エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x ショッピング・おみやげ x 女子旅 > 関東・甲信越 x ショッピング・おみやげ x 女子旅 > 伊豆・箱根 x ショッピング・おみやげ x 女子旅 > 箱根・湯河原 x ショッピング・おみやげ x 女子旅

箱根・湯河原 x ショッピング・おみやげ

「箱根・湯河原×ショッピング・おみやげ×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「箱根・湯河原×ショッピング・おみやげ×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。グルメ&ショッピング大充実の大涌谷観光の新しい拠点「大涌谷くろたまご館」、駅伝の際に振る舞われる温泉シチューパンが名物「渡辺ベーカリー」、お餅と羊羹のめぐり合わせ「ちもと」など情報満載。

  • スポット:75 件
  • 記事:31 件

箱根・湯河原のおすすめエリア

箱根・湯河原の新着記事

箱根湯本の観光モデルコース!食べ歩き&お土産探しを歩いて楽しむ2時間プラン

箱根旅の起点であり、数多くのみやげ物店が軒を連ねる箱根湯本。ここでは、食べ歩きグルメやお土産、ちょっ...

芦ノ湖の見どころ・グルメの定番スポットをチェック!

人気の観光地・芦ノ湖には、見どころがいっぱい!芦ノ湖と富士山を目の前に望む「恩賜箱根公園/湖畔展望館...

九頭龍神社で縁結び祈願をしよう! 本宮の見どころと月次祭を徹底ガイド

箱根神社と並ぶ箱根のパワースポット「九頭龍神社」。良縁を願う女性に特に人気の本宮の見どころととともに...

芦ノ湖の海賊船&遊覧船で湖上へ繰り出そう!~芦ノ湖上の遊び方指南~

箱根の景勝地『芦ノ湖』は、約3000年前に神山の大爆発で生まれた堰止湖で、県内最大。レジャーやアクテ...

箱根で高級ランチを味わうならこちら!記念日やご褒美にピッタリ!

今も昔も名士や文化人が訪れる箱根には、食通を満足させる名店も数多い。そんな箱根の名店を訪れ、ちょっと...

【箱根】おすすめ!箱根ビューティーを目指す宿

「名湯に浸かって肌をリフレッシュ」は、当たり前!箱根には“もっとキレイに”を叶える女性向けサービスを...

箱根ドライブモデルコース:1泊2日で絶景とアートをめぐる旅

箱根へドライブするなら、小田原厚木道路・西湘バイパス方面から箱根へ入り、芦ノ湖エリアの絶景と仙石原エ...

強羅で人気の観光・グルメ・みやげスポット おすすめ14選!

箱根登山鉄道と箱根ケーブルカーの乗り換え地となっている強羅。坂道が続く駅周辺には、数多くの見どころが...

強羅観光おすすめモデルプラン ~美術館にグルメ、ひといきカフェにおみやげ~

箱根強羅公園から強羅駅までの散策で立ち寄りたい、強羅の観光・グルメスポットをピックアップしてモデルプ...

箱根でランチ!人気店から注目の新店までチェックしよう

箱根でランチするなら、人気のお店や新しい話題のお店がいい!そんな人はぜひこちらの記事で行きたい店をチ...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 75 件

箱根・湯河原のおすすめスポット

大涌谷くろたまご館

グルメ&ショッピング大充実の大涌谷観光の新しい拠点

箱根大涌谷にある土産物屋。大涌谷の硫黄ガスで加熱された名物の「黒たまご」をはじめ、「黒チョコ」や「湯の花」など人気の商品が購入できる。併設のレストランと共に観光客で賑わう。

