノ湖を目の前に店先で職人がそばを打つ姿が見られる人気店。北海道十勝鹿追の契約農家から仕入れたそばを、コシの強い極細に仕上げている。食後はそばの実アイスをぜひ。

深生そば
深生そば

深生そば

住所
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根6-17
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス元箱根・箱根町方面行きで40分、元箱根港下車すぐ
料金
箱根自然薯そば=1480円/天せいろ=1850円(並)・2480円(上)/鴨せいろ=1350円/かつ丼セット=1700円/そばの実アイス=300円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉店16:30、時期により異なる)
休業日
不定休

cafe de motonami

ユニークな名前の和洋スイーツ

宮ノ下の国道1号沿いにある。「あずきを食べてコーヒーを飲む」をコンセプトにした、和洋の組み合わせがユニークな甘味処&カフェ。ちょっと変わった名前のスイーツが揃う。

cafe de motonami
cafe de motonami

cafe de motonami

住所
神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下366
交通
箱根登山電車宮ノ下駅から徒歩5分
料金
デジャヴの風=800円/欲ばりんぼう=770円/ぷかぷかの月=800円/でめ太郎ぜんざい=770円/地鶏カレー(コーヒー付)=1300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉店18:00)
休業日
木曜

竹やぶ 箱根店

香り高い十割はせいろと田舎の2種で堪能

丁寧に挽かれたそば粉を使い、鼻に抜ける香りが高い十割そばの店。2つの産地のそばの実を使い分けるなか、黒姫産は希少な天日干しだ。タイルやビーズで飾られた独創的な店内も必見。

竹やぶ 箱根店
竹やぶ 箱根店

竹やぶ 箱根店

住所
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根160-80
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から伊豆箱根バス大涌谷経由湖尻・箱根園行きで40分、湖尻台下下車すぐ
料金
せいろそば=1080円/天せいろそば=2592円/田舎せいろ=1080円/にしんそば=1944円/そば三昧=3240円/旅三昧=3240円/夜のコースおまかせ(要予約)=5400円/天ぷら=2592円/ (夜のみチャージ・サービス料別)
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:30(閉店18:00、そばがなくなり次第閉店)
休業日
水曜、祝日の場合は翌週振替連休あり、8月は無休(1月1~3日休)

Craft & Cafe ISAMIYA

築100年の古民家で豆乳スイーツをどうぞ

湯葉丼が名物の「直吉」の姉妹店で、豆乳スイーツのカフェ。築100年の古民家をリニューアルしたレトロモダンな店内では、オリジナル雑貨も販売。ランチメニューもある。

Craft & Cafe ISAMIYA

Craft & Cafe ISAMIYA

住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本729
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から徒歩5分
料金
豆乳ラテ=600円/豆腐クリームサンデー=800円/豆腐ワッフル=980円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店18:00、時期により異なる)
休業日
水曜、祝日の場合は営業(臨時休あり)

Lucky’s Cafe

見た目もキュートな箱根スイーツ

仙石原交差点から少し離れた国道138号沿いにあるケーキショップ。箱根らしさにこだわった多彩なスイーツが揃い、ドリンクを注文して店内のイートインコーナーで食べることができる。ランチメニューもあり。

Lucky’s Cafe
Lucky’s Cafe

Lucky’s Cafe

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原372-1
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで25分、仙石下車、徒歩7分
料金
箱根八里のモンブラン=389円/ラッキィシフォン=864円/金時ロール=367円/温泉卵プリン=302円/ドリンク=432円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)
休業日
火曜(臨時休あり、GW・盆時期は営業)

茶房うちだ

箱根のおいしい水で淹れた珈琲が自慢

湯本橋を渡り、豆腐やそばの老舗が建ち並ぶ一角にある懐かしい雰囲気の喫茶店。やさしい笑顔のママさんがサイフォンでていねいに淹れる昔ながらの珈琲をぜひ。その日の朝に作る限定16個のシフォンケーキもおすすめ。

茶房うちだ
茶房うちだ

茶房うちだ

住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本640
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から徒歩6分
料金
シフォンケーキのセット(1日16個限定)=950円/抹茶と和菓子セット=800円/白玉クリームあんみつ=950円/おばあちゃんの昼ご膳=1250円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(1月1日休)

プレジール・ドゥ・ルフ

焼き菓子や季節ごとのデザートが人気

パリで菓子作りを学んだパティシエールが手がける、フランスの田舎風焼き菓子やパウンドケーキなど、素朴で季節感のあるデザートが楽しめる。

プレジール・ドゥ・ルフ
プレジール・ドゥ・ルフ

プレジール・ドゥ・ルフ

住所
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-432箱根写真美術館地内
交通
箱根登山電車強羅駅から箱根登山ケーブルカーで2分、公園下下車すぐ
料金
季節限定紫陽花ケーキ=600円/富士山ケーキ=800円/季節のパウンドケーキ=450円~/ケーキセット=750円~/キッシュプレート(スープ&サラダ付)=1250円/気まぐれお食事メニュー=1000円~/ブレンドコーヒー=400円/ハーブティー=500円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店18:00、時期により異なる)
休業日
火曜、祝日の場合は営業(臨時休あり、GW・盆時期・年末年始は営業)