大涌谷くろたまご館
大涌谷くろたまご館

大涌谷くろたまご館

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1251
交通
箱根登山電車強羅駅から箱根登山ケーブルカーで9分、終点で箱根ロープウェイに乗り換えて8分、大涌谷下車すぐ
料金
大涌谷限定キャラクターストラップ=400円~/大涌谷黒たまご石けん=550円/箱根黒玉魂Tシャツ=2060円/黒タマゴ肌マスク=1260円/黒チョコ=630円/大涌谷ラスク(黒チョコ)=500円/大涌谷黒ドロップス=420円/長寿黒たまご御守=500円/大涌谷温泉銘菓卵サブレ=1000円(22枚入)/黒たまご=500円(5個入)/入館料(箱根ジオミュージアム)=300円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00
休業日
無休(1月は2日点検期間休)

渡辺ベーカリー

駅伝の際に振る舞われる温泉シチューパンが名物

創業120年の歴史を持つ老舗パン屋さん。箱根名物となった温泉シチューパンを求める人で朝から賑わう。イートインコーナーで作りたてを食べることもできる。その他のパンも昔懐かしい味で人気。

渡辺ベーカリー
渡辺ベーカリー

渡辺ベーカリー

住所
神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下343
交通
箱根登山電車宮ノ下駅から徒歩7分
料金
温泉パン=253円/温泉シチューパン=660円/梅干あんぱん=297円/山パン=418円/箱根山ローズ=473円/食パン=577円(1斤半)/ (イートインの場合)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00
休業日
水曜、第1・2・3火曜(年末年始休)

ちもと

お餅と羊羹のめぐり合わせ

白玉粉を練り上げたやわらかなお餅の中に、細かく刻んだ本練羊羹を入れ、柚子がほのかに香る上品な甘さに仕上げている。

ちもと
ちもと

ちもと

住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本690
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から徒歩5分
料金
湯もち=260円(1個)、1400円(5個入)/八里=290円(1房)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
不定休(1月1日休)

菊川商店

温泉マークの名物カステラ

卵をたっぷり使ったカステラの中に白あんを詰めた箱根まんじゅうが名物。店頭ではまんじゅうが焼き上がる様子も見ることができる。

菊川商店
菊川商店

菊川商店

住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本706
交通
箱根登山電車箱根湯本駅からすぐ
料金
カステラ焼箱根まんじゅう=70円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00
休業日
木曜、祝日の場合は営業、他不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

豆腐処 萩野

天然にがりと湧水を使った豆腐

湯坂山の湧き水と天然のにがりを使うこだわりの豆腐で知られる、江戸時代創業の豆腐店。牛乳ではなく、自家製の豆乳に杏仁を加えた豆乳杏仁豆腐は、店頭で食べることも可能。

豆腐処 萩野
豆腐処 萩野

豆腐処 萩野

住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本607
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から徒歩7分
料金
木綿豆腐=240円/ひと口がんも=450円(10個入)/豆乳杏仁豆腐=380円/玉だれ豆腐=280円/ごま豆腐=380円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~18:00
休業日
水曜(1月1日休)

手焼堂 箱根湯本店

手間ひまかけた極上手焼きせんべい

ぬれ煎餅を2~3日乾燥させたぬれかり餅は、ほんのり甘口であとを引くおいしさ。店頭で手焼きしている焼きたて海苔巻き煎餅は、アツアツの煎餅とあぶった海苔が香ばしい。

手焼堂 箱根湯本店
手焼堂 箱根湯本店

手焼堂 箱根湯本店

住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本704-7
交通
箱根登山電車箱根湯本駅からすぐ
料金
海苔巻き煎餅=250円/ぬれかり餅=350円(1カップ)、540円(1袋)/割煎正油=580円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

季節の雑貨 折折

季節感じるかわいい和小物

店名どおり、四季折々の雑貨を扱う店。巾着や手鏡、アクセサリーなど、和をモチーフにした小物の数々が女性のハートをつかむ。季節ものの商品は2ヵ月ごとに入れ替わる。

季節の雑貨 折折
季節の雑貨 折折

季節の雑貨 折折

住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本694
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から徒歩4分
料金
竹しおり=各330円/ヘアピン=220円~/ミニ巾着=330円/ストラップ=550円~/オリジナル手拭い=880円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(時期により異なる)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(GW・盆時期・年末年始は営業)

石川菓子舗

お土産は大人気の「強羅もち」を

創業80年を超える和菓子店。求肥に小さく切った羊羹が入った強羅もちを製造・販売。毎朝仕込む求肥は、口に入れるととろけるような、やわらかい食感。

石川菓子舗
石川菓子舗

石川菓子舗

住所
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-358
交通
箱根登山電車強羅駅から徒歩3分
料金
強羅もち=1100円~(10個入)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00
休業日
水曜、第2・4火曜

箱根銀豆腐

売り切れ必至の食べ歩き豆腐

創業100年以上、箱根で愛され続ける豆腐店。なかでもほんのり甘みを感じるしゃくり豆腐は、強羅散策のお供に大人気。午前中で売り切れてしまうことも多いので、お早めに。

箱根銀豆腐
箱根銀豆腐

箱根銀豆腐

住所
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-261
交通
箱根登山電車強羅駅からすぐ
料金
しゃくり豆腐=210円/厚揚げ=150円/豆腐=160円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~16:00
休業日
木曜(1月1日休)

ベーカリー&スイーツ 「ピコット」

ホテル伝統の味を自宅で味わいたい

富士屋ホテルの敷地入口にあるベーカリーショップ。創業以来、世界各国の人々に愛された定番パンのほか、期間限定品も揃う。

ベーカリー&スイーツ 「ピコット」
ベーカリー&スイーツ 「ピコット」

ベーカリー&スイーツ 「ピコット」

住所
神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下359富士屋ホテル敷地内
交通
箱根登山電車宮ノ下駅から徒歩7分
料金
食パン=356円(1斤)、496円(1.5斤)/りんごパン=259円/セーグルノア=702円/レーズンパン=648円、388円(ミニサイズ)/クラシックカレーパン=324円/宮ノ下ロール=1296円/クロワッサン=583円(3個入)/ロールパン=464円(5個入)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00、ロビー店は8:00~20:00
休業日
無休

杉養蜂園 箱根湯本店

人気のソフトクリームは蜜の味

「ブルーベリー&ハニー」は、甘酸っぱいブルーベリーの果汁に濃厚な蜂蜜が加わったさわやかな味わいだ。水でうすめてドリンクに、そのままヨーグルトにかけても良いと評判。

杉養蜂園 箱根湯本店

杉養蜂園 箱根湯本店

住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本704
交通
箱根登山電車箱根湯本駅からすぐ
料金
はちみつドリンクマンゴー=320円/ゆず蜜=1620円(500g)/ブルーベリー&ハニー=1620円(500g)/はちみつソフトクリーム=320円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:45
休業日
無休

丸嶋本店

湯本の歴史とともに歩む老舗

100年以上続く温泉まんじゅうの老舗。あんはこしあんで皮の色が2色。茶色の皮は黒糖のみつを、白い皮は白砂糖のみつが練り込んであり、それぞれの味わいがある。

丸嶋本店
丸嶋本店

丸嶋本店

住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本706
交通
箱根登山電車箱根湯本駅からすぐ
料金
温泉まんじゅう=950円(10個入)、1500円(16個入)、2250円(25個入)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00
休業日
無休

豊島豆腐店

散策途中に豆腐&豆乳を食べ歩き

大豆がもつ自然な甘味が感じられる「汲み豆腐」が好評。水で冷やす前の豆腐をおたまでしゃくったもので、作りたてを味わうことができる。氷を詰めてもらって持ち帰ることもできる。

豊島豆腐店
豊島豆腐店

豊島豆腐店

住所
神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下340-2
交通
箱根登山電車宮ノ下駅から徒歩7分
料金
豆乳=110円(Sサイズ)/胡麻豆腐=380円/汲み豆腐=230円、340円(持ち帰り用)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
水曜(1月1日休)

竹いち

素材の風味を生かしたすり身団子

新鮮な野菜や魚介で手作りするすり身団子の専門店。旬の味わいが楽しめる季節限定品も揃う。売り切れることが多い商品なので予約が無難だ。

竹いち

竹いち

住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本729
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から徒歩3分
料金
すり身団子=2106円(15個入)、1404円(10個入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
木曜(年末年始休)