箱根カフェ

箱根登山電車やロマンスカーが見える

ホテルプロデュースの箱根湯本駅ナカカフェ。焼き立てパンや箱根ならではのデリが人気。窓からはホームを眺められるので、電車の待ち時間を過ごすのにも最適だ。

箱根カフェ
箱根カフェ

箱根カフェ

住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本707
交通
箱根登山電車箱根湯本駅構内
料金
コーヒー=370円/あらびきフランク=各240円/コンビサンド=330円/ミックスサンド=530円/フォンデュパン=290円/焼きカレーパン=240円/特製コロッケ=230円/ (時期により異なる)
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00(閉店)
休業日
無休

コーヒーハウスあん

バリエーション豊かなコーヒーを

宮ノ下駅から国道1号に出てすぐという好立地にある有名店。コーヒーやティー、軽食が揃うなか、抹茶とコーヒーを合わせた抹茶コーヒーといったオリジナルのコーヒーが人気を集めている。

コーヒーハウスあん
コーヒーハウスあん

コーヒーハウスあん

住所
神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下401
交通
箱根登山電車宮ノ下駅からすぐ
料金
ビーフカレー=800円(コーヒー付はプラス200円)/スパゲティ各種=800円(コーヒー付はプラス200円)/抹茶コーヒー=600円/ブレンドコーヒー=450円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)
休業日
木曜、祝日の場合は翌日休(1月1日休)

餃子ショップ

モチモチ麺に桜エビの元祖坦々やきそばと揚げた餃子は人気

元祖坦々やきそばの店。冷めてもおいしいモチモチ麺に桜エビをふんだんにトッピングした一皿は、懐かしい家庭的な味わい。担々ソースをかけてカリッと揚げた餃子も人気。

餃子ショップ
餃子ショップ

餃子ショップ

住所
神奈川県足柄下郡湯河原町土肥2丁目7-20
交通
JR東海道本線湯河原駅から徒歩5分
料金
坦々やきそば=350円(ハーフ)・650円(1人前)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(閉店)
休業日
無休

イタリア食堂 オルテンシア

本格イタリアンをリーズナブルに

ホテルでシェフの経験もある店主が作るイタリアンが好評。名物の温泉パスタはスープに温泉と同じ成分が入っておりミネラルたっぷり。

イタリア食堂 オルテンシア

住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本706丸嶋ビル 4階
交通
箱根登山電車箱根湯本駅からすぐ
料金
温泉パスタ=850円(サラダとスープ付はプラス250円)/マルゲリータ=1350円/温泉パスタにごり湯仕立て=900円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(閉店)
休業日
不定休

ステーキハウス吉池

ほかの宿に泊まっても「夕食はここ」が続出

創業75周年を迎えた吉池旅館の入口横で、本格的な鉄板焼き店を構えて40年余り。旨みを十分に引き出した黒毛和牛の紫峰牛ステーキは、目の前で焼くパフォーマンスとともに、箱根湯本の名物になっている。

ステーキハウス吉池
ステーキハウス吉池

ステーキハウス吉池

住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本597
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から徒歩7分
料金
シーフードランチ=3564円/ステーキランチ=3564円/筑波山麓産・黒毛和牛紫峰牛ステーキ定食=6804円~/海老&貝柱のソテー=2160円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)、17:30~21:30(閉店22:00)、土・日曜、祝日は11:00~21:30(閉店22:00)、ランチタイムは~17:00(L.O.)
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

イルラーゴ

時間を忘れさせてくれる湖畔の静かなラウンジ

湖に向いた大きな窓や暖炉が優雅な雰囲気の箱根ホテル内のティーラウンジ。オリジナルスイーツが自慢で、なかでもフルーツとクリームがたっぷり入った芦ノ湖ロールが人気。

イルラーゴ
イルラーゴ

イルラーゴ

住所
神奈川県足柄下郡箱根町箱根65箱根ホテル 1階
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス元箱根・箱根町方面行きで40分、箱根ホテル前下車すぐ
料金
ワンプレートサラダランチ=1620円/ビーフカレー=2473円/ビーフカレーセット=3402円~/ミックスサンドウィッチセット=1954円/芦ノ湖ロール=831円(2カット)・1447円(コーヒーセット)/宮ノ下浅間山のモンブラン=831円・1447円(コーヒーセット)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~21:00(閉店21:30)、食事は~14:30(L.O.)、BARタイムは17:00~
休業日
無休

プレミアムショップ&サロン・ド・テ ロザージュ

湖面に輝く光と風をテラス席で感じて

芦ノ湖湖畔の紅茶が有名なデザートレストラン。日本紅茶協会の「おいしい紅茶の店」として認定されており、5色のソースで彩られたりんごパイなど、パティシエによる極上デザートが豊富。また専属のティーインストラクターがブレンドした紅茶も楽しめる。

プレミアムショップ&サロン・ド・テ ロザージュ
プレミアムショップ&サロン・ド・テ ロザージュ

プレミアムショップ&サロン・ド・テ ロザージュ

住所
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80小田急山のホテル 別棟
交通
箱根登山鉄道箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス元箱根港・箱根町港方面行きで40分、元箱根港下車、徒歩15分(元箱根港から送迎あり)
料金
ロザージュ伝統のあつあつりんごパイ=1755円/季節のオリジナルデザート=1634円/紅茶(約30種類)=908円~/紅茶(10袋入)=648円/フレンチトースト=1452円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(L.O.)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む