まんじゅう屋 菜の花

手作り和菓子でほっとひと休み

沖縄波照間産の黒糖や北海道十勝産の小豆など、素材にこだわった温泉まんじゅう「箱根のお月様」が人気商品。店内にある工房で毎日つくりたてを提供している。

まんじゅう屋 菜の花
まんじゅう屋 菜の花

まんじゅう屋 菜の花

住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本705
交通
箱根登山電車箱根湯本駅からすぐ
料金
月のうさぎ=200円(1個)/箱根のお月さま=100円(1個)/小田原うさぎ=210円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:30、土・日曜、祝日は~18:00
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

相原精肉店

手作りにこだわるハムの名店

ローストビーフが絶品で、常連客が多い店。焼き豚、惣菜、ハム、ソーセージなど、素材の味を最大限に生かした商品は、肉を知り尽くした精肉店ならではの品だ。

相原精肉店

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原226乙女屋ショッピングマート内
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで25分、仙石案内所前下車すぐ

銀かつ工房

強羅の人気店を手軽に楽しむ

強羅で1、2を争う人気の食事処といえば田むら銀かつ亭。昼時には行列が発生してしまうことも多々あるが、敷地内で営業しているため並ばずに、銀かつサンドや豆腐バーグかつサンド、豆乳ソフトクリーム、シュークリーム、コロッケなどが楽しめる。イートインコーナーもあり、テイクアウトもOK。

銀かつ工房
銀かつ工房

銀かつ工房

住所
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-694
交通
箱根登山電車強羅駅から徒歩3分
料金
銀かつサンド=900円/豆腐バーグかつサンド=500円/銀かつバーガー=500円/豆乳ソフトクリーム=300円/シュークリーム=280円/コロッケ各種=120円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(売り切れ次第閉店)
休業日
水曜(年末年始休)

極楽茶屋

名物の辛い麺&丼はココ。みやげ物も充実

激辛のラーメンが人気を集める食事処&みやげ物店。見晴らしのいい食事処からは、大涌谷の温泉造成場も見下ろせる。店頭では黒アイスや黒もんじゃまんを販売。

極楽茶屋
極楽茶屋

極楽茶屋

住所
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根大涌谷110-51
交通
箱根登山鉄道強羅駅から箱根登山ケーブルカーで9分、終点で箱根ロープウェイに乗り換えて8分、大涌谷下車すぐ
料金
黒アイス=400円/赤池地獄の黒ラーメン=1000円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、食堂は9:30~15:30(閉店15:40)
休業日
無休

箱根の市

富士の湧水で仕込む淡麗の飲み口の本醸造酒

箱根湯本駅構内にあり、箱根の名産品などが豊富に揃う店。駅弁は、手頃なものからワンランク上のものまである。夜21時まで開いている。

箱根の市
箱根の市

箱根の市

住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本707箱根湯本駅 2階
交通
箱根登山電車箱根湯本駅構内
料金
贅・箱根よくばり弁当=1030円/小鰺押寿司=1030円/箱根山海=1000円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~21:00
休業日
無休

箱根ベーカリー 箱根湯本本店

箱根で生まれた小さなベーカリー

厳選した上質な材料と熟練の技によって「おもてなしのパン」を作るために生まれた小さな店。「おいしいパン」が心を豊かにしてくれる。小田原駅や三島駅構内にもショップがあり、電車での行き帰りの際も便利。

箱根ベーカリー 箱根湯本本店
箱根ベーカリー 箱根湯本本店

箱根ベーカリー 箱根湯本本店

住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋184箱根湯本ホテル本館 1階
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から徒歩20分
料金
クロワッサン=220円/箱根山龍神あんぱん=170円/丹那ミルククリームブレッド=410円/箱根ベーカリーオリジナルティーBOX=756円/箱根オリジナルカレー(サラダ付)=972円/箱根温泉卵のタルタルサンド(サラダ付)=918円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉店17:00)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む